Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


ジェネレーション・ギャップ


時々感じることがありますよね。
若いコとのギャップ。

昨日も、高校1年生のアルバイト君の生まれ年のことを聞いて、実は阪神淡路大震災の後の生まれなんですよね。
私にしたら、すごく最近のことに思えるのに、すごくびっくりしました。


今日、大学生のアルバイトちゃんに

「このお金って使えるんですか?」

と聞かれたんですが・・・


銀色の500円硬貨でした。
今流通している金色の、前の世代の500円玉です。

「記念硬貨かと思いました!!」

って言われちゃったよー。


そういえば、去年末にも珍しいことに、伊藤博文さんの1000円札をお客さんに出されて、若いコたちが珍しそうに写真撮ってました。
ブログやツイッターのネタにするんだろうなあ。

アバター
2012/01/18 15:10
Flower Island管理人です
日頃より精力的な活動有難うございます

私毎で大変申し訳無いのですがリアでの生活が忙しくニコにINする事もままならない日々が続いており体力的にも精神的にも限界を超えました

サークルに参加して下さった皆様方には大変申し訳無いのですが設立当初の副管理人と相談して決めた規約の最低週五日の巡回も続けられそうにありません

後任を誰かになすりつける様な事もしたく無いので本日同時刻を持ってFlower Islandを解散したいと思います

長い事参加した下さった方々有難うございました
入ったばかりの方大変申し訳ございません

心からお詫びすると共に皆様が日々楽しいニコLIFEを送れる様心からお祈り申し上げます


Flower Island 管理人 神涙
アバター
2012/01/09 23:53
こんばんは!
私もも似たような経験が・・・
去年大阪Dで(←また野球ネタの様ですがホントに偶然w)
手元にあるお札が5000円札しかなくて“ごめん!5千円札ねんけど外野大人1枚!”と
窓口の女の子に五千円札を渡すと、“本当にこれでよろしいんでしょうか?”と確認の言葉・・・
・・・よくよくみると新渡戸稲造の5千円札・・・
なんか普通に使っちゃてました!!www
アバター
2012/01/09 23:25
ブログ広場から失礼します。

私も感じてしまうことがあるので、タイトルで反応してしまいました。^^;

私は阪神大震災の被災者なので、あれは最近のことという感覚がよくわかります。


そういや職場の若い子が”赤い羽根の共同募金”の赤い羽根、針がついていたのを
知らないそうです。

私は針がついているのが普通と思うくらいなのに、ギャップを感じましたね~。^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.