Nicotto Town



コートは絶対必需品(●^o^●)

ヨーロッパは階級社会と言われますが、
それはコート1枚で人の対応が全く違ってしまいます。

南フランスは暖かいので、この時期でも晴れていれば、
昼間はカットソー1枚でも、外を歩けます。
でもね、この時期セーターだけで、お出かけしてはいけないんです。
コートも買えない貧乏人と思われて、お店に入っても冷たくあしらわれます。
ところが、手に持っているだけで、マダム。何かお探しですか?と
ころっと態度が変わります。上から下まで一瞬の視線で、その人への扱いが
決まってしまうのです。

主人も列車に乗る時に、同じ区間でも、ラフな格好なら、2等車の値段を
駅員が言い、ネクタイをしていれば、1等車の値段を言うのを体験しました。

階級社会を除いても、南フランスの、お洒落好きで気さくな人達は、
着ている物をさらりとチェックして、感想を言い合います。
今日はあまりにも暖かい日で、普通のコートでは汗をかくので、この文字色の
ロングニットコートを羽織りました。これは私のお気に入りで
値段のわりに、スタイルも顔映りも良く見せてくれる優れ物なのですww。
てくてく歩いていると、年齢や性別に関係なく声をかけられ驚きました。
すっごく、気さくに、「そのコート良く似合っているわね。思わず声をかけてしまったわ。」とか
抜かしていった自転車が止まり、どこから来たのと話しかけられ、
後ろから見て、すごく着こなしがいいなと思って・・・とか・・
ご夫婦でも、にっこり笑って挨拶をされた後、あんなコートも良いわねとか
会話が聞こえてきます。
もちろん、みんなそれぞれ似合う素敵な着こなしをされています(*^^)
私も今度、いいなと思う着こなしの人に、声をかけてみようと思いました。

お出かけも終わり、大學の傍を通りかかった時、男子学生が2人「ニーハオ」と
声をかけてきました。首を振り違うわと小声でつぶやきながら、通り過ぎると
「ほら、ジャポネじゃないか!シノアじゃないよ!」と小競り合いをしていましたww

アジアというと、もう中国をイメージするようになったんだなと
悲しくもあり、仕方ないよねと諦めもあり・・・。
まだデパートなどで飾られている、着物姿のデフォルメ人形などは、
そのうち、チャイナドレスのお人形に変わるのかなと、ふと思いました。

話しがそれてごめんなさい。昔栄えていたヨーロッパにいると、日本はいずれと
先を思ってしまうのです。良い未来が続きますよう!心から願って・・
うん、だから、コートは必需品なんですww(何の話やww)







アバター
2011/12/07 05:58
さゆみさん

お久しぶりです(●^o^●)
今年の夏に中国人の団体ツアーを、ルーブル美術館で見かけたのですが
着ているものが、本当に擦り切れていそうな物だったり、
よれよれだったりしたので、無理をして来たんだろうなと思いました。

日本でも高級レストランに行くには、お洒落をするので、
自分がどこに行きたくて、どんな扱いを望むかを考えて
場所を選べば、どの国もある意味同じなんじゃないかなと思います^^

本当のお金持ちは、普通の人が入れない場所に、お金をかけて
入りますしね(^_-)-☆

アバター
2011/12/07 05:07
日本も経済は厳しいけれど、
中国も一部の裕福層以外は厳しいでしょうね。

私も、どちらかというと、コートで対応が違うのは厭だな。
女の子でも吉野家に行ったり、貧乏人でも同じサービスを受けられたり、金持ちでも質素な生活をしている雑多な感じが好きです。
アバター
2011/12/07 01:11
うみぱんださん

住めば都かもww 
のんびり、まったり、景色も良くて、食材も安くて美味しくて
私には、とっても居心地の良い所ですww

アバター
2011/12/07 00:21
着ているもので態度が違うって・・・私には住むのは無理のようですww
アバター
2011/12/06 02:15
mariさん

