Nicotto Town



今年を振り返って



う~ん、今年を振り返ってですか……。

やはり最初に思い出すのは3.11ですね。
ほんとに衝撃的でした。
時間があったのでよくTVを観ていましたし、
特に旦那が大学が岩手だったのであまりのショックで寝込んだり。
東京も大変なことになっていましたよね。
私と旦那は住んではいないものの、
実家も友達もみんな東京なので青くなりました。

いいこと、というほど際立っていいことはなかったですが、
勤務先は変わりましたがバイトは続けられてますし、
旦那もデスクワークに変わり、少し楽になったようです。

というわけで、我が家的には大きな変化もなく、平和に過ごせました^^
それが一番といえば一番かな。

アバター
2011/12/29 10:11
マコトさん>
9.11のときもそうでしたが、
壮絶すぎて受け留めきれないことがあるんだと思いました。

転職おめでとうございます、でいいのでしょうか^^
来年がいい年&いい出会いがあるといいですね^^
アバター
2011/12/29 01:17
震災の映像を見たときは、日本で起こっている出来事とは思えない映像で、
言葉にならなかったですね・・・
まだまだ、震災からの復興には時間はかかりそうですが、がんばって欲しいですね!
わたしは・・・
今年は、仕事に常に追われた一年でしたね><
まあ、その結果、転職することになったのですけどねw
アバター
2011/12/28 21:18
えみいさん>
そうですね。
被災地の方はまだまだ日常生活を送れてない方もいらっしゃるのでしょうね。
来年は災害が何もないといいですね。
アバター
2011/12/28 20:01
そうだね。
震災に遭われて、未だに普通の生活に戻れてない方もいると思うと、申し訳ない位平和だよね。
来年は災害など無い年で、ありますように・・・
アバター
2011/12/28 18:27
重爆撃機さん>
今日はお早いのですね^^

震災はどうしようもないですね。
それを乗り越えることが大切なんだろうな、と思います。
アバター
2011/12/28 18:15
こんばんワですぅ

震災はどうしようもないですから、少しでも明るく平和に過ごせたら充分ですネ
アバター
2011/12/28 12:44
achurinさん>
そうですね~。
雪国に引っ越してきて3回目の冬になるので、
大雪は日常になりました^^

日本は地震大国ですよね。
ほんと、あちこちで自身が続いてますね。
平和に過ごせることが一番だ、ということをかみしめた1年だったかもしれません。
アバター
2011/12/28 09:26
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
普通に暮らせることの幸せをかみしめています。

東北地方以外でも震度1~3の揺れは続いているようなので
まだまだ地震は落ち着かないみたいですねε=( ̄。 ̄;A フゥ…

平和に過ごせた事が何よりですよぉ (*- -)(*_ _)ペコリ



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.