Nicotto Town


「さくら亭」日報


本日のお着替え天邪鬼風味


新アイテムが発売されると一斉に使われるじゃないですか。
一応、新背景を使いながら微妙に天邪鬼に走ってしまいました。
うん?
この背景なら「手に持つもみじ」や「もみじのイヤリング」したり、
和服ならば「秋和装(もみじ)」とかに普通行くんじゃないかと。
「どんぐりベレー」持ってきた時点でもうそこから離れてしまって、
「野生のおサルフレーム」で世界が静から動に変わったというか。
というかこの猫娘、完全にバトルモード入ってますw

新背景「秋の湖畔」はそのままだと大変風情があるんですが、
関西人なら
もみじの名所→箕面(みのお)→猿
という連想する人は少なくないんじゃないでしょうか。
おやつを取られた過去のある人も。
猿はあなどれません、まったく。

でも動物園で一番面白いのは猿山でした。
赤ちゃんとかすごくかわいいし、
人間と共通点が多いだけに見ていて楽しい。
だけど野生のやつらにはお近づきにはなりたくありません。
(と、ここまで書いて皆川亮二の漫画『D-LIVE』(ドライブ)に
出てきたスーパーモンキー、ベンを思い出す方いらっしゃいませんかー!?)

さて11月も中旬となりいよいよ紅葉シーズン。
今年の紅葉狩りにはどこまで行きましょうか?

アバター
2011/11/18 01:08
ベタなコーデというか、それは正統派というのですよw
ニコタではくわえるアイテム人気高いですよね。
ネタアイテムとして男女共に使えるからでしょうか?
創元推理文庫、最近文庫らしくない値段になりつつあるんです。
とあるファンタジー3部作各上下巻を買ったならば
とんでもないことになったと申し上げておきます。
あれは薦めぬ。
アバター
2011/11/17 01:50
すみません、新しい背景を使ってベタなコーデをしてまいりました。  m(_ _)m
和服といえば雪女と浴衣しかない私は、陰陽師と青ガチャもみじアクセサリーを
ここで初めて使えるーと、はしゃいでしまいましたよ。 w

くわえる焼きサンマは、ペンギン発売の頃からマークしてたのですが
今年の物のくせに足元を見て、元祖焼きサンマより求めが高いのが多いような気が…。
でも今日、こうもリボン2個で身のついてる方をゲットできましたー!
さあ、三毛猫きぐと、ペンギンきぐで使うぞー♪

サラ・ウォーターズ4冊買って、千円が4枚とびました。 w
京極のルー=ガルー4冊を読み終わったら、サラにじっくりとりかかる予定で~す。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.