Nicotto Town



ミーがラッキーを拒否w

 ん?なんだなんだ?ネコのけんかみたいな声が
聞こえるぞ?、、、とは、昨夜のこと。またノラが来たのか?
と思ったら、ラッキーがミーがいる部屋のベランダから
侵入していたのでした。そして、ミーはゲージに入って
るんだけど、そこの前をラッキーがうろちょろしていたのでした。
それでミーが威嚇していたのでした。なんだ!ミーの
声だったのか。ちょっと安心。でも拒否られたラッキーは……
ああ、やっぱり仲良くなるのは無理みたい。ラッキーは
フレンドリーな感じなんだけど、ミーが~(>_<)
う~ん。難しいのかな、あとから来たネコちゃんを
慣れさせるのは。しょうがないか。とりあえずわたしたち
には慣れてくれたから、よかった。でも、さっき様子を見に
行ってなでたら、ミーにネコパンチされてしまった。痛い!
けがしなかったからよかったけど。ふうー。こっちも
シャーしてみようかなあ。シャーシャーシャー!!!
なんだかネコになった気分w

 英語ブログおひさ~
 There is a event in Nicotto Town at four p.m.
But,I will not be able to join the event.
Bummage(T_T)I would like to join it!
I wish it started two or three p.m.

 対訳:4時にニコッとタウンでイベントがある。
     でも、そのイベントに参加できないと思う。
     残念(T_T)ぜひぜひ参加したいのに!
     2時か3時にやってくれればなあ。

 ホントに、なんで4時なのよー!もう少し早くしてほしいなあ。
 来れないよ4時にー。とほほ。ついてないな。
 でも、今日だけじゃないみたいだから、機会があれば
 参加しようっと。みんなも参加する?
 そうしたら、私の分もとっといてねwwよろしくねー(@_@;)

アバター
2009/06/04 12:34
うちも ポメを飼ってから 3年後に パピヨンを飼った時 どうなるか心配でしたが
ポメは♂ パピヨンは♀  ということもあって 仲良くなり 子供も産まれた
でも ポメと その子たちは あまり上手くいってない 子供はよっていくけど
ポメの方が 威嚇して よりつかさない しょうがないのかなぁ~
人にも 相性があるように わんこにも にゃんこにも あるんでしょうね
アバター
2009/06/04 11:45
うわ、ミーとラッキーの話も面白いけど、
なんか英語が急に上達したね!ビックリ
アバター
2009/06/04 08:52
むう。
ネコちゃん、仲良くなってくれればよいですね。
アバター
2009/06/04 08:24
前にチラッと聞いたことがあります。
新しい猫ちゃんを迎え入れる場合、先に飼われてる猫ちゃんをうんと可愛がってあげなきゃいけないそうです。
ミーちゃんの前で、ラッキーちゃんをなでなでして可愛がってあげたらいいそうです。
次第に仲良くなってくれるそうです。

仲良くなってくれたら、いいね~☆
アバター
2009/06/04 06:06
ヌコ、両手で抱え込んで、噛みながらキック。 多彩な連携プレーやし…
私の体のホクロは、全部ヌコの爪の痕だったりする……(゚Д゚;)
アバター
2009/06/04 01:21
ねこって早朝に喧嘩するよね^^
昔、実家のすぐ真ん前で喧嘩されて目が覚めた覚えがあります^^;
アバター
2009/06/03 22:56
ネコパンチはマジ受けると痛いです。
油断すると痛い目合います。
以前飼っていたとき。生傷絶えませんでした。
フ~。
アバター
2009/06/03 21:07
昔、飼い猫を貰ってきた家に預かってもらったら
人見知りしてたようです。
けんかはしなかったけど。
ねこもはなれて暮すと親兄弟とか分からないか。
アバター
2009/06/03 14:34
ラッキーめげずに頑張ってるね(笑)
ミーもきっと何回も会ううちに慣れるよw
シャー勝俣がいっぱい♪(笑)

タウンで4時にイベントか・・・
あんまりブログ読んでないから
知らなかったわ・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
タウンに行けたら行かないとww
アバター
2009/06/03 13:37
花束のイベントかな?
16:00 18:00 20:00 22:00 に各3分間ずつ行われるようですよ^^
アバター
2009/06/03 13:18
私もイベントでれません。義母の通院手伝いでなんとエンジェル販売開始の3時から帰省。
明日は病院で夜中に帰ってきて、次の日は朝早くから一日講習会!
あ~エンジェルの価格すらわからないし、イベントも~いつにであえるの~。

と思っているのは私一人ではなかったようですね。
なぐさめあいましょう~!

残念って単語知りませんでした。 勉強になります。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.