いいとも~\(^o^)/

アバター
2011/12/06 01:23
月が~出た~出~た~、で、いいかな~♪
アバター
2011/12/06 01:14
ももっちさん

なるほど~。ライン沿いのローカル列車に乗ったので、
等級が分れていないものだったんです。
そういうことなんですね~。教えてくれて有難うございます。

ロシア系は南フランスでも多くなっています。
マンションとか建てているのは、ロシア資本だったりします。

あ、面白かったのが、ドイツは土地の面積にかかる税金が高いせいか
階下が小さくて、上が広がっている建物があるということでした。
実際道路の角のこじんまりした土地に建った3階建てが、上に行くほど
広がっているのを何軒か見て、面白いな~と思いました。
それとは別に、お家が妙に日本で見る家と変わらない物があって
それが建て売りのように、沢山並んでいると、周囲の樹木の形も手伝って
日本にいるような錯覚に陥りましたww

列車での移動も、この何も無い野原からすると、日本なら、もうすぐ生コンの建物が出てきたりするんだよね
って話してたら、ほんとにあったりして、おお!本当にここはドイツか?とウケたりしましたw



アバター
2011/12/06 00:59
あー、列車ね。
ドイツ人て大体社会的ステータスで乗る列車が違うんですよー。ICEだったらそういうのは少ないけど
ローカル、IC、ECだとあるかもね。でもファーストクラスならまず見かけないと思いますよー。
2等客は、声をかけて「空いてる?」って聞かれたらスグに荷物どけるんだけど、声かけなかったら知らん顔ってのが多いですね。

多分「空いてる?」って声掛け率が大変に高い国だからかもしれないです。
それからドイツ人に見えて実はロシア系だったりポーランドや他の国々からの人も多いので、分捕ってたのが
ドイツ人だったのかは、なんともいえないですねえ。見た目やその人たちが話している言葉じゃ、分からない社会になってきています。
アバター
2011/12/05 23:48
kariさん

着物柄は手芸店行っても、パッチワーク用の生地なのか
木綿にプリントされたものを、売っていますよ^^

ただ、着物は嵩張りすぎるし、スーツケースにたたんでしまうと
変な折れ線ついちゃうし、洋服の上に着物柄はちょっと、私は着こなせないかなww

着物柄を使うなら、帽子にアレンジするといいかな。
ちょっと変わっていて、みんなの興味ひくかも・・・。


アバター
2011/12/05 23:32
ミドル丈の着流しなんか羽織ってたら目立つかな?
一時期、ヨーロッパでもジャパネスク流行ってたしw

Lilyさんどう?着物ってちょっとコートっぽいしwww
アバター
2011/12/05 23:26
ღ♫♪ナナ♪♫ღ さん

私も100均好きですよ~ww 
300円ショップになるともっと使える可愛いアイテムが増えますよねww

コートと言うより、その場や自分に合う身なりと言った方が、適切なのかもしれませんね。
こちらに住んでいるアジア人は、色々な国の人が居て、
決して裕福とか普通の暮らしをしている人ばかりではありません。
だから、冬には冬の身なりが出来ていれば、特別高価なものでなくても
ちゃんとした扱いを受けられます^^ 日本人ならその点は大丈夫です(●^o^●)


アバター
2011/12/05 23:19
cielさん

こちらこそ、お話できて嬉しかったです。
お仕事で疲れてらっしゃると、伝言板に書いてあるから
声をかけていいか、迷ったんですけれど、
思いきって声をかけて良かったな~と思いました。
長時間のチャットを有難うございました。

フィンランドが好きなんですか。
私は行ったことがありません。
主人は、ノルウェーだったか、フィンランドだったかに
仕事で行ったことがありますが、英語の教育が行きとどいていて
市民でも、殆どの人が英語を使えると言っていました。

