Nicotto Town


聖典研究・善根功徳


がんになった人への大切なメッセージ

 癌になる人は、幼い頃に、一方の親、あるいは両方の親とのあいだで深く傷つく経験をしており、その傷をたった一人で耐え忍んできた、ということが言えます。私たちの感情を深く傷つけて重い病気を引き起こす可能性のある原因としては、次の五つがあります。つまり、<拒絶>、<見捨て>、<侮辱>、<裏切り>、<不正>です。中には、それらの原因によって、複数の傷を負っている人もいます。一般的に、癌になって苦しんでいる人は、もともと、愛の思いをもって他者と調和して仲良く生きたい、と非常に強く願う人なのです。ですから、仮に、親に対して、恨みや怒り、憎しみの念を持ったとしても、それを心の奥深くに完全に抑圧してしまいます。そして、その状態で長い年月を過ごしてきたのです。中には、自分が経験したこと、経験していることに関して、神を恨んでいる人もいます。しかし、そうしたネガティブな感情を自分が持っていることを、けっして認めようとしません。それらの感情は心の奥に押し込まれます。そして、傷つく経験を新たにするたびに古い傷がうずき、蓄積された感情はさらに大きなものになっていくのです。そうして、ある日、ついに我慢の限界に達します。そのときに癌が出現するのです。親との葛藤を解決した後であっても、癌になることがあります。もちろん、感情のブロックが起きているあいだに癌になる場合もあります。
 

 もしあなたが癌にかかっているとしたら、幼い時に自分が傷ついて苦しんだ、ということを素直に認める必要があります。そして、一方の親、あるいは両方の親を自分が恨んできた、という事実を受け入れましょう。そう、自分もまた、ごく普通の人間であるということを受け入れるのです。あなたがたった一人で苦しんだことが、より多くの問題を引き起こしてきたのです。あなたは、きっと、親もとから離れればもっと自由になれるだろう、と考えていたのではないでしょうか。しかし、そんなことはないのです。あなたのハートと魂は、あなたがもっと本質的な解決策を取り、真実の愛に目覚めることを望んでいます。その解決策とは、「許す」ことです。ただし、「許す」とは、単に相手を許すだけではない、ということを忘れないようにしましょう。癌にかかっている人にとって非情に難しいのは、自分が、恨みや憎しみ、そして復讐の思いを持ったことを許すことなのです。つまり、自分自身を許すことが非情に難しいのです。誰にも話を聞いてもらえず、誰にも助けてもらえなかったあなたのインナー・チャイルドは、たった一人で、自分の怒りや恨みを背負い込まなければなりませんでした。その子は、一人きりで、沈黙のうちに苦しんできたのです。どうか、そのインナー・チャイルドを許してあげてください。あなたが親を恨んだのは、あなたが意地の悪い子だったからではないのです。あなたは意地が悪かったのではありません。あなたもまた、ごく普通の人間だった、ということなのです。人間だったら、そんな状況に置かれれば、親を恨み、親を憎むのは当然です。どうぞ、あたも許しの道を歩んでください。

 リズ・ブルボー

もしあなたが健康を望むのなら、あなたは病気の原因を取り除くための心の準備ができていなくてはならない。その時、はじめて、私はあなたを助けることができる。
 ヒポクラテス

アバター
2011/11/30 16:35
うさぴょんさん、コメントありがとうございましたm(*-ω-)m

内なる子供の声に耳をかすことは大切ですね(*^-^)ニコ
アバター
2011/11/30 16:34
さきたん、コメントありがとうございましたm(*-ω-)m

予防医学が進歩するといいね(*^-^)ニコ
アバター
2011/11/30 16:11
生きていく上で大切な事
それは、己の中に居るインナーチャイルドを許し、愛する事が大切なのですね。
なかなか、内なる者の存在、声にく気付くのは難しいですww
アバター
2011/11/30 15:01
きっと幼いころに受けた抑圧された活性酸素が悪さをするんでしょうかね 今科学の進歩で

癌から生還される方が多くなってきて、昔のように「癌」=「死の病」と言った恐怖が

薄れつつあります。 こんな悲しい思いをされないように科学がもっともっと

進歩して「癌」が風邪を引く程度の病気になりますように ですが、こんな見解があったのですね

一つ賢くなったような・・・・いつもありがとうございます ディオたま (‿_‿✿)ペコ 



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.