Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


食べ放題!!


久々に、友達とランチに行きました。


といっても、職場の系列の店ですが(親会社一緒)
バイキング形式のお店なんです。

私が夕方から仕事だったので、なんと!!
525円で食べ放題だったのですよ。


私は基本、食いしん坊なんだけど、トシと共に一気に食べられなくなりましたね。
おかずとか、一通り食べたらもうおなかいっぱい。

そーそー。
ソフトクリームも自分で作れるんですが、こちらはプロですからね、一応。
もちろんキレイに巻けますが、それを見ていたどこかの子供が「作ってー」と言ってきました。
かわいかったから作ってあげちゃったら、その母親の分も作ることに・・・

525円分は食べてきたかな。


夕方からの仕事がダルかったー。


あ、
全然関係ないけど、白17弾、いまさらながらコンプしました。
サークル友達のうさぎさんの名代、きつねさんから最後のもんきちをいただきました。
嬉しいよー!!

アバター
2012/01/28 00:01
>ポアロさん

和食系と果物が少なかったのが少し不満ですが、値段から考えれば十分です。
デザートは充実してましたよ。
もう少しお腹にゆとりがあれば、白玉ぜんざい食べたかったんですけどねー。
アバター
2012/01/27 23:59
>優紀乃さん

間違いなく通常料金の1000円分は食べてます。
というか、飲んでるが正しいかな。
コーヒーとか6杯おかわりしましたし。
アバター
2012/01/27 23:58
>希瑠亜さん

食べ放題、昔は本当に食べまくりましたよ。
おかげで今の立派なメタボ体型があるのですが(爆)
1食抜いたりしてお腹すかせすぎたほうが食べられないですね。
アバター
2012/01/27 23:26
私も昔はよく食べました。
お店でもテーブルいっぱいに料理が並ぶのが幸せでしたね~。
最近は、食べ放題に行っても全然元を取った気がしないし、
無理して食べて気持ち悪くなるので、敬遠気味です。

…がそれにしても525円なら、チャレンジしたくなりますね^^
アバター
2012/01/27 19:16
525円のバイキング食べ放題。
安いね。

小食だから普段、食べ放題は元がとれないけど
500円台ならいいかも。(^o^)
アバター
2012/01/27 06:19
525円のバイキングとは恐れ入りました~m(_ _)m
採算が合うのか逆に心配してしまいますが、確かに
そんなには食べれないんですよね~(^-^;)いかに
目でも食べてるかというのが良くわかりますが、
あ~これも食べたいあれも食べたいといって欲しい
ものをお皿いっぱいに取ってくるけどそのお皿を
たいらげるともうお腹いっぱいですよね~(^-^;)

ソフトクリームのくだり笑ってしまった(。・w・。) ププッ
ご苦労様でした(^-^;)

お~白ガチャコンプおめでとうございます。( ゚▽゚ノノ"☆パチパチパチパチ
もんきちは今回かなり出にくいみたいで、巡回友は80回まわして
まりりんが5つでたのにもんきち0だったと言ってましたから(^-^;)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.