Nicotto Town


「さくら亭」日報


本日じゃないお着替えと近況報告


もう数日同じものを着たままですが一応記録ということで。
メガ花をバラ黄にしたものですから、「色留袖(たおやめ)」黄で。
(いつも「たおやめ」と「凛花」見るたび、「訪問着だろっ!」と叫びたくなる…)
ケープとショールをプラスして防寒対策済み。
小物は花の葉色に合わせてお茶と下駄を緑にしました。

さて、1月末からリアルの環境が変わりまして、
それに順応すべくニコタ活動縮小していたわけですが、
さすがに1月も過ぎれば生活パターンにも慣れるし、
そろそろ活動しようかと思っていた矢先、2月末に異動決定。
再び慣れない環境に放り込まれました。
それほど忙しくないのですけれど拘束時間が長いので
ニコタ活動は休みの日にまとめて……になりそう?
(ちなみに不定休です)
とにかく本日は数ブログあげようと思っております。
モモゾーさんイベントも本日が初参加なんだぜ?

あと、昨日は3月3日ということで毎年恒例の「雛祭り」に行ってきました。
10年来の友人たちと招待主の家に集まり、
おいしい昼ごはんと持ち寄ったひな菓子をだらだらつまみながら
雛人形をバックに人形の写真を撮ったりゲームしたりおしゃべりしたり。
他愛ないけど楽しいです。
人間も人形も皆、着物姿で目にも楽しいですし。
女子会の着物バージョンにちゃっと近いかもしれませんが、
雛祭りの方が歴史あるから!

この日のために2月2枚目の着物を着せた薔子(60cm)に合わせて
残り生地で蝶子(30cm)の着物を突貫で完成させて連れていきました。
会場が遠い(うちからだと2時間超え……)のと重いのでふらふらでしたが
その成果もあってたいそう愛らしく(←親ばか)。
あとは来月に控えるお花見のための着物をまた用意せねばなりませんが。

しかし、前日に雛菓子を買いに行ったのですが、
和菓子屋さん、力入ってます!
あれも可愛い、これも可愛いとあれこれ買い込むはめに。
見た目で選んだわりには味もよくて幸せでした。
でもこれからまた桜のお菓子がたくさん出る時期なので
また心を奪われそうです。
怖いのは体重計だ……!!!

アバター
2012/04/01 00:50
(。´・_O・)ノ【*:+:・゚★GoodEvening☆。・:+*】ゞ(・●_・`゜)

毎月ご苦労様です。
今月の私のコメは終盤に↓を貼りつけてくれればOKです。

☆管理人が応募された全報告に対する気持ちとしてアバのコーデの為のアイテムを個人的に贈ります。
通常は、主にガチャアイテムを主体に出す予定ですが、新し目の限定品も出す事あります。

基本的に応募数に応じて、2~3アイテムですが、別企画の応募や管理人の判断で最大フリマいっぱいの5アイテムになる事もあります。

☆贈り物は管理人が個人的にするものなので、御理解をお願いします。
その意味合いは、Pアイテム無い人にはアイテムを得る事が出来るし、アイテムある人でも、何も貰えないよりも励みにもなるという点にあります。
だからと言って、コーデやお部屋が上手くなる為の応募ですから、贈り物があると言っても、プレサークルの意味合いはないので、この点注意して下さいね。

※管理人は、巡回時や報告あった時にさりげなく様子を観ています。
 ですから、その人の状況により、贈り物をフリマいっぱいにする場合あるので、これは御理解下さいね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.