Nicotto Town


ねこまみれ


メガネ~

 左目の視力が落ちていることに気づき、
11月に、メガネを買いました。

かけはじめて、なんで? いつも決まったところだけ
曇るのかな~? と思っていました。
旦那さんに聞いてみると(旦那さんは、メガネ歴数十年)
「まつげが、あたってるからや~。」との事。

今かけてるのは、フレームと、鼻当て?が
一体化になってるメガネなので、
しっかりと、細い金具の固定で鼻当て?が
別についているメガネにしようかな~、と思って
(そのほうが、顏から離れるので)
いろんなメガネ屋さんに、メガネを見に行ったけど
やっぱり、結構、値段するんですよね~。。。

なので、急きょ、粘着タイプの、シリコーン製のものを買って、
(安売りしてたから、380円)
メガネの鼻あて部につけて、
ちょっと高さを(顔から、少し離れる)、出してみました。
でも、まだ、曇る。。。
それに、粘着で、テープだから、いずれ、交換が必要との事。

いちか、ばちか、11月にメガネを買った店に
電話して、聞いてみました。
そしたら、プラスチックの鼻あて?なら、
無料で、つけてもらえるとの事♪
針金でついた、いかにも鼻あてらしい、鼻あては、
料金が、かかるらしいです。。8000円も。
なので、無料のほうに、しました。

さっき、店に持って行って、預かってもらいました。
2~3日かかるって。
だから、今、ちょっと、見にくい~。
早く、メガネが出来上がって欲しい~。



アバター
2011/12/23 17:01
>こむぎさん

そうなんです。
安い、って思ったら、レンズ代は、別だったり。
いい、お値段します。
アバター
2011/12/23 16:59
>ランチさん

今度は、使い勝手が、良くなってくれれば、いいのですが(^^)
アバター
2011/12/23 16:59
>苗採るさん

めがね、慣れてきたころに、修理とは・・・
また、かけたら、違和感感じそうです。
アバター
2011/12/23 16:58
>わびすけさん

なかなか、個人の店が、近くに、ないんですよね~。。。
商店街に行ったら、あるかな~。
今度、行ってみようかしらん(^^)
アバター
2011/12/23 14:09
眼鏡、確かに意外と高いですよね!
フレーム代だけでも、ビックリしちゃいます。
アバター
2011/12/23 08:23
早く出来上がるといいねぇ~楽しみだね~~!
アバター
2011/12/22 22:54
メガネ姿見たい~!
アバター
2011/12/22 22:32
私は3年ほど前に新しいのに変えました、めがね。
度が強いので、しっかりしたフレームの物で、「まともな」デザインを
何軒も探し回りました。横長の気障なものばかりでげんなりしましたが、
古い個人の店で何とか見つけて、鼻当たりも直してもらって買いました、
ガラスケースの並ぶおしゃれ店が多いですが、個人の店も侮れません。
アバター
2011/12/22 14:31
>とまとさん

結膜炎って、視力落ちるんですか・・・知らなかった。
メガネは、ファンデーションをつけた時、
ちょっと気になりますね~。。。
アバター
2011/12/22 14:29
>タバサさん

うふふ(^^)メガネっこです♪

すごいフレームのメガネみました~(^^)
ぐにゃ~って曲げても、元の形になるんですよね・・・びっくりです!
アバター
2011/12/22 14:03
>しずさん

同じです。
コンタクト、怖いです。
慣れるんでしょうけど、目に入れるの・・・失敗したら、痛そうで。。。
アバター
2011/12/22 14:02
>ろがんさん

時期的に、曇りやすいのでしょうか?
今度は、針金で、鼻当てが別についてるメガネに、します(^^)
アバター
2011/12/22 14:01
>ゆっきさん

運転の時だけっていう方も、多いですよね(^^)
私は、メガネをかけたら、やっぱり左目が
よく見えることに気づいて、普段も、かけることにしたのです(^^)
右目は、よく見えるので、それほどは、
困らないんですがね~。。。
アバター
2011/12/22 13:56
>ふゆさんごさん

いえ、日本のメガネは、いいものだと思いますよ(^^)
ただ、買うときに、ちゃんと自分にあったのを
買わないと、私みたいに、あとで、困るようです。
修理後、ぴったり合ってたら、いいのですが…(^^)
アバター
2011/12/22 10:58
メガネ不便ですよね><
私は就職して体調崩し、風邪から結膜炎になり
それから視力落ちました・・・なんともダサい話ですよね~
今はコンタクト、メガネの併用です^^
アバター
2011/12/22 09:37
メガネっ子になったのですね
それは残念=-=
私も随分前からメガネとコンタクトを併用しています
目が悪いのって不便だし、お金もかかるのよねぇ~
コンタクトは耐用年数があるから数年に1度は買い替えないといけないし
メガネは結構 破損させちゃったりして・・・

でも、今はいいのが出てますよね!
フレームがしなるタイプの軽量ものとか

コンタクトにも遠近両用があって
昨年から使っていて大変助かっています♪
(コンタクトも意外と破損させちゃうのよねぇ・・・私が乱暴者なのかしら???)
アバター
2011/12/21 21:49
私もメガネかけ始めて25年ほどになりますが、
寒い所から暖かい所へ入ったり、ラーメン食べたり
するとメガネ曇ったりします。高校入ってからは
授業中だけメガネかけて普段は裸眼の生活をしてますが
夜道の車の運転の時だけメガネしてますが、コンタクトに
しようかなぁって思ったりもするが、目に入れるのが怖くて
踏ん切りがつかない^^
メガネ結構な値段しますよねぇ
アバター
2011/12/21 20:22
こんばんは^^

えーー 8000円もするのかぁ

これからはレンズがよけいに曇りますよね^^;

鼻あてがついてるメガネを今度はぜひ^^
アバター
2011/12/21 17:47
私は運転のときだけ、めがねをかけ、
普段は裸眼で過ごしています~^^

そっかぁ、そんなに曇るんだぁ・・・・。
曇るのは不便ですねぇ。
早く出来上がってくるといいですね~。

めがね自体が、結構邪魔で、私はよく見えなくっても、日常にはかけないんですよ~><
0.2なんですが・・・・
アバター
2011/12/21 17:26
私もメガネ歴は長いですが、最近はいろんなメガネがあるんですね…
でも修理に2~3日とは、結構かかりますね^^

もっとも以前、外国でメガネのフレームをうっかり壊してしまったら、
修理でレンズを割られ、新しいのを注文したら、1週間かかりました…(^_^;)
代金は保険でなんとかなったのですが、すぐに使用できなくなり、
帰国後新しいメガネに買い替えたことが…www

その時日本製のメガネは世界一って思ったのですが…最近はそうでもないのかしら??



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.