邊と濱が私の弱点
- カテゴリ:仕事
- 2009/06/04 18:27:35
仕事でいつも緊張する瞬間
それは
<領収書の記入>
ちょっとでも書き間違えれば一から書き直しだし
利用者の方が目の前で待っているので、結構焦ります。
基本的には書類に書いてある名前をそのまま書き写せば良いだけなので苦労はないはずなのですが
時々雑な・・・もとい、達筆な方がいらっしゃるので解読が非常に困難な時があるのです。
最近は場数も踏んで(?)大概は何とかなるのですが、それでも自信が無い時は利用者に確認をとります。
私「こちらが領収書です。…お名前に間違いございませんか?」
利用者「はい、大丈夫です。よくこんな字読めましたね~。アハハハ(o^∇^o)」(←超爽やか)
アハハハハ~
自覚してるんかい
≪ヘタでもいい とめ・はね・はらい 分かるなら≫
思わず一句詠んじまったぜ
確かに下宿する事を考えると、安上がりではありますね。
大阪に行くのがタダというのも得した気分になりますねw
そっか、ウではなかったか…。
うっかり「ウ」って書いちゃいそうです。
これを気にチラシの裏にでも練習しようかしら?
当時の通学定期、今の通勤定期とほぼ同じ額してましたからねぇ。
バス代も含めて、毎月交通費は3万くらいになってましたか。
都は物価が高いから、家賃も高かろうと思って下宿はしなかったのですが……。
おかげで、所要で大阪などへ出かける時には、一切交通費が掛からなかったの
が唯一の救いでした(笑)
あと、一つ訂正をば。
旧字体の濱ですが、「ウが少なくて貝」ではなく、「ウが一つ少ない貝」に訂正です。
…というよりも、貴賓室の「賓」と言ったほうが早いのかもしれない(爆)
女性特有の体形の悩みにより、ここ2、3年水着姿になってないですね~。
通学とは…結構時間かかるでしょうに。
海がお好きなのですね♪
その漢字の覚え方、いただきです!高速メモ!((φ(。_。;)φ))。_。;)φ))。_。;)
ありがとうございます。
これから海水浴とかビーチバレーなど、サマー・スポーツ&レジャーが真っ盛りだと
言うのに……^^
目の前に海が見える所に住んでる私としては、濱邊がない生活はやっていけないです。
だから、某大学へ進学するときも、下宿ではなく通学することにしましたし……。
ちなみに、濱邊の書き方ですが、サンズイにウが少なくて貝+シンニョウが自ら穴の方へ
という風に覚えたら書きやすいと思いますよ。
・・・??
・・・`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
言われてやっと気が付きました。
良く気がつきましたね(^^;)
まぁ、それも弱点なのでいっかw
弱点なのはよく分かります^^
……って、なんとなくぼけてみたくなりました(爆)
お分かりですね。
みつほさんはひっくり返して書いてますけど、タイトルは読みようによっては
Seasideが私の弱点とも受け取れますよ^^
私も書けません><
油断すると日付で間違えちゃいますからね。
時々、書く手が震えます。
>>fantaxさん
利用者さんは自分の名前ですから、当然のように崩して書いちゃいますからね(^^;)
名前を書いている利用者さんの手を凝視すれば、ある程度分かったりもします。
>>梨々奈さん
褒めて貰っちゃいました…何か恥ずかしい!
私も本ばかり読んでるせいか、読めるけど書けない漢字ばかりです。
最近やたらと漢字に弱くなりました。
やっぱりキーボードや携帯で習慣付くと駄目ですね。
簡単な漢字を書く時ですら、気を抜くと間違えてしまいそうになります(;´∀`)
困るね。
それでも図書館という立場上、領収書の宛名書きは
厳しいのかもね。
領収書なんて書くことないからな~。
間違っちゃいけないと思うと、かえって間違えちゃうよね。^^;
私がいる所は学外者のコピー機使用に関して、料金の受け渡しがあるのですよ。
そうそう!
邊と邉も書き方によってはどちらか分からなくなりますよね!
そんな時は頭の中が真っ白になります。
名刺を出してくれる人もいましたが、難しい漢字を言われると一瞬出てこなくて焦ったり;
「邊」と「濱」!確かにこの難しいほうの字はイヤですw
「邊」と「邉」も微妙に違いますしねw
司書さんも、領収書を書くことがあるのですね~。