【コーデ】初詣
- カテゴリ:きせかえアイテム
 - 2012/01/09 10:30:53
 
友達と待ち合わせて少し遅めの初詣。
しっかりお参りしてお願いごとして。
破魔矢もらって絵馬書いて。
このあとおみくじひく予定。
それが済んだら神社の外に並ぶ露店で何か食べよう。
雪が降るくらい寒いから、あったかい甘酒なんか嬉しいな。
気楽な友人同士ならば、初詣だって洋服でいきますよね。
大好きなピンクをベースにコーデしてみました。
なるべくショップ品でまかなうつもりだったのですが
やはり小物は限定もあった方がコーデしやすいです。
以下、使用アイテムを記載。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ヒメパンクシャツ ピンク             (Pショップ品)
ベルト付タータンチェックスカート ピンク   (Pショップ品)
マシュマロキャスケット ピンク         (リサイクル)
扇のピアス~2012~              (青ニコガチャ第34弾)
メルティースノーニットマフラー ピンク    (Pショップ品)
メルティースノーミトン ピンク          (Pショップ品)
ゆったりリュック(マスコット付)レッド     (P限定2011・11月)
ニコット神社の破魔矢              (Pイベント限定2012・1月)
ニコット神社の宝船絵馬             (P限定2012・1月)
ドットリボンニーハイ ホワイト         (Pショップ品)
ロックスタイルミドルブーツ レッド       (Pショップ品)
巻き髪キュート ブラウン (Cショップ品)
雪どけ散歩道                   (青ニコガチャ第23弾)
雪降るホワイトクリスマス            (P限定2010・12月)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
		


























これは、ほぼ完成されたコーデですね。
上下服でのコーデは組み合わせも多く、可能性は無限。
コーデしたその人の特徴も出て面白いですね。
問題なのは、手持ちアイテムとアクセサリー系ですが雰囲気もたっぷり。
上下服でのコーデは楽しいけれど、底がないので注意が必要です。
そういうことしたなー、とか思い出してコーデしてみました。
近年は着物愛好仲間とだったり近所にひとりでふらっとだったりするので。