Nicotto Town


天使の棲む街


女子会ってなんなのさ?


そういや、11月限定のメイド服悩んだ末とりあえず1着くらいは買っておくかと
青(っていうかほぼ紺ですな)購入してたのですが
買ったのがクリスマス商戦真っ只中だったのでお蔵入りしていて
今まで日の目を見ていなかったというね…。

しかし、何でしっくり来るデザインと色の靴を一緒に出してくれなかったのか。
一昨年?のパーラーメイド(ミルリトン)の靴を穿いてみたけど
よくよく見ると若干色が浮きます^^;
まあ、言わなきゃ気にならない程度なんでしょうけど
一度気になるとずっと気になっちゃうよねw

それはそれとして、明日は職場の女子会だったはずなんですがね?
何か1人風邪ひいて出席できなくなりそうなんでって事で
じゃあ私も娘が熱出してるから延期にしない~?
私も娘の成人式の準備があるから~^^という感じで延期になりそうな悪寒。

つかね?体調不良は仕方ないよ?子供の為ってのも分かる。
ああ、でもね。何で独身ってだけでいつでもこっちが合わせにゃならんのだ。
確か明日の日付にしたのだって他の人がこの日がいいっていうから
私はそれ程乗り気じゃなかったのに合わせたのだよ。

大体今日だって、朝駅に行ったら
即駅員に「電車動いてないよ^^」って超悪びれもなく言われて、
自腹切ってバス乗って来たんだぜ?
昨日は昨日で定期忘れて無駄に切符買って出勤したばかりだったのに。

こっちだってうっわ、最悪。お家帰りたい><
もう有給使ってこのまま休みてぇなぁとか思ったさ。
むしろ悪びれも、謝罪の言葉一つなく
当然のように電車遅延してるとか言う駅員をしめあげてやろうかとかも思ったけどさ。
いや、電車止まってるのは駅員のせいじゃないけど
そこは形だけでもすみませんとか言っとけよとか。
でも今日は2人は確実に休みの日だからと思って無理して出勤したら
風邪で1人休んでて合計3人居なかったでござるよの巻でさ?

つまり何を言いたいかってぇとですね…。
どいつもこいつも約束とか軽くみすぎだろ!!ヽ(`д´)ノ
あと、雪や風で遅延するのが最早当然って感じでデカイ顔すんなJR!!

前述した通り、体調不良もましてや子供の体調不良なんて
予想が付かないしある程度は仕方ないよ、
でもさ、貴方達がこの日が都合がいいって調整した日じゃない?
こっちはそれ程都合よかったわけじゃないけど
他の日だと○○さんがこられないから~とか言うから
こっちはじゃあその日でいいです~って感じで了承したのにさ。
場所にしたってこっち的には帰宅するのに不便な場所なのに
みんなが近いところで~って感じで職場の近くに決まったわけで。
何でそんな感じで都合や条件がいいって言ってた奴らが
こぞって都合悪くなってるの?(´・ω・`)

あと、子供の事はあまり強くは突っ込めない空気があるけど
子供が~っていうのを免罪符にするのはあまり好きくないよ、うん。
勿論子供が一番大切だし、
熱出してる子放って飲みに行くとかはしなくていいしむしろするなって思うけどさ。
なんだろね…何となくモヤッとするね。
多分JRにしろ、ママさんにしろ「子供(吹雪)なんだから仕方ないじゃ~ん^^」
っていう意識が透けて見えるのが駄目なんだと思う。
嘘でもいいから
「(自分が悪いわけじゃないけど)ウチの子(電車)が迷惑かけてごめんね」
みたいな誠意見せて欲しいかな。

まあ元々お金ないのに誘われてて乗り気じゃなかった女子会なんで
中止なら中止で構わないんですけどね。
むしろ延期とかにしないですっぱり中止にしちゃえばいいと思う。
最近結構約束反故にされる事多かったんでなんかちょっとやさぐれてみた。
もう延期後の日程出されても断ろうかな…はぁ(´・ω・`)

