2学年差?3学年差?
- カテゴリ:日記
- 2012/03/01 08:51:45
長男 2009年4月6日生まれ 2歳10ヶ月
長女 の予定日、2012年3月30日。
かぎりなく3才差だけど、4月1日までに産んだら、2学年差。
もともと、3学年差はいろんなイベントが重なるからっていう定説もあり、
2学年差を希望しててのギリギリ滑り込み妊娠。
3学年差だと、制服とか着回せるとかって、少々だけど利点もあり、
イベントも大変だけど、出費も大変だし、イベントのお洋服も着まわせないとは、
思うけど、いっきに終わっていいかも。とも思う。
男→女の兄妹じゃ、どっちにしろ、お下がりで着まわせない(笑)
幼稚園・中学校は1年重なって、共通話題もできるし、
1年でも、学校時代がはやく終わった方がいいし、
等など、自分を言い聞かせて、2学年差で産みたいと思います~
* ̄▽ ̄)ノ

























やっぱりそうだよね~(笑)
出番がいっぱい・・・イヤン。
おなかが大きくなってきてジャンボボール状態だよ~(; ̄_ ̄)=3
役員や、学級委員!親の出番がいっぱいよ~
もうすぐ、ばぶちゃん2号に会えるのね❤楽しみね❤
コメントありがとう♪
予定日1日違い!?こわい~(笑)
3人産んだ知り合いは、3人目予定日超過っていってましたよ。
一人目、二人目、早かったのにって(笑)
そんなコトあるんだ~って( ̄ー ̄)
出産ばかりは、人それぞれで、いろんなストーリーありますよね。
お互い、希望月に、o(・"・)oばぶちゃん、生まれるといいですね。
本当に近しい同じ時期の人がいると、なんか心強いですd(* ̄∇ ̄)=====b
私は自分の兄弟が4人いるのですが、3歳差と、6歳差、12歳差でした汗
母は相当大変そうでしたが、楽しくもあったと思います(^_^)
私は3/31予定日で、上の子は、2008年生まれなので、3月内だと、3歳差です
保育園とかの兼ね合いもあって、4月までねばって欲しいと思ってます♪
私の誕生日が1日で、上の子も1日生まれ(*^。^*)
旦那が6日なので、次の子には6日生まれだとおもしろいかなぁ~、と思ってます
経産婦なのに、予定日超過なんてできるのかしら~?笑
アロハ子さんは3月内の出産できるといいですね!!
かも~ん!ベイビー!!!
コメントありがとう~ほんと、性別やら、学年やら、元気ならいいのに、
人間って欲深いわ~(笑)
4月6日と3月30日、誕生日近いのに、学年境界線があって、極端な誕生日の兄妹になりそうです。
妊娠菌とどいた!?(笑)
ほんと、1ヵ月後には『分離』してる予定!
子供にとっては 4月生まれは何でも早く出来て
有利なんですけどねぇ~
どちらでも 元気なら!!
がんばってください~~~(^O^)/