メールや文章が人に与える印象について
- カテゴリ:日記
- 2012/02/03 13:38:27
このところ、インターネット経由で
新しい人や 昔知ってて、再会した、というような人と
やりとりすることが多くて、
そのなかで ちょっと 自分に警鐘を鳴らしたことがあったので
書いておきます。
もともと、私は感情の起伏は激しいほうでしたが
年とともに コントロールすることを学びました。
でも、同時に「率直に」自分の感情や意見を言うように
ということも、努めてきました。
ということが、私の背景。
一般的に、
インターネットやメールは、手紙や、顔と顔をあわせて話すのとは違って
やや感情的になりやすい。
そういう要素がひとつ。
別の要素は
人は、というか 私は、かな。
誰かと話をするとき、その相手と出会った頃の自分に戻ってしまう。
それは、久々の相手だとそうかもしれません。
ずっと知ってる人だと、昔の自分と今の自分は延長線上ですが。
先日、FBで再会した音楽関係の先輩と
少しやりとりをしていたときに
自分の経歴を聞かれて、そこは音声障害のことや
さまざまなつらい経験を抜きには語れないので
ちょっと長いメールを書きました。
全国をまわって沢山の人たちを指導している先生ですが
きちんとお返事くださるので
あまり かしこまらずに、あるがままを書いたわけですが・・・・
ちょっと中学時代の自分に戻ってしまったようだったり、
また、つらい過去を振り返ることで、その頃の自分の感情を
過去のもの、として書いたつもりが
臨場感あったのか、今の私、と思われたか・・・
今日いただいたメールの中に
やんわり、遠まわしにではあったけど
私が 躁鬱か 感情障害で治療かアドバイスをうけてはいませんか?
・・・てなことがー
書いてあってー
うっ・・・・・
とつまってしまいました。
そうかー。もうちょっと 現在の自分らしく 抑え目に書けばよかったか。
もちろん、先輩のいいたかったことは
「感情起伏をコントロールできれば、声帯のコントロールもできやすいのではないか」
ということなんだけど
わたしの病気は、精神的なことが原因で起こるのではないからなー。
多くの人がそう誤解されて がっくりくることなんですが
私の説明不足と、油断して、あれこれ 書いてしまったのが原因か・・・・
でも、お医者さんではないので、病理はわからないけど
音楽家としてのアドバイスはできます、と
力を下さろうとしているので、
「感情の起伏がはげしい 困った女性」というイメージは
もし、もたれていたなら 払拭したい~~ したいぞ~~。
現在の自分と違うイメージを持たれたとき。
どう反応するか。
これ、以前ならもっと かっかとしてたかもしれないけど
そのへんも、最初は がー・・・・・ん と 思ったけど
5分ぐらいたったら、
どうしてこういう印象を与えたか?
では、つぎはどうすればよいか?
こういう印象をあたえたにも かかわらず、
音楽的なアドバイスを下さろうというのは、
ありがたいことではないか?
とか 冷静に 分析できるようになっていて
そこは 自分でもおどろき! でした(^^)
やるやん、私。
******************
さて、もうひとつ。
別の人に誤解させたらしいこと。
・・・・は、もう文字数制限があるので さらっと。
異性にあまりに警戒心がないと
誤解されますね。
冗談で言ってることでも、
本気で受け止められたり。
でも、他の人が同じようにしてても、冗談ですんでることが
どうして私なら本気にとるわけ?
と、思わないでもないですが。
折角いい出会い、再会、友達、新しいつきあいに恵まれたのに
気をつけないと、一度誤解されると
あとあと 面倒ですね。
楽しく明るい人間関係を保つには、
客観的に自分を見ることを わすれちゃ なりませんね。
反省ー。
ああ、それならわかります。
私の場合は 嫌いというより
「あまり関われないなー・・・・」
かな。
好きにはなれなくても 理解はできる。
そうやって受け入れます。
そう。自分とは違う、考えや感じ方、もののみかた。
出会いは奇跡、というか どんな人に出会うか、もだけど
どんな人に出会わなくてすむか、とかも。
そしてどんな出会いも必然。
そう、思います(^^)
皆好きというより、嫌いになれない、ですかね。
人の言動には必ず理由があるって思うと、
そうなっちゃいますねぇ。
あとは、自分と違う面白さ、出逢いの奇跡を、
手放したくないという欲です(^^)。
うん、すくなくとも 感情障害やカウンセリングが必要な病気ではない、と
いたって精神的には健康だと思うから、自分のことね(^^;
そこはまあ、わかっといてほしいわ。
うん、そうなんだ。
かなり大勢の人を教えたりしてきてるから
きっと以前に何人も似たようなケースをごらんになったんだろうね。
それでも、母校の後輩だから、
自分の指導している合唱団の練習をみせて、
なんかの参考にできるなら、見にきたらどうですか?って
提案してくださったんだよ。
練習法とか、発声法とかで、ヒントになることが、あるかも、と。
自分の発したメッセージ、
つい無防備に発してしまうんだけど、相手によってはどうとるか
わからない、ってこと、覚えておかないと、あかんよね。
まー・・・・めんどくさいけど(^^;
丁寧なコメントありがとうございました。
長文で、意味のあるコメントは大好きです(^^)うれしい。
絵夢さんからのアドバイスがある前に メールには返事しました。
同じような感じで。
貴重な先輩なので、誤解は解いておきたいです。
おそらく音楽関係にはそういう人が多いから