アバター
2012/01/09 22:46
>暁月様

とりあえず女子会はスイーツ(笑)みたいに女子(笑)会とか
脳内変換したらいいんじゃね?とか思ったんだがどうか?w
アバター
2012/01/08 18:02
>ぽち様

ある意味お金を使わなくてラッキーだったのかもしれませんが
延期って事は近いうちにリベンジするつもりでしょうからやっぱり災難かも(´・ω・`)
アバター
2012/01/08 18:00
>りら様

賛同していただけてありがとうございます(ノд`)

いや、ね。都合悪いのは仕方ないんですよ。
でも1人が駄目になったら我も我もって何事かと。

本当、内心みんな乗り気じゃないのかも知れませんねぇ(´・ω・`)
アバター
2012/01/08 17:59
>暁月様

ちょwww何この流れw俺が悪いのか?ww
何この自ブログなのに半端ねぇアウェイ感ww

女子会はくりすが言ってるわけではありません。
まあいい歳ぶっこいて女子って言葉にイラっとくるのは同意ですが、
自分も料理男子とか言われてるんだから目をつぶってやれw

因みに個人的にはママさん会とかが激しくイラッときますけどね。
何自分達にさんつけちゃってるの?みたいな。
でもってママさんとか言っちゃう奴は女子会って平気で言いますね。
ママさん女子会とかダブルで目にするくりすの身にもなってください(´;ω;`)ウッ
アバター
2012/01/08 17:49
>sakino様

ああ、すみません…成人式を迎える娘がいるのは私ではありません^^;
書き方紛らわしくて申し訳ないです。同僚の娘さんの事です。
1人が風邪で出席できなさそうだからと、それにかこつけて
娘が熱あるからとか、成人式の支度あるからとか
他の方々も一斉に都合悪いと言い出してきたって事です。

何故かメイド服は靴がセットで用意されていないケースが多いんですが
これってニコの伝統なのでしょうか?^^;
他の物で代用するにも色が微妙に合わないからなかなか難しいんですよね。
アバター
2012/01/07 18:42
災難でしたね

アバター
2012/01/06 11:16
('-')(,_,)ウンウン。。くりすさんの気持ち分かるわ。
無理して出る事ないと思います。
「あら、その日はちょっと都合が。。。」とかうまくぼかして、断っちゃえばいいと思うわ(u_u*) ♪
もしかしたら他の人たちもあまり乗り気じゃないんじゃないかな。
アバター
2012/01/06 03:18
あぁ、今回の場合、句読点はあまり関係ないですね(笑)
ただ、作文自体が悪いだけでした(笑)
アバター
2012/01/06 03:16
そかそか、もう成人する娘がいたのか(笑)


って、誤解を招くような文章を書いてはいけませんね~(笑)
句点、読点の打ち方で随分意味合いが変わったりするので結構日本語はめんどくさいですね^^;

相変わらずおばちゃんたちに振り回されてるみたいですが、
女子会って言う名目をまず変えてくれ、と言いたいです(笑)

あとはまったり流れに身を任せて、無駄な抵抗をしないようにしておけば、
そんなにぷんぷんしなくても済むかもです。
どうせ一生付き合うわけでもないんだろうし、適当にあしらってやる、位の気分で接してれば、
もう少し楽に付き合えるかもです^^


とりあえず、アラビアータ用意しておきますね(笑)
アバター
2012/01/05 23:04
ミニのメイド服もかわいいね~ 私はロング丈にしたんだけど・・・・

そういえば靴なかったね~ 私ロングだったから、気が付かなかったよ

くりすたんは大きな成人式迎えるお子さんが居られるのね

私も何年前だったか両手で全然たらなくて足の指たしてもたらなくてねね

くりすたん?? 指貸して下さる?? 女子会 私は小さな会社だったから

女子会は4人なんだけど絶対一人参加しない人がいるから3人なんだけどね

あんまり3人 ん(。◔‸◔。)?て難しいみたいだけど、他のお二人結構

優しい人なんで楽しく女子会3人でいつもたのしんでますよん

お嬢様振袖着られるのかな??だけどその支度も楽しみですよね^^

お嬢様お健やかに成人式むかえられますように(。◡人◡。) 



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.