餅つき大会
- カテゴリ:日記
- 2011/12/11 20:37:25
今日は私の町内会で餅つき大会がありました。
準備は大人の方がやりますが、ついたお餅を丸めるのは子どもさんたちです。
私の町内も子供さんの数が減って全盛期よりちょっとさみしいですが、ぺったん、ぺったん音が聞こえると、活気が出てきます。
つきたてのお餅を砂糖醤油で頂きました。
お醤油つけてのりをくるっと巻いて磯辺巻もいいかな。
今年は、お餅をつくときに、紅イモを入れた芋もちに初挑戦されて、うまくできてました。
綺麗な紫色で、ほんのり甘くて、食べ過ぎちゃいます。(汗)
おかげで、晩御飯をちょっとだけセーブしました。
昔はクリスマス会もあったのですが、子供さんの数が少なくなくなっちゃったので、餅つき大会は賑やかにやってます。
大きなお鍋でおでんしたりして、大人はお酒で、子供はジュースで乾杯してました。
私の近くはまだまだクリスマスです。
来週の23日もクリスマス会があります。
紫色の芋もち 美味しそうですね(●^o^●)
お正月にやってみようかな?