また、お話をきかせてくださいね。
楽しみにしています。



アバター
2011/12/05 23:15
日本社会で悲観的なテレビ報道が多いですが、まだまだ日本は捨てたもんじゃないと思っているお気楽なボクです。
学生時代技術者を志していたころ、周囲では航空技術はやらない方が良いという意見が多かったです。
日本は欧米に比べて極端に航空技術が遅れ、追いつけないと言われていました。
しかし、昨今の“はやぶさ”などの宇宙開発での成果を見るにつけ、航空技術は素晴らしい飛躍を遂げていると思っています。

日本!まだまだ伸びるぞ!!って凄い楽天家なボクでした。
アバター
2011/12/05 23:12
ポンさん

日本でも、ショップに行くと、店員さんは
結構着ているものをチェックしますよ~ww
別に良い物を着ていなくても
押せば買いそうと思うと、見ているだけですと言っても、
これ入ったばかりなんですよ~と、くっついて回ります。

娘の服を一人で見ている時も、良かったらご試着下さいと言われ、
私が、こんなフリフリの可愛いの着るわけないでしょうと、驚きながら、
頭のおかしな人に思われるのも嫌で、娘のを探しているのでと
そそくさと店を出てしまうことがありますww

その点は、こちらは、何かお探しですかの問いかけに
ええ、ちょっと見ているだけですと答えれば、放っておいてくれるので
楽なような気がしますww






アバター
2011/12/05 23:00
キングライオンさん

時差で、なかなかタウンで集合するサークルには
参加できないけれど、人数が足りない時は
言って下されば、名前だけの幽霊部員になりますww


アバター
2011/12/05 22:58
*。鏡音†燐。* さん

元気になりましたか~?
冬のフランスは、パリなど北の方だと
寒いですよ~。
ニースなどの南フランスは、暖かです。
でも、今年は現地に住んでいる人にとっては
寒いらしく、年末辺りに雪が降るのでは・・・と言われています。 ブルッ((+_+))

アバター
2011/12/05 22:55
アリス3さん

パリに行かれるのでしたら、夏場でも軽いスプリングコートがないと
朝晩は冷える時がありますww
でも、南フランスは暖かいので、日本人ならこんな日は荷物になるし
コートなんて要らないやと思ってしまう日でも、みんな着ているから最初は不思議でしたww

ブラックスワン見たいです。帰国してWOWOWに入っていたら、絶対見ようと思います。

アバター
2011/12/05 22:47
ミレイさん

旅行慣れしてらっしゃるから、その点はTPOをわきまえて
上手く着回していらっしゃるように思います(^_-)-☆

パリは夏でも、スプリングコートがいるくらい、朝晩気温が冷える時があるので、
そちらでコートが必需品と言っても、当たり前のことですが、
南フランスは気温が高いので、日本だったら荷物になるから絶対に、コートなんて着ない日でも、
この時期は手に持たなければいけないんですww

アジア人だと余計そうですね。アジアと言っても、色々な国の人も住んでいて
裕福では無い人達も沢山います。言葉では何人と判断出来ないので
着るものさえ普通にちゃんとしていれば、お店で丁寧にされるのですから
日本人なら、簡単なことですよね~(●^o^●)


アバター
2011/12/05 22:29
barryちゃん

高価なものばかり着ている人は、こちらにはいないので
その点は、日本と同じですよ~\(^o^)/
ただ、季節がら、コートを持っていればO・Kです(^_-)-☆

barryちゃんは、いつもbarryちゃんらしいコーディネートされているので、
リアの世界でも、素敵なコーディネートで、こちらの方を魅了するのではと思います。


アバター
2011/12/05 22:26
nanaseちゃん

私も1カ月半の滞在出し、今回はどこも行く予定が無いので
決して良い物は身につけていませんww
だって、冬物は嵩張るし、帰りは真冬のフランクフルト乗り換えだから
往路は要らないダウンコートも持っていかなければならず、たたんでもO・Kな物ばかりです。

