お部屋に七福神様が
- カテゴリ:マイホーム
- 2012/01/07 18:44:27
![]() |
お雑煮持っておもてなしです。
タマも挨拶してね。
中に入られるなら、二番目の部屋です。
―――
それはそうと―――。
やっと『正しい小紋』を出してくださいましたね!ニコタさん!前のはどう見ても『訪問着』でしたものねっ!!(そして名称『付け下げ』が小紋のようだった)
そう、これよこれ!私が求めてたのはこういう華がありつつも普段使いの着物だったのよ!
羽織が、イマイチ色が合わないんですが……。
まあ、小紋は必ずしも羽織を着るものではなく、こういうふうにショールとかストールとかも有りですから。
この色が一番落ち着いてて好きだけど、他の色も欲しくなるなぁ。うずうず。
待ち遠しかったですよねー、本物の小紋!
黒地も粋で良いですね。ピンクも可愛いし、ほんと、どれも欲しくなります。
>✿ぱみゅぱみゅ✿さん
実は……昔着物業界の端っこでお仕事してたことがあるんです。
お部屋、見てくださってありがとうございます。
リアル部屋にも七福神様が―――来ていただくには散らかりすぎかな^^;
和室のお部屋素敵ですね♡
座礁された七福神。縁起良いですね~
掛け軸にお花、良い感じですし広さもあって贅沢ですね。
マッタリしてたら、足しびれが来ちゃいました^^;
枝垂れ桜の柄で春っぽいくてカワイイですね!今年の振袖の柄も結構いい感じだし、
着物については無茶苦茶苦情申し立てたけど、ちゃんとしてくれてよかったなって思います。
私は黒地にしてみたんですが、茶色地も可愛いんですよねぇ。うずうず。
去年の羽織着てみたけどちょっと雰囲気が固いんですよね。
ストールっぽいの羽織るのでもいいかー