Nicotto Town


聖典研究・善根功徳


京都きものコレクション

ディオの母は、きもの講師なのです・・・

http://www.youtube.com/watch?v=pb3jxVI3GLM

アバター
2011/12/18 20:29
若草さん、コメント(*´∀人)ありがとうございます♪

着物美人は可憐で繊細なイメージがありますね(*^-^)ニコ
アバター
2011/12/18 20:21
お母様は大和撫子でいらっしゃるのですね
やっぱり着物っていいわあ^^
アバター
2011/12/18 20:00
みーなさん、コメント(✿◕‿◕)ノアリヾ(◕‿◕✿)ガト(✿◕‿◕)σウ♪♡  振袖、素敵だね(*^-^)ニコ
アバター
2011/12/18 20:00
雪さん、コメント゚・*:.アリガ。.ヾ(❀◕ω◕)ノ ゚・*トゥ:.。゚・* お正月は着物美人が増えるかな(*^-^)ニコ
アバター
2011/12/18 19:58
白ちゃん、コメント(っФ▽Φ)っ*:..+。o○☆ぁりが㌧㌧☆○o。+..:*

(◕ω◕❀)(-ω-❁)(◕ω◕✾)(-ω-✿)ウンウン 着物は芸術的で美しいですな~(*^-^)ニコ

アバター
2011/12/18 19:55
さきたん、コメントありがとうございましたm(*-ω-)m

あでやかですねヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ

美の本質って難しい言葉を使うね(^▽^;)
アバター
2011/12/18 09:01
ため息^^
梅柄の振袖良いなぁ、つまみ簪もー(*゚‐゚)
アバター
2011/12/18 07:29
わ~!ステキなお母様なんですね^^それじゃあお正月はみなさんお着物ですね^^
アバター
2011/12/18 01:35
ううむ、やはり着物は日本が世界に誇れる芸術的な衣装ですね。
我が国の四季折々の植物や自然への愛
文化、歴史までが織り込まれた細かさに感嘆させられます。まさに後世へ伝えたい芸術性です。

とても文化的かつ芸術的なお仕事をされているお母様なのですね。


アバター
2011/12/18 00:20
全部は拝見してきましたよ~ん あでやかどすな~(*^_^*)

ディオたまの和装はお母様の影響でしょうか?? きっと美の本質を見て来られたのでしょうね^^




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.