Nicotto Town



無事、送ってきました。

お姉さんを無事送ってきました。


実家に帰ってこっちに帰る時、いくらなんでも心配しすぎだろ!と思う事があるのですが
「帰るの遅くなるから早い時間に帰れ!」
って言われるのです。
親の言う遅い時間というのが「21時」

……。
普通に社員やってて21時に帰宅できる人なんて、そうそういないぞ。
普通に稽古してて、21時に終わるとこなんてそうそうないぞ。
飲み会なんてな、21時に帰宅出来るように帰らせてくれると思うのか?


いくつだと思ってんだ!!!

って怒鳴りそうなくらいな時あります。





お葬式。
お姉さんは眠っているようでした。
「きれいでしょう?」
って伯母さんが私に聞きました。
あんなに元気だったお姉さんが、病気で痩せてしまっていました。
別の人みたいだよ。

何年か会っていなかったから、こんなに痩せてしまったお姉さんを見るのはショックだったけれども、四月に撮った写真、五月に撮った写真、十月に撮った写真……それはいつものお姉さんだったのです。

十一月くらいから、そんなに食べられなくなったんだって。
外出もさせてもらえなくって、いつも外に出たがってたんだって。

おじさんとおばさん(お姉さんの両親)が、こんなに小さく見えた事はなかった。
お姉さんの兄と弟……私からみてお兄さんなんだけど、こんなにおじさんになっていたのに、お姉さんは昔のままだった。
お兄さんが、あんなに大泣きするのは初めて見た。
お兄さんが泣いてるの、初めて見た。

伯母さんは、よく名前を呼び間違える。
私を呼ぶ時に、お姉さんの名前を間違えて呼んだ事も沢山ある。
「まのんと一緒にいつと、お姉さんと一緒にいるみたいに思う事ある」
って言ってた。
昨日も、間違えられた。

誰もが小さく見えた……。

本当はね、お姉さんはちょっと血筋が離れた親戚だから、お仕事も学校も休みが貰えないの。
だから、今回私がバイト休んだのも、ずる休みみたいなものだよね。
でもね、近い親戚の人達よりも親しくしてたから、良いんだよ。

お姉さんの長男次男は、小さい頃に会ったきりだったから私の事は覚えていないだろう。
それでも私は、その時に会った事で、二人が可愛くてしかたない。
他の子もそうだ。
小さい頃に会ったきりなのに、ずっと私が気にかけていた子は、少しずつ外に出て来ていて、今回見る限りでは「良いお兄さん」でした。


余命宣告されてから9カ月ですか。
4月いっぱいだと言われたのに、1月17日まで生きてましたよ。
すごいでしょ。
すごい頑張ったでしょ。

1月17日に変わって、寝る前に何か不思議な感覚があった。
深夜二時に、伯母さんのところに連絡があった。

あの時、お姉さん来てくれていたの?
あの時、きっと試験で東京に戻っていた長男のところに行ったんだね。
だから、私のところにも来てくれたんだね。

お姉さん、幸せだった?
旦那さんはとっても良い人だね。
とっても素敵だね。
息子達も、とっても良い子だね。

お姉さん、幸せにして貰えて良かったね。

私も、幸せになりたいよ。
お姉さんの旦那さんみたいな素敵な人はそうそういないよ。
だから、その次に素敵な人を捕まえるからね。

#日記広場:日記

アバター
2012/01/20 20:12
>メチルレッドさん
私が「その人の分も生きないと!」って思ったのは、バイト先の後輩が亡くなった時ですね。
お姉さんに対しては、何かあった時に長男と同じ東京にいるから頼ってくれ!って思いました。

でも、ほんとは全然頼りにならないし、自分なりに生きてますf^^;
アバター
2012/01/20 20:04
>うさたさん
お姉さん、思ってたより年上でしたf^^;
子供の年齢考えればそうなんだけど……でも、亡くなるには若すぎます。

あんな良い旦那さんと結婚して、あんなに良い子を二人も授かって…。
幸せだったよね。

お盆に地元に帰れば会えると思います。
アバター
2012/01/19 23:40
知ってる人が亡くなると、いろいろ考えさせられますよね・・・。
その人の分も生きないと!って思います。
アバター
2012/01/19 23:02
若くして亡くなるのは辛いですね。
映画の「今、会いに行きます。」を思い出しました。
お姉さんは他の人よりは短い人生でしたが、
充実した幸せな時を過ごしてきたのでしょうね。
ご冥福をお祈りいたします。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.