Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


好きな洋楽アーティスト


現在、「スマステ」でこんなタイトルで放送中。

私は80年代はかなり洋楽にハマってました。
その頃の日本のアーティストはほとんど知らないくらい。

というわけで、私の好きな洋楽アーティストは・・・

1.フィル・コリンズ&ジェネシス
  ジェネシスは、フィル・コリンズがボーカルをやっていたグループです。
  「ワン・モア・ナイト」とか、声が大好き。

2.ファルコ
  オーストリアのラップ&ロックを歌った歌手。
  残念ながら数年前に他界。
  「ロックミー・アマデウス」とかなら知ってる?

3.ペット・ショップ・ボーイズ
  イギリスのデュオ。「ウエスト・エンド・ガール」がブレイクしたけど
  日本なら「GO WEST」が有名?
  サッカーのフランスW杯の頃は、しょっちゅう流れてたね。

4.レディー・ガガ
  80年代じゃないじゃん!!
  でも彼女の歌やパフォーマンスは大好きです。
  最初はそうでもなかったけど、気がついたら釘付けに。

5.ホイットニー・ヒューストン
  やはりこの人はすごい。
  あの歌声は真似できる人はいないだろうなあ。
  「ボディーガード」より前の曲のほうが好きだな。

あっワム! とかデュラン・デュランとか、スティービー・ワンダーとかスティング忘れてた。
結局、あまり選べないのでした。

アバター
2012/02/19 23:40
>優紀乃さん

上に挙げた人たちの曲は、聞けば「ああ」っていうのがきっとあります。
私もどこかのお店とかで流れてると「聞いたことある」って思うんだけど
誰が歌ってたのか名前が出てこないのが悔しいです。
アバター
2012/02/19 23:39
>くまきちさん

同世代!? 嬉しいです。
缶コーヒー「Fire」とかのCMで、スティービー・ワンダーの
「オーバー・ジョイ」とか使われてましたね。
アバとかクイーンも好きでした。
挙げたらキリがない!!
アバター
2012/02/19 23:38
>希瑠亜さん

あー!!
シェリル・リン忘れてた!!
最近聞いてないなあ。
そういえば、希瑠亜さん、音楽やってたんですよね。
洋楽もやったのかな。
アバター
2012/02/19 23:36
>tangさん

洋楽好きになったのは、やはりデュランデュランの「ハングリー・ライク・ザ・ウルフ」あたり??
か、「ロッキー3」にハマった頃だったので、サバイバーの「アイ・オブ・ザ・タイガー」かも。
もちろん、tangさんならわかりますよね??
アバター
2012/02/19 19:32
洋楽は聴くことはないけれど、
スティービー・ワンダーは知ってるよ。(^o^)

私の時代の日本ではグループサウンズでした。
あまり興味はなかったけどね。(^^ゞ
アバター
2012/02/19 17:45
こんにちは。
章姫さんと私、同世代かもしれない…!
と思うぐらい懐かしい名前ばっかりです。
今でも80年代の曲ってテレビでよく使われますよね。
きっと当時それらの曲を聴いていた人たちが
テレビやCM制作の現場でそれなりに決定権を持つような
年齢になったからかもしれませんが
ふと懐かしい曲が聞こえてくると嬉しいものですね。
アバター
2012/02/19 10:16
最近はあまり聞かなくなったけど、私が好きな
洋楽アーティストは、絶対に外せないのが、
アース・ウインド&ファイアーですね。今でも
全然CMなどで使われてますが、色褪せない曲ばかり
ですね~(◡‿◡ฺ*)❤それから、マライヤキャリー、
ホイットニー・ヒューストン・セリーヌディオン、
ダイアナ・ロス、シェリル・リン、スティーヴィー・
ワンダー、マンハッタントランスファー、ボン・ジョヴィ
と、この方達が全盛期の音楽が大好きでしたね~(◡‿◡ฺ*)❤
音楽そのものにかなりハマってたので邦楽ももちろん
聞いてましたよ~(。◠‿◠。)
アバター
2012/02/19 01:22
こんばんは!^^

やはり青ジマFを知ってる年代!ww
私はビリージョエルから入ってデュランデュラン、マンハッタントランスファーって
感じでしたねぇ~!w



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.