Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


応急手当

応急手当(おうきゅうてあて)

意 味: 緊急の場合に、さしあたって行う処置。

解 説: 急な病気やけがなどを処置する場合に用いられることが多い。

用 例: 陸軍の看護兵に応急手当を受けたという点だけは両者一致している。 
     (阿川弘之「山本五十六」)

類義語: 応急措置(おうきゅうそち)

応急手当の方法
 http://www.hiroshima.jrc.or.jp/teate%5Ehome.htm

参照:四字熟語データバンク

#日記広場:勉強

アバター
2009/06/12 09:32
>みぃばんさん
 「応急」と「手当」を組み合わせているから、熟語には違いないのでしょうね┐('~`;)┌
 意識してない言葉も出てくるのが面白いよね^^
アバター
2009/06/08 11:00
これも熟語だったとはっ!!!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.