幸せを感じる瞬間
- カテゴリ:人生
- 2012/01/29 14:06:27
「幸せ」って最大瞬間風速よね、て思います。
例えばこうしてニコタでコーデしてる瞬間、ガーデニングの花がメガった瞬間、ランキングでお立ち台に立った瞬間、美味しいものを食べた瞬間―――それぞれが確かに「幸せ」な瞬間だけど、ほんとに一瞬ぽわっと湧き上がってやがてしずまるんですね。ずーっと幸せな、まま持続はしないんですね。
それと、ニコタは基本無料で、無料で楽しめることも多いけど、無料の幸せも多いけれども、ニコタに来るには、まず、ネットにアクセスできなきゃいけない。
コーデを楽しもうと思ったら、きせかえアイテムの分、ガーデニングは種の分、美味しいものを食べる為には、食べる為に、それぞれお金が要るんですね。
「~はプライスレス」ってよく言うけど、幸せって、そんなに高価でもないけど、やっぱり「タダではない」んだなぁ、なんて思います。
大きな幸せとか欲張らないから、小粒な最大瞬間風速がいっぱいあるといいな、と思います^^
直ぐ前までの夢が、文明の進化で魔法の様な生活です
最近は何でも少額、たとえば100ショップで基本生活がある程度、可能ですよね~
だけど、国や場所が変わればまだまだの所もあって、
お金を持ってても生活が困難なところも多いですよね
こうして、ニコタを楽しめているのもお金の条件が揃ってないと難しいことですし^^
ニコタの楽しみは、まさに、最大瞬間風速ですね♡
生きてるだけでお金がかかるwww
言えてるかもしれません^^;
砂糖を吐くほど甘い話とか読むと幸せだなぁって思います。
勿論プライスレスであろうわけもありませんが(^^;;
プライスレスな幸せといったらなんだろう‥‥
すっごく綺麗な空を見たときとか、気持ちイイ天気の日に散歩するとか、
そういう気候的?なものは比較的プライスレスかも知れません。
え?生きてるだけでお金かかってるだろうって?
「幸せ」の話をするはずが、なんだか世知辛い話になっちゃいましたね^^;
でもプライスレスな笑顔でも、手に入れる為の土台作りには、やっぱりお金ってかかっちゃいますよねー。
タダのように見えて、どこかでお金かかってる。
でも、それで生活しているって事なんですよね。
あー・・・ちょっと所帯じみた事だったかな?(^^;)