Nicotto Town


ぴぴこのつぶやき


回転すしデビュー@@


あまり外食することのない質素なうちの家族ですが
娘の勉強のため!?に
回転すし〇ーに行きました^^


予想通り目はキラキラくるくる@@
欲しいネタをとったはいいけど次々に流れてくるネタが珍しいのか
どんどんお皿がたまっていきます><

おなかがいっぱいになってもパパと2人で流れてくるお皿を
眺め続けるぴぴこJr.でした( ̄(エ) ̄)v



幸せな親子でした・・・

#日記広場:子育て

アバター
2011/11/30 08:50
うちも時々行きます^^ デザートも色々あって、子供達はうれしいみたい^^
アバター
2011/11/29 09:35
お手ごろ価格で食べれるってのいいですよね♪♪
母様もお財布に優しい~^m^

自分も次々流れてくるお寿司に
とってもテンション上がった記憶が(ノω`)プププ
アバター
2011/11/29 06:25

楽しめて良かったですね。

回転寿司って外人さんから見たら、
理解不能な日本文化なんだろうなー。

でも、安くお寿司が食べられるのでぼくも幸せ。
アバター
2011/11/29 01:02
美味しい思い出ね~
微笑ましいです。
娘さん。幸せのお勉強!
ためになったね~~~^^
アバター
2011/11/28 23:13
回転寿司に行っても回ってるのを眺めずにテーブルに座り普通に注文する人です。(苦笑)
アバター
2011/11/28 23:02
スシロー君って あちこちにあるのですね^^

100円寿司は、リーズナブルでコドモが喜ぶから、たまに行きます
楽しいですよね!
アバター
2011/11/27 23:32
お~。いいなあお寿司。

最近の回転寿司は、創作寿司みたいなやつが増えたような気がします。

頼み方もタッチパネルだったりして、戸惑うことしばしばです。
アバター
2011/11/27 21:28
私も回転寿しに初めて行った時はずっとお皿を眺めてました。
まだ、限界に挑戦した事はありませんw
アバター
2011/11/27 20:56
一番ちかい回転すしは、個人経営の小さいお店。
喫茶店くらいの広さしかなくて、
回さんでもカウンターで事足りると思うんですが。
客いなさ過ぎて、入る勇気出ません。

アバター
2011/11/27 19:32
うちは初めての時は取っては戻し、取っては戻しを繰り返してました^^;
アバター
2011/11/27 19:00
わたくし、一人で、20皿は簡単ですw
本当です^^
アバター
2011/11/27 17:54
お寿司~子供は好きだよね^^
デザートまでたべれましたか?
アバター
2011/11/27 17:23
ちなみに3人で25皿でした><
娘はサーモン。えび。えび。えび。えび。食べてました・・・
えび好きみたい><
アバター
2011/11/27 17:20
ママは25皿???
マジッすか?!><
アバター
2011/11/27 17:18
ほほえましいな~~~
うちの子は まずうどんを頼み 後はちょこちょこです。
最近 こっちにも大手チェーンの回転すしができて うれしいうめはなだす❤




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.