Nicotto Town



クリスマス メニュー。。。


だんだんと クリスマスが ちかづいて きましたね。。。
うきうきです。。。
プレゼントは あらかた きまって
あとは おくる タイミングを みはからっているところ。。。
ケーキは おねがいずみで 23にちに とどくよていです。。。

ことしは とおでも できないので
ママと ふたりで まったりとした クリスマスを すごします。。。
おりょうりは たぶん メメが たんとう。。。
なにを つくろうかなぁと りょうりぼん かたてに にまにま。

だいすきな スイーツけいも つくれると いいのですが、
どうも スポンジとか うまく ふくらまなくって、
ケーキは ざせつしてしまったし。。。
チキンのクリスマスふうは ケンタのほうが おいしいし。。。
うーん。。。

シチューに ちょうせんしようかなって おもってます。。。
それか かになべ。。。
わがやでは 23にちから 25にちの あいだは 
たいじゅうけいに のらないほうしんを とっております。。。にこっ。

おせちも ことしは つくってみようかなぁ。。。
でも、くろまめとか むずいよね。。。
くりきんとん うらごし たいへんそうかな。。。
うーん。

こういう なやみごとは たのしいねっ。。。

#日記広場:日記

アバター
2011/12/17 11:31
しょこんさんへ

ビーフシチュー。。。
それも おいしそう。。。
メメたくの シチューは えびとブロッコリーのホワイトシチューです。
いつもは ママが つくってくれますが、
ことしは ちょうせんしてみようかと。。。
でも、ビーフも おいしそう。。。

おうちの ケーキは
ごきんじょさんから まいとし
クリスマスプレゼントとして いただく いちごのショートケーキです。
このひは ホールごと きのすむまで たべていい きまりに なっていて
ちょう たのしいんです。。。
このケーキは きっさてんの マスターが このひのために
てづくりしてくれるという ホームメイドケーキで
しはんは されてないんです。。
あまさ ひかえめで とっても おいしいの。。。 
アバター
2011/12/17 11:27
彦乃さんへ

やっぱり うらごしは たいへんですよね。。。
まだ だいこんおろしで つかれちゃうから、
おいもの うらごしは むりかもです。。。

ステーキかぁ。
それも ごうかですなぁ。。
クリスマスに たべたいごはんって けっこう あるなぁ。。。
アバター
2011/12/17 11:26
ユメミさんへ

なんだか イベントを まつあいだって わくわくしちゃうんです。。。
ぶんかさいの ぜんじつの どきどきとも にたかんじで。
なにか おもしろいことが おきるかもって
よかんが するんですね。。。
アバター
2011/12/17 11:24
タバサさんへ

りょこう。。。いいなぁ。
しかも サプライズ。。。
たのしみですね。。。
すてきな クリスマスりょこうへ いってきて くださいね。。
アバター
2011/12/17 11:23
くろ~ば~さんへ

メメたくの ちかくは じかんよやく?に なっているみたいで
あんまり ならばないみたいです。。。
バーレルとかじゃなくて ちいさいセットを かうので
なんとか かえてます。。。
アバター
2011/12/17 11:22
ごま♪さんへ

ピザも いいですね。。。
あの CMの「かにかに たらばがに。。。」って いうピザ、
たべてみたいなぁ。。。
アバター
2011/12/17 11:21
あさゆきさんへ

ほんと たいじゅうけいは ふういんですよね。。。
そうしてふゆが とおりすぎていくのでしょうか。。。
それも また こわっ。。。

でも おいしいものは おいしいもんね。。ふふっ。
アバター
2011/12/17 11:20
くじらさんへ

えー。
たいじゅうけい のらないの?
めぶんりょう?へへっ。。
アバター
2011/12/17 11:19
いなばくんへ

ちいさいときに おばあちゃんが
オーブンで とりを まるまる 1わ やいてくれたことが あります。。。
「さぁ、たべなさい」って とりわけて くれたけれど
ほとんど たべられなかった おもいでが。。
でも、1わ まるまるは おっきかったです。。。
アバター
2011/12/13 22:33
クリスマスメニュー。私は昔は骨付きの鶏肉の煮物を作ってましたが、
ここ最近はビーフシチューデス。
ちびちびが骨を外せないので面倒になってしまいました(-_-;)

ケーキのスポンジむづかしいですよね~
我が家でも何度かの失敗のあと、あきらめてシフォンケーキを焼いて台にして作ったりしましたが、
ここ何年かはサンタの乗ったモノを買ってます(-_-;)
アバター
2011/12/13 19:14
クリスマスメニューを考えるのは楽しいですね♪
うちはステーキの予定です。
珍しく土日のクリスマスなので、あまり時間かけて用意しないつもりです。
裏越しはかなり筋力を使うから、あんまりお勧めできないですね~。
さつま芋でもひーひー言って裏ごししますw
アバター
2011/12/13 19:05
そうですね~^^クリスマスが近づくと、ウキウキします^^
終わるのはあっという間なのに、待つ時間、準備する時間が楽しいんですよね^^♪
お料理担当ですか!頑張ってください!
私もケーキを作りたいなと思うことはあるのですが、もうちょっと子供が大きくなってからにします^^;
確かにスポンジって難しそうですよね><;でも大事な部分だし。。。^^;
シチュー、かに鍋、どちらもあったまりそうで、クリスマスの団らんにはもってこいだと思います!^^
体重気にしてたら、美味しいもの食べれなくなりますもんね><
美味しいものを食べて、楽しいクリスマス、年末年始を過ごせればOKということで・・・^^;

アバター
2011/12/13 09:32
ホームクリスマスの構想は準備万端のようですね♪
シチューかカニ鍋って全然雰囲気が違うようですが・・・
食べたいものが一番ですよね^-^;

我が家では・・・どうやらどこかへ1泊するみたいですよ^-^
(旦那様が企画してるので、詳細はわからないけど我が家の忘年会だそうです)
お互い楽しいクリスマスになるといいですね♪
アバター
2011/12/13 05:30
もしや、メメさんちでは、ケンタのチキン?
我が家では、行列に気後れしちゃって、
クリスマスに買った経験がありませ~ん☆
アバター
2011/12/12 23:50
クリスマスは食べ物もわくわくしますよね。
チキンもいいし、カニもいい。
ピザやシチュー、グラタンもいいかもしれないですね。
アバター
2011/12/12 23:48
いいですね~♪
ケンタやケーキはお店でいいじゃないですか☆
他のもので手作りしましょ~♪

私も12月は体重計に乗りません・・・。
1月も・・・www
アバター
2011/12/12 23:20
体重計乗った事ないです~~
アバター
2011/12/12 23:12
ケーキはそこそことして、
おいしいものが食べたいですねー。
鳥とか1羽まるごとオーブンとしたらすごそう!

でも一番なのは、みんなで楽しく過ごすことですよね^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.