Nicotto Town


水明のニコッとタウンレビュー


温泉旅館・水明閣は大盛況(改装)

画像

ふすまを活かした、きれいで複雑な和風外装、入れる四部屋と縁側も。

今月は跳び箱はよさそうだけど、目立った限定もないので、
まだやってなかった、ふすまを使った和風で新構造を考えてみた。

金色のきれいさや廊下や押入れの見えるのとかおもしろいけど、
かなり後方に隠してしまうスペースが多くなるのが問題。
最初はふすまの大きさから内装で考えてたけど、
外装建物の内壁に使うのが効果的かなと。

ふすまの向こうが直接外は普通ないので、
細い壁の奥に細い廊下が通ってると想定。
以前の日本庭園を土台に、増築すると、
温泉旅館みたいなので、そういうことに。

雪に松の縁側は床縁側と色が合うし、
水辺も縁側の下部の厚さをカバーできた。
夜の水辺だけど、お湯とか深みのある色にいいかと。
あと床縁側お客さん位置が空中なので階段にして、
ひな飾りも合うので、空いてる庭に。

じじばばはいろいろ使いやすそう、
雷さまは夫婦だけにしたけど、ちょっと派手かな、
3周年記念は家族はいいけど、結婚衣裳は特殊かも。

建物は白が少し前になりくっついて、二棟の間に廊下があって、
屋上と床縁側につながってる、金ふすまの向こうは脱衣所とか。
鏡台でふすま廊下を細くしたけど、よゆうあれば細壁を太くしても。

和風外装の室内を、内装並みの複雑さとデザインに近づけた、
ひさしぶりに新展開の可能性を感じる構造だなと。

#日記広場:お部屋アイテム

アバター
2012/03/25 13:43
ケイト☆ 店名とかも見かける。2階床テーブルはなんとかはまった。
この回から外装を迷宮ぽくね。
アバター
2012/03/25 10:25
こちらの県には水明館という温泉旅館があります。

雷さまのいる二階の床テーブルですか?
どうなっているのかな?
入り組んだお部屋ですね
アバター
2012/03/21 19:01
☆きさら 外から見た建物的なのは作ってる人多いね。人によりいろいろ作り方あるし。
アバター
2012/03/20 17:54
家具を自由に使って、すごいですね、
ほぉ…って、見入ってしまいます。参考にさせていただきます。
アバター
2012/03/17 15:53
vio 押入れでもいいのだけど、お風呂セットでてたのもあり旅館に。
樹里♪ ひさしぶりの和風なので、外も内も和の雰囲気でお迎えです。
アバター
2012/03/17 12:29
むむ、フスマの向こうはどうしても押入れに見えちゃうな~。
ババの部屋が温泉旅館ぽくていい感じ
アバター
2012/03/17 08:37
温泉旅館がオープンしてた♪予約一杯で、今日ようやく来れたぁ~♪( *´艸`)
シャチホコもついてる♪ひっそり咲いてるたんぽぽも良い感じ♫♬♫
旅館は和室だよね~♪最近はベットがる和洋室とか多くって、ノンノン~~┐( ̄ヘ ̄)┌
おなごは鏡台の前でおめかし~♥温泉で100才若返ったかも~☆(/ω\)
アバター
2012/03/08 21:17
みえはる 旅館とお雛様合いそうだけど、実際ありましたか。華やかさが目立つものね。
祖父母はもういないけど、かなり長寿でした。
アバター
2012/03/07 18:41
去年、ばあちゃんの米寿のお祝いで泊まりに行った旅館にも、
お雛様飾ってありました!

早くかたずけないと嫁に行けない・・がなかったら、
しばらく飾っておきたいですよね~。

でも、このシーズンのお雛様、いいですね。
わたし、お雛さまほしくて、去年課金して、ゲットしましたけど・・
今年暇がなくて 今頃いちおう 出しましたww 
アバター
2012/03/06 23:18
みどりんちょ ふすまを上手く取り入れた効果が大きそうだね。タウンテーマにもわりと合うかな。
アバター
2012/03/06 09:54
複雑な建物を見事に調和させて、
素敵な旅館になってますね^^
それぞれのお部屋の表情も楽しいです。
じじさま、ばばさまはこれから仲良く温泉でしょうか?^^
アバター
2012/03/05 18:23
若草 そうそう作ってくうちに、千尋の建物に似てきたなあと思った。
うさぎりんご 床縁側に合わせると入れたけど、中央に建物のばすの珍しいね。
アバター
2012/03/04 21:49
千と千尋の世界だ^^
アバター
2012/03/04 19:48
こんばんは。
それぞれのお部屋の様子が違ってる~!
4部屋全部に入れるなんてすごいです。
アバター
2012/03/04 08:35
てろあ お雛様は出来いいし、この部屋にも似合うので、季節テーマで入れてよかったようで。
るう 部屋に特色でたよね。女性の多いサイトだし、人気家具だから、要望増えて出たりして。
みん♪ 部屋の多い外装は作ったことあるけど、和風でこういうタイプは初めてでした。
アバター
2012/03/03 23:05
ここでは初めてのひな祭りなので、今年のお雛様を楽しみにしていたのに、なかったので、きょうはここでお雛様が見れてうれしかったです♪
たくさんお部屋があって、楽しいですね。
アバター
2012/03/03 22:06
それぞれの部屋にそれぞれの顔があって楽しいですね^^
今年は雛壇のアイテムが出なくて残念です。
アバター
2012/03/03 21:54
いろんなものを盛り込んだ楽しい旅館になってますね(*^。^*)
お部屋をこれだけ入れ込むってすごいですね^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.