ただ、その場の雰囲気にぴったりの服装をしていれば、大丈夫なのでは・・・と思います。

こちらのマダムは、日本のおばさんと違って、呼ばれて気持ちのいい物ですww
世界の果てまで行ってQで、ベッキーがフランスで、渡りの鳥と空を飛ぶというのがありましたが、
飼い主が紹介した絶滅危惧種(だったかな?)の中に、品のいいキジ?がいました。
それをフランス人は愛情を持って「マダム」と呼んでいるくらいなので、
マダムと呼ばれることは、老けてみえるとか、日本のおばさんに含まれる、女を捨てているの
意味じゃないんで、安心をしてくださいねww。



アバター
2011/12/05 22:14
ひろちゃん

私は、1カ月半だけの滞在なので、冬物は嵩張るし、大した服は持って来なかったのですが、
それでも、ちょっとお洒落気分でウキウキは、周囲に伝わるのかw
みんな笑顔で接してくれますww

それにしても、関西空港の方は失礼ですよね。 
優先搭乗列と知らずに並ぶ旅行団体客が多くて
(いや知っていて、大阪のおばちゃんパワーで通してしまうのかしらww)
声をかけてしまったのかもしれませんが、日本でそういう態度をとられると
やっぱり腹が立ちますよね。

ママンドは、例のイギリスのご友人と行かれたのですね。
メンズのダウンジャケットを着られるということは
ひろちゃんは、背が高いスリムでかっこいい美人と思うのですが、
そのクールなひろちゃんが、ノースリーブの黒のワンピを着られたら
シックで上品な、マダムになるのではと想像しました^^。

着るものがその人に似合っているか、その場の雰囲気にあっているかが
お洒落好きの国の人にとっては、注目する点だと思うので、
ひろちゃんは、きっとすごく素敵なマダムとして注目されたのでしょうね(^_-)-☆

私は自分の年齢では、平均身長なので、ひろちゃんに会ったら
見上げる感じになるのかしらww
何だかとっても楽しみです。 






アバター
2011/12/05 22:03
にょろちゃん

主人はジャケットなどは、年齢や役柄上、名の通ったものを購入します。
こちらでは、大統領の側近と会うこともあるので
やはり、身なりは気にします。
ただ家での普段は、もうそれ捨てたら?と思うほど、めっちゃ、どうでもいい格好ですww


アバター
2011/12/05 21:46
ももっちさん

ドイツに行った時に、往路だけ1等車に乗ったのですが、
夏なのに、みんなすごく良いジャケットを着ていました。

南フランスの格好で行ったので、ドイツは寒くて風邪をひきましたww
ライン川に面したお城に泊まり、気分的に優雅な旅行を楽しみました。

ドイツのある駅で、トイレに列が出来ていて、
入口の身障者のトイレに、女性が入ったら、お掃除おばさんが
ドアが壊れるんじゃないかと思えるほど、強くずっと叩いて叫び続けるので、
前に並んでいたドイツのご婦人と顔を見合わせ、
眉を上げ、首を振りながら苦笑いしあいましたwww。

木が豊富な国のなので、ドールハウスの小物が沢山売っていて
どれもステキで、見ていて楽しかったです。
ただ、帰国後、CADや製図の勉強を少しかじって、ドールハウスを自分で作りたいと
思ったので、順番が違ったら、あの小物を買いまくっていただろうなと、今でも残念に思います。
マンション住まいなので、結局ドールハウスはあきらめましたが、普通に飾っても可愛くて
良く出来たものが多かったです。

一つ気になったのは・・・・一般の車両に座る人達は、場所を一人で占領したがる様な気がします。
4人掛けBOXなのに、一人で座って、あとから4人連れがきても、知らん顔というのが
5日間滞在して、毎日見らました。 他のBOXも一人か2人しかいないので、譲ってあげればいいのに、
と気になりました。その点は几帳面で、真面目というドイツ人のイメージとは違いました。
(私が行った所だけ、そうだったかもしれません。) 

