Nicotto Town



何でだ???




最近のバレンタインデーって色々銘打っていますよねぇ~^^;

【友チョコ】【義理チョコ】【本命チョコ】…etc

最近の中・高生の間での流行りは、勿論【友チョコ】です。

類にもれず…うちの娘たちも、お友達が作った

ケーキやチョコをたんまり頂いてきておりました。

私自身は、学校でのやり取りが禁止されているので

子供たちには、作らせてはおりませんが…

さすがにもらいっ放しというわけにはいかないようで…

明日のホワイトデーを前に…うんうん唸っておりました。

我が家の娘…不器用なようで…><



娘) ねぇねぇ…お母さん何作れるの??? と聞かれる始末><

母) Σ(- -:)えっ…私が作るのですか???
   私まで巻き込まないで下さい。。。


今日は、母の事でお出掛けしなくちゃだし、明日は卒業式のリハーサル><

中学の卒業式でPTA代表で記念品の贈呈の役を仰せつかってしまいました(。◕ˇノ_ˇ◕。)コッチョリ

【友チョコ】にお付き合いしている暇は無いのですwww

不器用は、不器用なりに鼻の頭に粉でも付けて奮闘してくださいwww

検討を祈りますwww




アバター
2012/03/14 21:37
おおお!
あわててずっこけないことをお祈りしています(^^)

ブログコメントを読んで、てっきり挨拶に登壇するのかとおもっちゃった(^^;)
実は、あたしは2年前にPTA会長やってました
なので、卒業式で、挨拶したんですよ
それも目の前の卒業生の真ん中くらいには、息子の顔が・・・・
あいさつ文を読みながら、泣かないようにするのに必死でした(^^;)

いまとなっては、いい思い出です♪
アバター
2012/03/14 08:37
なにゅ~PTA代表なの・・・・・?
オーロラちゃん偉い人だったのねー\(◎o◎)/!
今までの不手際の数々お許したもれ~~~w

チョコは自分で作ってもらいたいよねー
我が家は男の子ばかりなので、縁がありましぇん・・・・・・
縁なしのままで良いのでしょうか・・・・・><;
アバター
2012/03/13 23:43
そうそう
本命より、友チョコのほうが、
手がこんでたりして・・・
アバター
2012/03/13 21:23
友チョコ、懐かしい! 娘は作ってました
今は、本命チョコを手作りです❤
アバター
2012/03/13 18:57
パウンドケーキならすごく簡単に焼けると思います
後でレシピ載せますか?
アバター
2012/03/13 09:59
うちは 朝から 材料かってきて!と頼まれました・・・
お菓子屋さんが 微笑む行事なんでしょうか??

卒業式のリハーサル、頑張って下さいネ^^
もちろん、当日も、ですが(*^_^*)
アバター
2012/03/13 09:41
えー友チョコは手作りと決まっているの?

市販品の方が絶対美味しいと思う…

手作りの固いチョコ貰って往生した記憶が…

ホットケーキミックスでクッキーというのが無難だけど無難過ぎかしらん(●´艸`)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.