Nicotto Town



クリスマスのサプライズ(*´艸`)…追記ありw





クリスマス…終わっちゃいましたね~(*´艸`)

いよいよ本格的にお正月の準備しなくっちゃw


昨日のクリスマス…皆さんはいかがお過ごしでしたか??

我が家は、一日中買い物だったんです^^;


と、言うのも…

我が家には、お子が4人おります(*^_^*)

上から大学生・高校生・中学生(双子)というwww

昨日の買い物は、ある意味…中学生2人への
サプライズ^^

クリスマスプレゼントですかねぇ~(*´艸`)


我が家には、我が家独自のかなり
ハードめのお約束があって、

そのお約束をクリアできないと携帯電話は持たせないと><

というか…中学生で
携帯電話必要ですか??と言う事なんですが^^;

さすがに、今の時代、持たせない選択をするのも厳しいなとは思っていたものの

中学2年生の今まで持たせていませんでした。

とはいえ、そろそろ持たせてあげないと…ということになり

昨日まで内緒で計画を練り…契約更新でDocomoに用事があるからと言って

娘たちを連れていきました。

案の定…自分たちが買ってもらえないと思っているので、文句言いながらww

その光景が、面白すぎてwww

そうそう…契約変更も勿論^^

夫・私・長女は、スマホに機種変、息子と爺様もFOMAで機種変、FOMA2台新規購入と

7台分の手続きの嵐…昨日は、何時間Docomoに居たのかしらって言うほどいました><

Docomoのみなさん…お世話になりました<(_ _)>

そして…
サプライズの瞬間…色々と約束事を前書きで約束させて

その条件を飲めるならと言う事で無事ご購入~~~~娘たちの顔が
にやにやにやww

今まで待ちに待った
携帯電話デビューを果たした娘たち

昨日は、設定やデコメにもう夢中…おいおい約束がw…まぁ、今日だけはいいか(*´艸`)



昨日…やっとお庭のサンタさんと天使ちゃんに会えました(*´艸`)

島の天使ちゃんには、とうとう会えませんでしたが…ありがとう❤



【追記】

ちなみに携帯電話は、0円携帯

機種も色々制約がついて好きな物は買えません(*´艸`)

初めの第一歩…使えればいいよねぇ~~www









アバター
2012/01/01 09:54
✿:;;;;;:✾:;;;;;:✽:;;;;;:新年 あけましておめでとうございます:;;;;;:✽:;;;;;:✾:;;;;;:✿

オーロラさん
昨年はいろいろお世話になりました。
休み中も訪問してくれて本当にありがとう 嬉しかったです( p _q。)
オーロラさん 釣りでお会いしてからずっと仲良くして下さって本当にありがとうです!
これからもたくさんの素敵がオーロラさんにいっぱい訪れますように・・・・

今年はどんな年になるのかな?
お互いに明るく元気に過ごせるといいですよね♫♬*
新しい2012年もどうぞよろしくお願いします人◡‿◕)♡*

こちらに書かせて頂いちゃいました(:D)┓ペコリ   感謝を込めて くぅみん
アバター
2011/12/28 11:57
わぁ~♪サプライズって携帯だったんですね^^
今の子は中学生で携帯持ってるんですね~^^
周りで多いのかしら?
うちは長男が小4^^
まだまだ先・・・と思ってたけどもうじき「携帯欲しい~」って言われるのかしら^^;
ん~。。。悩むなぁ(;一_一)
アバター
2011/12/27 23:35
えっ!
今どきは中学生でも持ってるのか~^^;

高校でやっとポケベル持った世代ですw
アバター
2011/12/27 10:04
中学生にはいらないでしょ
持たせるなら制限付けまくりで良いと思います^^

男の子いますが高校生なのでさすがに可哀そうで携帯買ってやりました^^
(ついでにお父さんのもw)
スマホですが・・
メールと電話しか使ってない様子・・
めんどくさいらしいw
スマホはもったいなかった><;
アバター
2011/12/27 09:49
お早う御座います。

私の考えとして、学生に携帯電話は要らないだろうと思います。
が、今は持っていない子の方が少ないようです。
素敵なサプライズ、お嬢さん達はさぞや嬉しかったでしょうね。(^^;)


使えれば機種はナンでも良いと思いますよ。
色々高機能を選ぶのは、自分で働くようになって自分のお金で、です。

私が学生だったちょびっと前…、orz 女の子の家に電話するのも大変でしたねぇ。
女の子のお父さんなんか電話に出た日にゃ~、カチンコチンで…。orz
それでも暮らしていましたよね。
今の子達は贅沢だなぁと思います。
時代なのかな…。(^^;)

ドコモショップの滞在、お疲れ様でした。<(_ _)>
アバター
2011/12/26 23:48
家の子は、高校生になってからでした
今時は、小学生でも持っているのでしょうね

一家揃ってのお買いもの、大変そうだけど
仲良しで良い家族ですね♪
アバター
2011/12/26 23:33
何より嬉しいプレゼントだったでしょうね。
アバター
2011/12/26 21:08
おじょうさんたち喜んだでしょうね。
すずはまだパパとママのけいたいを使っています。
パパもママも2台ずつ持っているので、すずが習い事に行く時や、お友達と遊ぶ時だけかります。
アバター
2011/12/26 19:56
中学生にいるのかな・・・
ZEROさんなんか今でもFOMAで十分だぞ!
アバター
2011/12/26 19:08
サプライズ・・・うん。うん。嬉しくて、たまりませんよね(。✪‿✪。)ノ 
なんか。大人になった気分かな?
アバター
2011/12/26 14:59
><
携帯ですか。。。中学二年生ですか。。。はにゃ〜;;
時代はずいぶん変わったんですね。。。
わ、我が家はどうなるのかな。。。親でさえ持ってないのに、子供に持たせられるか、という論理。。。でいけるかしら^^; 携帯とネット契約に関してはこちらは後進国。。。かなり高額な契約料金です;;サービス内容も日本に比べちゃうとお粗末なのです。。。
アバター
2011/12/26 08:28
お嬢さん方にとっては最高のクリスマスプレゼントになりましたね。
きちんとお約束を守って携帯ライフを楽しまれると思います。
うれしそうな様子がこちらまで伝わってきました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.