南フランスは、バスの中でも、年配の人や、子連れの人が載ってきたら、
すぐ席を若い人が譲ります。 一人ずつ座っていても、夫婦や家族が乗ってくると、
ここに座られますか?私はそちらに、座りますからと声をかけます。
それに慣れているせいか、娘もこちらでは、同じように譲るので、国によって違うんだねと
感じる部分があったようです。

ドイツのクリスマスは、本当に綺麗だと聞きました。
またいつか、行ってみたいと思います。

ももっちさんが、ドイツ人じゃないから、席のことはどうなのかなと、疑問に思って書いちゃったけれど
そこだけ気になっただけで、他はとってもステキでした♡






アバター
2011/12/05 21:27
ヨーロッパと日本では違いが大きいですねw
コートで階級が決まるなら、100均好きの私は・・・(黙)
日本でよかったw
アバター
2011/12/05 20:36
日本時間の昨夜はたいへんお世話になりました。ツリーの下でぼ~っとしてたら
Lilyさんに会えてすっごくうれしかったです。お話もたくさんできて、楽しかった~❤
どうにも疲れていて、文字をうち間違ったり、話がぐちゃぐちゃになってしまって
すみませんでした。おかげさまで仕事疲れも気分転換でふっとびました。
また、どこかでお会いできたら、お相手してくださいね(^^;b

さて、コートですが、フランスってそういうところですよね。
私の大好きなフィンランドはそういうのないのですが~(^^;

もっとも、フランスでもそんなに上級なレストランやお店でもないかぎりは
そんなにシビアではないような気もします。ただ、挨拶だけはしっかりしないと
ダメなんだなあ・・・特に入った時に、「ボンジュー!」&にっこり笑顔が必需品ですよね。
やれやれ・・・私は日本に生まれて幸せだ・・・。
アバター
2011/12/05 18:46
 ヨーロッパが階級社会という認識はありましたが、
コートで対応が違ってくるとまでは、想像できません
でした。
 良いのか悪いのか、日本は何でもありの国ですね。
着るものにあまり気を使わない私なんかは、それで
助かる面もありますが。
アバター
2011/12/05 17:02
カウカウ王て言うサークル入ってくれませんか。たてものにのぼったりならんだりスキーしたりしますはいってください時間がだめでもはいるだけはいってくれればうれしいですm(__)m どげざ
アバター
2011/12/05 16:52
コートは必要ですよねww
冬のフランスってどんなかんじなんだろう・・・・


STPのお届けノノ
アバター
2011/12/05 16:39
コートは大事なものなんですね。
フランスに行く機会ができたら、忘れないでもっていきます♪

「ブラック・スワン」は、才能のある方の精神世界が描かれていました。精神的な重圧に耐えるって大変なことだと思いました。
アバター
2011/12/05 16:14
コートが有るか無いかで、扱いが違うのですか。
冬にフランスへ行ったことがないのでわかりませんが、
旅行者だと、ロングコートは、かさばるし重いからカジュアルがいいですね。
高級な格好して歩くと、スリやひったくりに狙われるから
私など、ほとんどジャンパーです。

格式のあるホテルのレストランなどでは、多少は良い格好しないといけないですが
持ってゆくとしわになってしまって、アイロンもかけられないから、
高級そうに見える安い服を持って行って、アクセとかスカーフでおしゃれしました(^^♪
それで、ジロジロ見られたことは無いけれど・・・
アバター
2011/12/05 14:58
そうなんだ~・・・
コート、ろくなの持ってないな・・・
これじゃあフランスには行けないや;;
アバター
2011/12/05 13:53
パリに旅行したときのことを思い出して、ちょっと焦りました。
ツアー旅行ですが自由行動メインだったので、友人とちょろちょろ動きまわってたのですけど、動きやすさ重視のダウンジャケットにジーンズでした。
年齢も二十歳過ぎでいかにも旅行客だったので、その辺はお手柔らかにしてもらえたのかなぁ。

