Nicotto Town



ホワイトデーも チョコレート。。。


たぶん メメが チョコレートずきだからだと おもいますが
ホワイトデーには チョコレートを いただくことが おおいです。。。
だんせいの おおい かいしゃに いることが おおかったので
バレンタインは みんなに プレゼントして
ホワイトデーは みんなから おかえし もらって って いう
ほうしきが できあがっていましたね。。。
みんなで エールの こうかん みたいな ものでした。。

てつ゜くりの クッキーを もらったこと あったなぁ。。。
とっても いがいだったけれど、
そのひとの おくさんの たいこばんつきで
おいしかったです。。。
でも いちばん おぼえているのは
だがしの あんこだまを 1はこ もらったこと。。。
そのせいねん いわく
「すこし ひねって みました」と。。。
うんうん。
とっても ひねりが きいていた おかげで
きおくに のこっています。。

だがしも けっこう おいしいものが あって
ときどき かっちゃう。。。
すももや あんず
ソースせんべいに
ふがし。。。
ハートチップルも すき。。。
ちいさいときは おばあちゃんと いっしょに だがしやさんで ごうゆうしました。
くじを ひいたり きりぬき?を かってもらったり
シャボンだまも かったなぁ。。。
ろじうらで
おばあちゃんと ゆうぐれに むかって とばす シャボンだま。。。
だいすきな じかんでした。。。

#日記広場:恋愛

アバター
2012/03/10 12:29
私もふがしすきですよぉ~
黒糖のやつよりも、昔ながらの紫のやつの方が好き♪
でも・・・あんまり売ってないんですけどね

昨年末、練りあめを買ったら 全く練れないくらいカッチカチでただの飴だったので
がったりしたことがありました=-=

駄菓子屋でならかなり豪遊できそうですね^-^
アバター
2012/03/09 02:21
駄菓子やさん・・・・ありましたね昔

すごーく昔なのであまり覚えてないなあ・・
多分甘いものにお金をつかわなかったから?
ああでもぬりえは買ったなあ・・・
いっぱいかったなあ
アバター
2012/03/08 23:58
スイーツ男子はありですか?
僕は今頑張って料理を覚えようと思ってます。
自分でおいしいスイーツを作れるとかっこいいなぁ・・・と憧れがあります。
アバター
2012/03/08 23:47
いいですね☆
私も子供の頃の駄菓子屋さんの優しいおばちゃんを思い出しました♪
いつも笑顔でお帰りって言ってくれるんですよ、いらっしゃいじゃなくて。
お小遣いを貰ってなかったのでお手伝いでもらえる50円持って
時々行ってました♪

今はもうお店もなくなっちゃって、おばさんのこともわからないままだけど・・・。
アバター
2012/03/08 22:52
しゃぼん玉 路地裏  夕暮れ さんせっと 

心に残るだけじゃなくて 今もあってほしい

風景です




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.