過去の体験から判断なさったのかな、と想像します(^^;
気を使わせた、というより・・・
音楽指導者としての一言助言、みたいな感じでした。
異性に関しては・・・
私も同じです、絵夢さんと。
うしろめたい感情がないから、一対一であうこともあるし
そういや プチ同窓会では女子私一人でした^^;
基本的に、夫に言えないようなことは しない。というところです。
大先輩とのやりとりと違って
ネット上での誤解、というのは・・・
これは、誤解されている、とわかったら
そうではない、と否定して こちらのいうことは伝えますが
相手が誤解をとくかどうか、までは コントロールできないですからね。
気にし過ぎないようにして
時間をかけて相手にわかってもらうか・・・
わからない相手なら、それまで。 です。
現実に会って話をしてて、そういう誤解をする人は、少ないです。
わたしがあまり 女性っぽくないからかもしれません^^;
絵夢さんは、他人すべてがすきなのかー
それ、すごいですね。
わたし、正直に言うと、気に喰わない相手もいますよー(^^;
ニコタでのことじゃなくて、現実に顔をあわせる間柄で、ということね^^;
Noelle は、それを、どう伝えるかも、冷静に分析していけるんだから
ちゃんと解ってもらえると思うよ ^^
それに、大先輩の方も、早とちりしたのかもしれないし・・・
以前、似たようなケースがあったとか
そんな事から、「感情の起伏の問題かも」って思われたのかもよ。
異性との付き合い方も、どうしても色眼鏡でみてしまう人達もいるからねー
ある程度(ってどれくらいか解らないけど)注意は必要だけど
勝手に想像してしまう方に問題がある場合もあるしね。
それでも、やっぱり、
自分の発したメッセージが相手にどう伝わるのか
考えないといけないねー
私への忠告にもなったよ ^^
”過去のこと説明し過ぎちゃって誤解されたかもしれませんが・・・”
とか、
”よく誤解招いちゃうんですが・・・”
みたいに返事を書くかな。
どちらの立場でも、遠まわしは誤解を生みやすく時間の無駄なので、
直球かそれに近いやりとりをして、都度修正していくかなぁ。
まあ、基本的に、他人からどう思われようが、自分は自分でしかないので、
どうでもいい相手だと誤解を解く気にもなりませんけど(^^)。
-----
異性については同じ対応ですねぇ。
普通に一対一で逢うこともあるし、オフで男一人だけということもよくあります。
女性陣からは男性の扱い受けてないし・・・中性・無性と言われてます(^^;。
まあ、既婚ですからねぇ・・・求めるのも答えるのも、性格的にアンフェアな自分が許せないもので。
また、自分がめんどくさい人間なので、他人に恋愛感情を持ってはいけないと昔から思ってて、
恋愛上の ”好き” という感情がわからない・・・というのが良かったのかも(^^;。
他人全てが好きで、コミュニケーションが楽しいです(^^)。
人でも物でも、自分と違う、自分の知らないものとの出逢いは刺激的で面白いですよねぇ(^^)。
-----
いずれにせよ、誤解があれば解けばいいだけの話ですよね。
違うと思えば修正する・・・ただそれだけのこと。
それで仲が壊れるようなら、その程度の仲だったというだけのこと。
ただ、どんな仲でも、その人と出逢った奇跡は大事にします(^^)。
-----
言葉は、親が関東出身なので、子供の頃から、
第一言語が関西弁、第二言語が標準語でしたねぇ。
自分では意識してませんが、関西弁には関西弁、標準語には標準語と、
相手によって自動で切り替わります(^^;。
ああ、長文失礼しました・・・。
ああ、それそれ、標準語から、方言にシフト。
(私はそれが逆です。普段関西弁なのに、実家と電話だと標準語に。
というのは実家は神戸だけど、関西弁禁止の家風だったので。)
そかー、親しいというわけではないけど、大先輩だから。
それに、自分を飾るのは面倒なたちだし
相手も フランクに話してくれていたので、つい。
あかんやん、私(^^;
ありますね^^
地方から来た人が普段は標準語なのに、実家に電話したときなど、
急に方言がスラスラ出てくるw
面と向かっていれば、生じない誤解もメールなどの文面だと起こりやすいですね。
特に親しい間柄の人とは、いろいろ省略することが多いので^^
ありがとー。うるるるる。
うん、音楽のことについて話したりすると
感情、はいっちゃうから、それもあったしねー。
それにしても、そんな あやうい人、と思っているフシがあるのに
それでも「なんらかのアドバイスはできるかもしれません」ってところが
すごいなー。
そうやねえ、異性として意識してないから 警戒心がゆるいんだと思う。
それ、大人としてはダメダメやねんけど・・・(^^;
いや、日本人の大人としては、かな
欧米の友達で誤解した人は・・・・あまり・・・・・いなかったような。
ニコタに、そんな 誰でもOKみたいな節操のない女性がいるのかー
私の周りには近寄ってこないわー あ、女性だからか^^
久方ぶりだったりするとテンションあがるのは当たり前な気もするんだけど(´Д` )
それにのえるさんの異性に警戒心が無いは、ニコやなんかに居る、
男性なら誰でもOKでナンパしまくるような女とは訳が違って、
ジェンダー差別が無いという意味だし。。
そんな事があってもゴルァヾ(*`Д´*)ノとならないのえるさんは大人だー。
わっちだったらもーいいわいっってぶんむくれそうです^^;
でも、それでおしまいにしたくなければ誤解は解かないとですものね(´Д` )
あい。わっちも意識して感情的にならないように努めなければ!