ラドゥレで注文をしたとき、「マダム」と呼ばれたのにはびっくりしましたが、それはフランス流の接客の礼儀だったのですね。

今度ヨーロッパに、というかフランスに行くときに気をつけます(=w=ヾ
アバター
2011/12/05 13:01
私は以前、関西空港で少々ムっとした経験があります。
KLでアムステルダム乗り継ぎのロンドンまで行った時のことです。
チェックインカウンターの確認をすべくしばし眺めていたところ
グランドスタッフがエコノミーとグル-プチェックインカウンターを
指差し「搭乗手続きはあちらです」と言ったのです。

確かにその時の私の服装は黒のメンズダウンジャケットにジーンズですから
ビジネスにはふさわしくなかったかもしれませんが、名古屋でも東京でも
そのようにあしらわれたことがなかったのでびっくりでした。

チケットをみせて、「ビジネスクラスですけど、グループチェックインなんですか?」と
言っちゃいました。(スタッフはあやまりもせず黙っていましたが)
これが日本ではなかたらそこまでムっとしなかったのですが、
でもよくよく考えてみれば航空会社にはドレスコード(いまや死語ですが)あり
ビジネスやファーストに搭乗するにはやはり最低限守らなければならない
服装もありますね。

そのドレスコードを今でも守っているのがフランスでしょうか。
南フランス ママンドでミシュランの星の付いたレストランで
友人達と食事をしたことがあります。
黒のノースリーブワンピに黒のジャケットでしたが、スタッフの
対応は、すばらしいのひとことです。

最先端ファッション発信の地、フランスではレストランの格付けに
よって服装が違うというのは大いに理解できます。
あの、ば観光化されたムーランルージュやバトームッシュウですら
やはり夜にはきっちりとドレスコードを守らねばギャルソンに
バカにされちゃいますから。

でもね、きっちりとした服装で行きますと、姿勢もよくなり
華やかな気分になりますよね!!
アバター
2011/12/05 04:54
なるほど~
日本も完全な学歴社会なら勉強する人増えたのかな~

前の会社の副社長が着ていた高級スーツが一目でいいものと分かりましたが、
そういう為に在ったんですね。勉強になりましたー
アバター
2011/12/05 04:28
おー。たしかバカロレアだっけ?フランスは・・・・
ドイツはアビトゥアが卒業試験ですね。

コートは、そうですねえ。ドイツの場合は全体的に見られますね。大抵リッチな人は車がBMWかアウディクラスの黒、着てる服はメーカーは色々ですが一目で質がいいって分かるもの。
あ、そうそう指輪や時計、バッグも見ますね。
コートは、こちらは羽毛のロングダウンジャケがスイスやイタリアから入ってくるので、そっち系のでそろえてたり
ウールでそろえてたりですが、一目で質がいいって分かるのが多いですね。中途半端品を持たないのが階級社会の方々みたいです。
あとはお化粧かな。
これはバッチリ出ちゃいますね。
アバター
2011/12/05 03:36
にょろちゃん

ヨーロッパは王政があったので(現在も存在する国もありまが・・・w)
目に見えない階級があります。

フランスは学歴社会でもあって、
日本のように、お金があれば、どんなところでも
大學を出られるのとは違い、小学校から、ふるいにかけられ
中卒で終わる人、高校まで進学したけれど、
大學へ行くのに、行く資格をとるための難しい試験があり、
合格しないと、高卒で終わります。

だから、職業は自然と決まってしまい。
低い学歴の人は、良い会社は一生望めず
給料も低いままです。

食料なども、生活保護者の為の、すごく安い物がマーク付きで売っています。
ただ、出所は、チェルノブイリなど放射能汚染された所で、育ったものではないかと
言われ、普通に生活している人は、買わない方がいいと、言われます。

アバター
2011/12/05 03:17
日本は病気・・・!
治れば良くなるんじゃ~?とか思ってますけども。

コートも買えない貧乏人なんているのかな?
文化を知りませんが、面白い国ですねぇ、フランス。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.