縷縷綿綿
- カテゴリ:勉強
- 2009/05/31 08:47:24
縷縷綿綿(るるめんめん)
意 味: 細く永く続いて絶えないようす。
転じて、話しが長く、こまごまと続くようす。縷々綿々。
解 説: 「縷縷」は細長く続くさま。また、細々と話すさま。
「綿綿」はいつまでも続いて絶えない意。「綿」は「緜」とも書く。
句 例: 縷々綿々と話を聞かされる
用 例: 談話は縷々綿々として尽きず、
それからそれと興に乗じて種種いろいろな昔話しも出る。
<幸田露伴・不安>
参照:四字熟語データバンク
音韻で覚えることも大切ですよね^^
そのために続けたのでしょうしね。
この音の響ききゃわいいいいい♡
るるめんめん♪