Nicotto Town



お、お金は??(^◇^;)

昨日はですねー、自動車の保険の更新を
するためにATMでお金を引き出そうと
思ったんですよー。

あんまり行かない大型スーパーに行って
そこのATMを使ったんです。

というのは、自動車の保険はJAでして
その近くにあるスーパーなんです。

たまたま2台ATMのある所なんで
その一台が空いていたので
ラッキーとばかりにσ(^-^)

普通に引き出しの操作をして
金額を入れたのですが
千円単位がなぜか
入らない??

操作をやり直してもう一度。

今度はちゃんと入力されました。
さっきは私の操作がミスったのかな。

カードと通帳が吐き出されて
ちゃんと記帳されているのをチェック
しているうちにお金が出てくる・・・・

え?お金でてきませんけどっっ(^◇^;)

記帳はちゃんとされてます。
引き出す金額が引かれてるしっっ

ええええええーーーー
ひっひどいわっっ。お金出てこないのにっっorz

あわてて機械の横の受話器を取ります。
「すみませんっっ、お金出てこないんですけどっっ」
「あ、いま信号が来まして修正しております。申訳ありませんが
もう一台の方でカードでお金を引き出してから
記帳してください。」
「カードで出すんですね、それから記帳ですね」

うわー、修正されてるって本当かなー(^◇^;)

疑いつつもう一台のATMの方にいって
操作をします。ちゃんとお金が出てくるのは
いいとしよう。はたして帳面のほうは・・・

ああ、ちゃんと一旦返金になってます。
よかったぁぁぁヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

って、当たり前なんですけど
つい喜んじゃいました(笑)

いやー、あせったわー

<昨夜のわたし>
オキナワの話や、かれんの事件で盛り上がる。

さあ今日の一冊
「ヒツジがこおりですべったとさ」評論社
世界で一番偉いのはだれ?というパターンの
お話の絵本♪

アバター
2012/03/15 08:52
いやーホント通帳の印字をみるまで
気が気じゃなかったですよ(^◇^;)
アバター
2012/03/15 08:27
当然のことが当然行われる・・・良かったですね☆
アバター
2012/03/15 07:58
お金が引っかかったかなにかしたらしいのです。
どうしても必要なときにそういうことがあると
ホントあせりますー(^◇^;)
アバター
2012/03/14 22:43
ATMの誤作動でしたかなるほど。(最初はつり銭に1000円札が無いのかと思いました)

たまにありますよね・・・私も確か一度使ってる最中リアルタイムに使えなくなったような
経験ありました(内容はもう忘れましたが)

システム管理だからたまにはそういうことがあるのはわかっていても、お金絡むだけに焦りますよねぇ^^;
アバター
2012/03/14 12:28
あー降ろしにくい所で貯金ってわかりますー。
降ろしやすいとダメですよね。ついつい・・・
誤作動こわいですー。今回は幸い
後ろに人がいなかったけど
私が壊したみたいで(^◇^;)
アバター
2012/03/14 12:01
単純作業のみATM使いますけど、けっこう窓口を使う場合が多いです。
それが出来る時間帯に暮らしているんで、活用してます。
あと、一番貯金してる所はカード作ってないです、わざと降ろしにくくしてます^^
ATMの誤作動はすごい不安ですよね。
アバター
2012/03/14 09:23
記帳されてなかったら、別に問題はなかったんですよー。
記帳は正常なのに金が出てこないから(^◇^;)
えー、わたしは受話器の世話になるのは
今回が何回目かなぁ。慣れてます♪
アバター
2012/03/14 09:13
それは焦りますね!
ATM横の受話器、幸いお世話になったことがありません。ちゃんと通じるんだ^^
前に、調整中のATMを見たことがありますが、とんでもなく複雑そうでした(^_^;)
警備会社の腕章を付けた人が調整していましたが、そんな訓練も受けているのか・・・

郵便局のATMで、操作中に一瞬雷で停電し、すぐ復旧したけど、
入ったままのキャッシュカードが出てこないことがありました。
30分くらい待たされたけど、無事戻ってきて、お詫びにと粗品のふきんを頂きました^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.