作業手順書
- カテゴリ:30代以上
- 2011/12/14 10:43:28
「カップラーメンの作り方手順」
1 表面に巻かれたフィルムをはがします。
2 ふたを開けます。紙のフタの場合は半分まで開けます。
3 小袋に入っているものがあれば取り出します。
4 取り出した小袋の中身をすべてカップの中にあけます。
「食べる直前に入れてください」と書いてあるものもありますが、気にする必要はありません。
5 お湯を麺がすべてつかるくらいのところまで入れます。
6 フタをします
7 タバコに火をつけます。
タバコを吸われない方は、鼻歌を歌い始めます。
8 タバコが吸い終わる、あるいは鼻歌が2番のさびの部分にさしかかったところでふたを開けます。
9 かき混ぜます。
10 できあがりです。
たまに硬かったりしますが、食べているうちにちょうど良くなるので心配いりません。
味が濃いと思ったらお湯を足してください。
ほとんどのカップラーメンはこの作り方でOKです。
さあ、あなたもこれを食卓に貼って、ステキなカップラーメンライフをお楽しみくださいませ(#^.^#)
たまに4分とか5分あると、麺が固いのよね~
さんぽの歌を歌いまーす。
ぽ・ぽ・ぽ♪
あれ?さんぽ(三ぽ)の歌、たとえ2番まで歌ったとしてもまだ麺はバリバリィ~!?
何で わたしがカップラーメン食べるの 知ってたのwww なんてね^^
まさしく 今 すすりながら PCしてるww
ちなみに 待ち時間で PCを立ち上げましたwww
私は、喘息で、煙草を、吸えないので(でも10年前までは吸ってたけどw)
鼻歌を、歌いま~す。その際 どのぐらいの長さの歌がいいのでしょう~?
「かえるの歌」でも いい?