Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


叫びすぎ跳びすぎ注意報


コンサート!!

誰のでしょうか、と聞かれて書くのに少し躊躇するのですが・・・・

JAM Projectです。


パチンコサークルの皆様は、名前は知らなくても曲は聴いたことがあるはず。
「牙狼」の主題歌を歌っているグループです。

小さなお子さんがいる方も、何気に聞いてると思われます。
「ヴァンガード」「遊戯王」「レスキューファイア」「ケロロ軍曹」など歌ってます。

大きなヲタクのお友達も、聞いたことがある曲はあるかも。
「グラヴィオン」「真・マジンガーZ」等等歌ってます。

ゲーム好きな人なら「スーパーロボット大戦シリーズ」といえばピンと来るかな。

サッカー好きな人、去年のアジアカップで試合が終わるとフィールドで流れていたのが、このグループの「VICTORY」という曲ですヨ。


とにかく一緒に必殺技とか叫ぶし(笑)飛び跳ねるの必須だし、なかなか疲れるコンサートですが、楽しいです。
曲はロック、ヘヴィメタ、ラップ、バラード、昔ながらのヒーローソングっぽい旋律まで幅広いです。

今回は、現在放送中の「牙狼-MAKAISENKI-」の主題歌を歌ったとき、牙狼(ホンモノ)がやってきてホラーを倒すという演出があり、出演者よりそっちに目が行ってしまいました。


汗だくになっちゃったので、帰りは汗が冷えて寒い寒い!!
武道館の外の気温計が2度になってて・・・カゼひかないようにしなくちゃ。

とりあえず、今夜はシアワセです~vv

アバター
2012/01/29 23:38
>キラルさん

楽しかったです。
いろいろと趣向があって、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
やっぱり生ライブはいいですねー。
アバター
2012/01/29 23:35
>RAGCIEさん

はい、牙狼の歌は旧主題歌もやったのですが、何回聞いてもカッコイイです。
CDも買ってしまいました・・・
VICTORYのときは、ほぼ歌いっぱなしの叫びっぱなしです。
声がかすれてる原因、この歌だな・・・
アバター
2012/01/29 23:33
>優紀乃さん

今日は時々声がかすれました。
カゼなのか、単に叫びすぎなのか、原因は不明。
食欲もあるし、声だけなので、多分後者ですね。
アバター
2012/01/29 23:32
>マダムレッドさん

水樹奈々さんは、密かに関係者席に来ていたらしいですが、私は見なかったですね。
今放送中の牙狼に出ている魔界法師のレオ役の役者さんが来てました。
アバター
2012/01/29 23:31
>すいっちょんさん

9割は立ちっぱなしでした。
1/4は跳んでました(笑)
楽しかったですよー。
アバター
2012/01/29 23:30
>希瑠亜さん

ヴァンガードの歌のときは、背後でPVも流れてました。
いい曲ですよねー。
そんなにハードロックじゃないけど、カッコイイ元気の出る歌。
そういうのを作るのが上手いグループだと思います。
アバター
2012/01/29 22:06
おおおー すごい~♪

楽しんできたかな~★
アバター
2012/01/29 21:30
コンサート楽しまれたようでよかったですね。
ガロの主題歌歌ってる方たちのだったんですね!
「VICTORY」は知ってます♪
風邪ひかぬよう気おつけてくださいね。
アバター
2012/01/29 19:05
コンサートお疲れ様でした。
体を動かすからストレス発散かな?

風邪はひかないようにね。
アバター
2012/01/29 09:32
しってます 結構アニソンででてくる歌手男の人たちや女の人好きですよ

いつかアニソンのライブいってみたいなぁw

メインさんとかミズキななさんが好きです 女性では
アバター
2012/01/29 07:04
コンサート、お疲れ様でした! 風邪、大丈夫でしたか?
コンサートは楽しいですよね=*^-^*=
ほぼ立ちっぱなしで、飛び跳ねたり、叫んだり?
ストレス発散にもなりますね!
アバター
2012/01/29 05:59
ヴァンガードの曲が好きで、レンタルで借りてこようか
と思ってた次第ですが、JAM Projectっていうんですね~(◡‿◡ฺ*)❤
コンサートいいですね~(。◠‿◠。) ストレス発散にもなるし
私も時々コンサートには行ってます。グッズとか買いましたか?
楽しんでこられたみたいでよかったですね~(◡‿◡ฺ*)❤



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.