Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


ふらっと神戸 2


ふらっと神戸の続きの話

神戸のポーアイにできてた

あの家具屋、IKEAの会員カードが届いた。 又、行けや! って感じですかね?

(ついつい、自分で面白いことを言ったつもりで ^・ェ・^ノ )

結局、あの時は何も買わなかったもの~

理想の家なんて色々有ると思いますが、転勤や旅行が現在、将来と多いと思われる方は

物、もの、monoを整理して吟味して買い揃えるべしです。

中途半端な収納家具も不要、日本には押入れが有るので、スーパーで拾ってきた

みかん箱のダンボールで充分、棚でも作って置いとけ

電化製品も出来るだけ貰い物で揃えていき、お金を少しでも残しましょう。


お金はお金を生むけれど、物は場所取るのです。

将来、ネットカフェ難民、デジタルノマド、外こもり、パーペチュアル・トラベラー

流転のピアニストの

どれかを目指そうと思ってる俺ですが~物は減らしたい。

しかし

家の水周りでバス、キッチンをリフォームしたいとか、真逆の事も考えてしまうのが

また人間です。

システムキッチン新しくするより御影石の天板を張ったらお安く綺麗になるかもと

考えてますが

余力があればやって見たいものです。

その時の為に会員になってオーダー発注しても良いかなとかも考えてる。

の前に、あそこの会員価格のモーニングセットはお得だから、又イコカ ^・ェ・^ノ




アバター
2012/01/19 20:31
外こもり、そうですなぁ~定義はよく解からないけれど 海外で怠惰に生活する人だと思います。

例えば毎月6千円のお小遣いがあっても、日本では10回ファミレスのランチが食べられる程度だけれど
海外では同じ価値では無いので、1ヶ月楽に暮らせないだろうか?と、考えてしまいます。 ^・ェ・^ノ
アバター
2012/01/17 22:34
たくさんの夢をお持ちなんですね。

外こもりとは・・・もしやホームレス?(´∀`)
アバター
2012/01/17 00:36
CANTAさん、俺も衝動買いで買った電子ダーツとビーチで使う椅子減らしたいです。
でも更に暖房費節約で部屋着として人型寝袋も欲しいぞ。 ^・ェ・^ノ

cocoaさん、大須行くと面白い古着がいっぱいあるんや~行きたい気持ちを押さえて…
アバター
2012/01/17 00:13
あ~、私も物を減らしたいです(>_<)
物を置くために、部屋があるような感じで^^;
アバター
2012/01/16 23:49
ニャハハ(*^▽^*)

そうなんですねwww




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.