Nicotto Town



プリンター買った。

エプソンにしました。
店員さんが、ちょっとインク高いかもしれないんすけど。って言ってたけど、白いから!!!

前に買おうか悩んでたhpのは黒いから買いしぶってるうちに売り切れちゃったけど、今回は白いから良いの!!!

あんまり黒い物揃えたくないんだよね。
PC黒いし、キーボードも黒いし、こたつも黒い、レンジも黒い。

プリンターが3820円で、インク代が同じくらいかな?

キーボードも買ったし、プリンターも買った。
テレビ無いくせにねf^^;

さてさて、お金貯めるって言った矢先の、私にとっては大きな買い物です。

電気屋さんに行く前に、バイト先近くで情報収集。
うちに近い同じ系列店で購入。

なぜなら、近いから!!!
それにね、同じ系列なのに値段違ったら値切ってやろうと……思ってないよ。

で、駅おりて人通りの比較的少ない道を歩いていたら友達に発見された。
優しい男子で、当時は彼女いなかったな。今はどうなんだろ?って彼女に関してはどうでも良いけど。
とっても面倒見が良くて優しくて、人に頼られていつも大変。な感じの人です。
で、
「どうしたの?」
って話しが始まって、
「この路線に住んでる」
って話しになって、その人は通りすがりにバイトしてたんだけど、仕事ちょっとサボってる感じになっちゃったけど、話しして
同じ駅の同じ方向に住んでいる事が発覚!!!

あれ?そうだっけ?

って思ったけど、よく考えたらどこに住んでるのかなんてお互い知らなかったし、私よりも先にそこに住んでいたらしい。
結構人が集まる場所なのかも。

当時、学校の近くに住んでる子の最寄駅、偶然自分と同じ駅に住んでる子の最寄駅、実家暮らしの男子の最寄駅。
そのくらいしか知りませんでした。

うちのクラス、結構仲良かったけど、やっぱり帰り道一緒とかじゃないと、お互い住んでるところ知らないものだよね。
その人も、当時から住んでるのか知らないけど。

その人は、今回の土日だけそこでバイトしてて、私も今回気が向いてプリンター買いに行って……しかもメインロードじゃなくて少し逸れた道から行ったから、ちょっとの時間、ちょっとの道を買えるだけで今回会えなかったかもしれないのかぁ……。

偶然って偶然なんだけど、それって必然の偶然なのかもしれない。

だってこの人、ちょっとダンスとか日舞やってて着付けとか出来る筈だもん。
しかも近所って、なんて便利なんだ!!!

これは弟より頼りがいがあるぞ☆

#日記広場:ショッピング

アバター
2011/11/26 21:25
>うさたさん
新たな「Boy meets Girl」ですね☆

詰め替えインク……よく分からないけど、インク切れになったら参考にしますね(^^)
確かに、純正品は高いです(>_<)
アバター
2011/11/26 20:25
これは、新たな「Boy meets girl」かも。

エプソンだったら、詰め替えインクが使えるかもしれませんから、
ネットでいろいろ調べたほうがいいですよ。
純正品は高いですからね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.