311に想ふ
- カテゴリ:日記
- 2012/03/11 18:30:20
実際、私自身としては、去年、全く、揺れの一つも感じることはなく、
特に、これといった大きな影響も受けずに普通の日常生活を送り、
そのまま一年、過ぎ(てしまっ)た感じなので、何も言えないというか、
言おうと思えば、色々、考えることもあるので、言えるんだろうけど、
あえて、無理に言葉にしなくて(しない方が?)良いかな、と、思ってみたり。
ただ、大切なもの、守りたいものがあって、想ふ。
それは、人、それぞれ。
最近の私は、そのこととは関係なく(?)、少し考えてることもあって。
あまり色んな事を考えすぎると、私の性格では、
「何が頭が良くて、何が頭が悪いのか。」とか、
「何が上品で、何が下品なのか。」とか、
「知的好奇心、探究心って何だ?」とか…。
いや、そんなこと考えても、(というか、考えるからこそ?)
私って、頭悪いし、下品だし、全く知的じゃないんだな、とか、今更実感?^^;
で、そういう考えが出てくると、今まで信じてた周りの全て、何もかもが、
全部、信じられなくなり、全てを否定し、拒絶して、殻に閉じこもり、引きこもりたくなる。
しょーがないことなんだけどね。
何に対しても、無理はするものじゃないと思うし、自然に生きればいいんじゃない、と、
私自身は、一応、それに一つの、自信らしきものを持って、
(自信っていうくらいだから自分を信じてるだけだがw)
受け入れられないと感じたものに嫌悪し、自分を正当化して、生きてきたんだな、と。
それでも、平凡な日々を送ってるように見えても、みんなが毎日、一生懸命、
その人にしかわからない、「想い」を心に秘めて、生きているんだよね。
まだまだ、余裕のない、そして偏見も、価値観の違いも、あるかもしれない、
だけど、譲れないものが自分にあるからといって、否定や拒絶するのではなく、
無理に受け入れなくても良いから、それは、それとして認めることを忘れないようにして、
自分が傷つきたくない分、なるべく誰も傷ついてほしくないな、と、
綺麗ごとでしかないのは充分理解していても、願いたいし、心がけたいかな、と。
…って、久々に、何書いてるんだか^^;
最近は、あまり感情を、こういうブログで出したくないな、なんて、
ちょっと思ってたりもするんですが…ネットや言葉って怖いしねw
なので、とりあえず、今日は、私の気分として、
Acid Black Cherryの「シャングリラ」が一番聴きたい曲かな、と。
きっと、私が、yasu様大好きだからこそ、この曲の歌詞に対して、
特別な想いが生まれ、何度も涙を流しながらも勇気づけられ、
大好きな曲の一つになったんだろうなぁ…。
アルバムの「2012」と、ライブが、楽しみです❤
そういえば、確かに、聞いたことあるかも^^;
さすが、てっちゃんな海将補さんですね~(*^_^*)
個人 々 、色んな思いが有ると思います。じぇんとるちゃんも申してますが。
さて・・・此処では関係無いコメントを述べさせて頂きます。^0^w
311・・・といえば、
JR東海 近郊型電車車両を即頭に浮かびます。^0^w
あ!全く関係無いですね。失礼しました~ぁ。 m(_)m