今週のカーネーション
- カテゴリ:日記
- 2012/02/15 18:38:41
まだ週の半ばですが、今週のカーネーションは面白すぎました。^^
北村さんが、警察に捕まって、それでも優子さんは、結婚式の招待状を送ったのですが、結婚式に出れる立場じゃないといいながら、ばっちり紋付き袴で、出る気満々。
2人で出て、いや出ないで道の真ん中で大泣き、周りに人は集まってくるし、まあご近所さんはまたオハラさんとこが騒いでるって感じで慣れたもんです。
普通は、もっと感動的になるんですが、大笑いしました。^^
好きどうしの周防さんとはあっさり別れて、喧嘩友達の北村さんとは長い付き合い。
その方が気楽なのかな。
なぜ、夏木さんなのか尾野さんに雰囲気似た方が演じれば良かったのですがね~。^^
小篠綾子さんの晩年は
夏木まりさんにかわるのでしょう
少し残念です
ほっしゃんがこんなに好演するとは思わなかったです。
小林薫さんがでなくなってつまらないなとおもっていたのを帳消しにしてくれました。
真千子さんとの掛け合い漫才。。
面白いよね~
大笑いさせて貰っていまっす
北村さんは糸子さんにとっては、もう戦友みたいなものでしょうね。
いい時も悪い時も一緒に仕事してきた仲間であり、お父ちゃんの代わりをしてくれてるし。
あるので人望はないけれど、早々に既製服に目を付ける辺りは商才がないとは言えないような気がします。
聡子への申し出は、今迄お世話になった糸子への彼なりの恩返し・・かもです^^
麻生さんのお婆ちゃんも段々弱ってきましたね。
長女が東京に行っている間に何か起こりそうで不安です。
北村さんは、組合長さんが人望も商才もないと嘆いてますが、でも糸子さんに頼むところを見たら、憎めないところがあるんでしょうか。
オハラ家では糸子さん以外からはいつも歓迎されてますね。
糸子さんが、みんなにお腹いっぱい食べさせるところはおばあちゃんとお母ちゃんゆずりみたいですね。
子供達も慕っているので、既に身内のような存在ですね。
その彼が、今朝は三女の聡子(だっけ?)をデザイナーに育ててみたいと言う。
と言うことは、彼が居なかったら今の彼女は存在していなかったのかな・・?
縁とは本当に不思議です!
北村さんは捕まってもこりないたくましい?人ですね。^^
北村って、あのお金のことで捕まったんですよね?