学童保育高学年合宿
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2012/01/15 17:58:08
昨日・今日と学童保育の高学年合宿!
昨夜は集団づくりのワークショップを行い、今日は能勢の郷の42種類のハードなアスレチックに行きました!
終了後、能勢温泉のランチバイキングでお腹いっぱい昼食を食べ、たっぷり二日楽しんだ高学年達でした(^O^)/
昨日・今日と学童保育の高学年合宿!
昨夜は集団づくりのワークショップを行い、今日は能勢の郷の42種類のハードなアスレチックに行きました!
終了後、能勢温泉のランチバイキングでお腹いっぱい昼食を食べ、たっぷり二日楽しんだ高学年達でした(^O^)/
ラムさんのダンスを通じて子ども達や親御さんを紡いでいる生業は、その笑顔を育んでいる宝石の様な仕事だと思います☆
ラムさんステキですよ☆
自分も学童保育と言う仕事を通じて子ども達と親御さんの元気と笑顔を育んでいければと思っています(^O^)/
フィールドは違いますが共に奮闘して行きましょうね(^_-)-☆
ホントに素敵な時間に仲間に経験ですね(*^_^*)
こんな素敵な思い出をいっぱいいっぱい貰って
子ども達は幸せですね(*^_^*)
大人になっても、じーちゃんばーちゃんになっても、ずっとずっと、覚えてる事でしょう。。
まさに宝ですよね。
嵐のふるさとの動画もアップされてましたが
ほんとに今年はいろんな事を考えました。
いっぱい涙も出ました。
自分ひとりの力など微力で、何にも役に立たないけど
せめて・・今に感謝する。
まわりに、環境に、仲間に、自分にも、感謝する。
そう、強く思います。
子ども達の笑顔を見てると、ほんとに幸せな気持ちになります。
この笑顔が、ずっとずっと・・・ずっとずっと・・・続きますように。
そう、願わずにはいられません。
今日も明日もあさっても、めっちゃ頑張るぞーっ(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
http://maekoo.moe-nifty.com/gakudo/
岩場や丸太での谷渡りもあってなかなか楽しいです(^O^)/
楽しそうですね(*^_^*)
42種類のハードなアスレチック?←純粋にやってみたい。。。(^▽^;)
あっという間の出来事ですが、きっと一生覚えてるんでしょうね(*^_^*)