ご無沙汰して申し訳ございません。
- カテゴリ:日記
- 2011/12/31 21:05:50
やっと少し心が落ち着いたのでご報告を。
上手く話せない。
父が救急車で運ばれたと電話があっって、命に別状は無いと電話が入った、すぐ後に付き添った母が倒れたと連絡がきました。
父は古傷が悪化してたのを手術して、リハビリだけでしたが、
母は壊れていったのです。母なのに母じゃなくなっていった。目を離すと酒を飲む、辞めさせようとすると叫ぶ、暴れる、人が変わる、手に負えなくなる。
父は役にたたず妹と二人どうして良いものか悩みました。
病院に入れることも出来ずに(父母とも嫌がり)仕事を辞め実家で介護の生活になりました。2011は迎えられない、春は夏は秋は越せないと言われ続けました。
先日、四十九日を済ませました。
悲しみよりも安堵が先にたちました。親不孝者ですよね。
1年半くらいの介護で心も体力も限界でした。
悲しみは徐々に来るのかもしれません。
上手く話せなくて御免なさい。
もう少し落ち着いたら、またニコタに復帰したいと思います。
また御付き合いして頂けますか?





























姉ちゃんださんがお休みの間の 背景を送りますネ
どうかお気になさらず(@´艸`@)
姉ちゃんださんと比べると・・・
私の事なんて比べ物にならないんだけど・・・
両親が離婚してて
父は再婚してて
その父が亡くなったときに
親子の証明が必要で・・・・
その手続きをするために
あちこち行かなければならなくて
その後も いろいろ大変でした・・・・
人が信じられなくなっていて(;´д` ) トホホ
その後このニコタに来たときに
初めの頃に知り合ったおじゃるさんはとてもいい人で・・・分かるでしょ?(@´艸`@)
でね その人が信じてる姉ちゃんださんと知り合って
この人達は信じられるってw
よく分からないんだけど・・・姉ちゃんださんとおじゃるさんを信じているのw
この人達は大丈夫ってw
勝手な思い込み どうかお許しくださいませ~
リアは埋めてあげられないけど・・・・
ニコタの中で できることで 姉ちゃんださんのお留守中のこと
埋めてあげたいの~
勝手にしてるし! それに ダブりのものだけ送りますネ~どうか お気にならさずに~~(๑◕‿◕๑)。o♡
帰って来てくれてありがとう~
本当に嬉しい~(*^.^*)エヘッ
これからもよろしくですm(._.*)mペコッ
その後、どうですか?
またお話ししたいですー。
ホントになんとお声をおかけしたらよいのやら・・・
心穏やかな日常に戻られますよ~に^^
介護の経験がありますから、その苦労お察しします。
止まない雨は、ありません。
私も同じように、去年GW中に父を亡くし・・・・
初盆を迎えたあたりから母の精神状態が不安定で、
家事一切しております。
その上自分自身の子宮の手術でにこも殆ど巡回できていませんでした。。。
今年こそはお互い少しでも良いとしになるといいですね!!!
また心が落ち着いてきましたら、お顔見せていただけたらと思います。
寒いけどお風邪など召しませんように(✿╹◡╹)
先ほど何気なく自分の友達リストを眺めていたら
お姉ちゃんださんが3週間以内にINしていた事に気づいて
様子を見に来ました。
ある日突然ぷっつりと姿が見れなくなっていたのでどうしたのだろうと思っていたのですが
まさかそんなに人生が一変していたとは・・・・。
「母なのに母じゃなくなっていった」 それ、分かります。
うちの父様はおととしの秋に亡くなったのですが、数年前から母様の心が壊れました。
今、ようやくまともになってきてた所です。
1年半が何十年にも感じられたでしょう。
ゆっくり休んでください。
そして落ち着いたらここで思いっきり遊んでください。
ここは現実逃避の場にもってこいですよ。
私が登録したのは逃避したかったからですから^^
復帰の際は連絡くださいね~
落ち着いたら自分の時間をゆっくりできるといいですね
お待ちしています。でも無理せずにね✿
しばらくは落ち着かないでしょうけど… 声が聞けて、嬉しかったです。
大変でしたね。
いつまででも待ってます!
(アタシのPCは絶不調なんでINも難しいですがwwww)
落ち着いたら帰ってきてください^^
決して大きな声で言える事ではないのかも知れませんが、
それでも姉ちゃんださんの近況が伺えてうれしかったです。
全てを投げ打って1年半を貫くこと、私にはきっとできないと思います。
それを頑張り通した姉ちゃんださんだからこそ見えたもの、感じたものを
大切にして、暫くは何も考えず時の流れに身を任せてください。
おかえりなさい。。。そう言えるのが今はただ、すごく有難いです。
そしておかえりなさい。
ずっと私も放置が続きますが、このままでよろしければ
友録のまま居て下さるとうれしいです。
私も、登録当時は看病の為毎日病院に居たので
そこからニコタへアクセスしてたのを思い出します。
実生活と全く関係ない世界なので気晴らしになったので。
落ち着いて、またここに来れるようでしたら
仲良くしてやってくださいね。
びっくりした。急いできました。
どうしてるのかとずっと思ってました。
大変な事があったのね。
よくがんばりました。
親不孝者だとか、思うこと無いと思います。
会社やめて、介護に徹してがんばったんですもの。
お母さんのことを大切に思うからこそ、出来たことだと思います。
元気出して。がんばりましたぉ。本当に。
お母様のご冥福をお祈りします。
そして、姉ちゃんだ さんもこれから元気になってね。
何かあったんだと・・・心配してたよ。
大変やったんやね。がんばったんやね。
お母さんが・・・ショックだよね・・・。
逃げずに、親孝行だよ。
復帰を、ずっと待ってるよ。
焦らずゆっくり、元の生活を取り戻して・・・。
突然でしたので姉ちゃんだに何かあったのかと・・・
とても心配していましたが
大変な思いをされていたんですね
姉ちゃんだがご無事で安心しました
親不孝とは思いません・・・・
心とお体を少しでも早く癒されて
お帰りになる日をお待ちしていますm(__)m
年が明けました
今年もよろしくお願いいたします
いつまでもお待ちしていますネ(◍´ω`◍)ゞ
もちろん、私ずっと姉ちゃんだ、さんのお友達です*
辛かったですね。
姉ちゃんだ、さんが無事で安心しました。
突然だったのでとても心配でした。
今は、わたしものんびりペースのINですが、
ゆっくり戻ってきてくれたら嬉しいです。
おかえりなさい!!
お母様のご冥福をお祈りします
落ち着いて復帰出来たらまたお話しようね
安堵が先に立っても親不孝なんかじゃないと思う
それだけ大変だったってことだし、その安堵の中には色んな想いがあると思うから
今はまずゆっくりしてね
あわてなくてもいいよ
待ってるからね
兎にも角にも、、、ご自身を取り戻される日が来るまで
日々また大変でしょうが、平穏にお過ごしください。
どうぞ、よいお年をお迎えくださいませ。
お疲れ様でした。
まずは自分のこころと身体を労わって下さい。
ゆっくり
待ってます。
忘れないでいてくれて、ありがとう。
ってチョッと早いかな??
1年の1番最後の日にブログ書くとは…
今 kaiさん(旧NOERUさん)にも教えてきました)
結構大変だったんだね? 僕も父親のとき
正直ある程度覚悟もしてたけど…
ホッとした飲んだ!!
心身ともに疲れきってて><
ただそれもある意味仕方ないかも・・・
ある程度時間が経ってきたときに
また考え方も違ってくるはずだし…
またよろしくお願いします
ついでに…ww
来年もよろしくです