Nicotto Town



ファフロッキーズ現象



石川県でおたまじゃくしが二回降った事でしらべてみました。
空から降ってくるありえない物のことをファフロッキーズ現象というらしいです。

ざっと年だけみてみると、あるわあるわ。空からいろんなものが。

1861(文久元)年2月、シンガポール「ナマズ」が

1877(明治10)年、アメリカ・ノースカロライナ州「体長30cm程の小さなワニ」

1918(大正7)年8月、イギリス ミイラ化したウナギ

1939(昭和14)年9月、グァム島 ヨーロッパに棲息する淡水魚

1948(昭和23)年、イギリス・ボーンマス ニシン

1958(昭和33)年5月、フランス・モルターニュ カブトムシの幼虫

1989(平成元)年、オーストラリア・クィーズランド州 いわし

1997(平成9)年2月、サウスオーストリア 体長5cm程のイサキ科の小魚


かえるは
1686(貞享3)年、イングランド・ノーフォーク

1873(明治6)年、米ミズーリ州カンザスシティ

1922(大正11)年9月、フランス・シャロン=シュル=ソーヌフランス

1954(昭和29)年6月、イギリス・バーミンガム市サトン・パーク

1979(昭和54)年6月、ギリシア・コモティーニ

1981(昭和56)年5月、ギリシャ・ナフリオン

1995年、イギリス・シェフィール
      セルビア共和国
と、その他もろもろ、以下省略、蛙は空から降りやすいのかなー。竜巻で80キロ運ばれて、説明つくのもあるらしいけど、二、三日
降るのは説明が不明なのもたくさんあるみたいで・・空に何とか空間があるとか、時空を超えて10年前のものやら
天空の城やら、いろんな説があるけど、ややこしいので省きますね。
 
 

アバター
2009/06/10 22:37
Primulaさん
本当ですよねーしかも皆干からびるのでくっついて、掃除大変ですよねー

デブキリンさん
いろんな映画やらになってるらしいですよー
私もこんなニュースはミステリーで好きですよ

りけさま
そうなんですよねー説明つくのはいくつかあるらしいけど、説明不可能なのは本当に・・・
ですよね。ラピュタあったりして^^

けいたん
カブトムシの幼虫は絶対いやよー
でも、けいたんの子供達はよろこんでいっぱい拾ってきて、育てるかもよ~?

蜜柑さま
その漫画知ってますよー。
私全部みましたよ。変わった漫画でしたよね^^
ところで、カエルふってきましたっけ?



アバター
2009/06/10 05:54
初めて聞きました。

色々不思議なことがあるんですね。

あっ!
何か”水”で生活する生き物は、降りやすい感じ?

でも、いきなりこんなのが降ってきたら、後の始末が大変だ><
アバター
2009/06/10 05:47
私はこのニュースを聞いて

漫画『ワンピース』の空島編を思い出しました。

直接被害に遭った人は気の毒だけど

こういう不思議な事が起こらないと

世の中つまらなくて、進歩の無い世界になっちゃうから

私としては歓迎ですね。
アバター
2009/06/10 01:30
面白いニュースですよね~~

初耳の現象名だ~~
時空を超えてとか空の空間からとか・・・
おたまじゃくしでもかえるでもファンタジーだわ^^
アバター
2009/06/09 23:54
ニュースでやってたけど~
渇いたオタマジャクシとかつぶれたオタマジャクシ
ぜ~~~たい!うちには降らないで~~~><

でもととさんは環境の事とかに関心高いよね~~
ちょいと見習わないとね^0^
アバター
2009/06/09 20:47
空からカエル…そう聞いただけで何故かジョジョの奇妙な冒険を思い出した
私は漫画に毒されすぎなんでしょうね^^;

でもカエルが振ってくるのはあんまり嬉しくないですね^^;
蛇はもっとイヤだけど



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.