Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


アイスシャチホコ 初日に2匹(✪ฺܫ✪ฺ)v

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+0

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
ワカサギ
1
10.17cm
ブルーギル
2
22.63cm
ウグイ
3
26.46cm
ニゴイ
1
44.45cm
ギンブナ
1
26.59cm
キンギョ(赤)
1
19.21cm
ナマズ
2
51.37cm
ニジマス
1
35.99cm
ライギョ
1
72.74cm
ブラウントラウト
1
57.70cm
グッピー
1
4.47cm
ネオンテトラ
1
3.47cm
ヤマメ
1
25.30cm
川の真珠貝
1
10.98cm
ウナギ
2
45.58cm
アイスシャチホコ
1
29.89cm
2012/02/21 20:28

今週のイベントレア「アイスシャチホコ」

なかなか綺麗でかつ精悍なシャチホコの登場に

俄然 釣り意欲が掻き立てられますね~♪


これまでの通常レアである「シャチホコ」は (正確にはレアではないが)

通算150匹以上釣りましたが

水槽に入れて持ち帰ったものは100個ほど。

ノーマルシャチホコはその殆どが金魚鉢に入れてあります。

尻尾の飛び出し具合が可愛いと思ったので。(*´◡`*)v


今回のアイスシャチホコは 

最初の1匹目はキャンディーポットにいれて持ち帰りました。

やはりポットの蓋は閉まっていませんね~(●´艸`)クスッ

2匹目にゲットしたアイスシャチホコは、
今度はハーフムーン水槽にいれて持ち帰ってみました。


これがなかなか存在感があって、しかもアイスブルーのシャチホコの姿が

クリアな状態で鑑賞できるのでとても気に入りました。

ですが・・・ハーフムーン水槽の難点は、

たくさんの水槽を並べたり積み上げたりするレイアウトにはあまり向かないという点でしょうか。

数個飾るには適していますが

何個も並べては飾り難い形ですね。


さてと・・・次のアイスシャチホコは、今度はどの水槽に入れようかな~♪

みなさんは アイスシャチホコはどの水槽がお気に入りですか。



アバター
2012/02/23 06:36
毎回全種類の水槽で持ち帰りますが
金魚鉢が好きです^^
アバター
2012/02/22 16:44
そういえば、キティも猫でしたっけね^^;
アバター
2012/02/22 11:23
おお~初日に2匹も釣ってたんですね!
おめでとうございます(*≧∀≦)∠`*;※☆;*PAN !!

え?100個も水槽に入れて、お持ち帰りしてるんですか!?
尻尾の飛び出し具合で、大量に持ち帰るとはw

まだ釣り上げてないけど、初回はやっぱキャンディーポットかな?
今回のは綺麗なので、普段より沢山持ち帰りそうな予感がします^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.