Nicotto Town


XII: the Hangedman


ただいま

いやー、やっぱり我が家が一番。

さすがに1年立つと、下宿が我が家で、実家が疲れるようになりますねぇ。
なんかもう、実家の布団が合わない。

アバター
2009/05/25 23:01
うーん、微妙に寒気してる気がする。
プラシーボ効果なだけならいいんだけど、明日大丈夫かなぁ・・・

>aki さん
それなりに生活力ついてからの一人暮らしですからねぇ。
稼ぎがない学生の頃とかに一人暮らししてたら、一発で栄養失調になる自信あります。

>すい。 さん
ただいまです!

>コスK さん
実家出て1から家具そろえたときに、
綿の布団から羽毛布団に変えたんですよねぇ。
たぶん、それが一番大きいです。
アバター
2009/05/25 00:24
おかえりなさいませ。
布団が合わないって感覚を味わった事がないなぁ。。と。
私が大雑把なのかー。。。
アバター
2009/05/24 23:13
おかえりなさい♪
アバター
2009/05/24 22:35
お帰り!
勝手が違うんだろうねw
ワタシは、一人暮らしの頃、短期滞在の実家は天国でしたけど^^
アバター
2009/05/24 21:51
>山鳥 さん
部屋の方は変わってないんですけどねぇ。
びっくりするくらい、実家を出たときから何も触られてません。

>かしーの さん
大学入ると同時とかですか。

>ラリン♪ さん
そこそこ余裕はあるし、実家からは何も持たずに出てきて、
家具を全部1から自分の好みで買いなおしたんですよね。
そしたら、実家にある10代の頃から使ってるような奴が合わなくなっちゃいました。
アバター
2009/05/24 21:07
確かに、実家はまだ私の部屋があってベットがあるのですが、
高校まで寝ていたはずのベット、今では寝ると筋肉痛になる(-""-;)
布団がいい♪
でも、1年でもう下宿が我が家とは新しい場所を自分の場所にするのが上手いですねo(*^▽^*)o~♪
アバター
2009/05/24 19:35
10年も経つと、お客さん扱いですお。
アバター
2009/05/24 18:00
実家の布団があわない感ってわかる~
なんだか、段々、敷居が高くなるというか
ズレが生じてくるのですよね
生活感の・・・




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.