Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


また地震!?


仕事してて、まったく気づきませんでした。

前のブログにも書きましたが、職場は地震に強い建物なので、震度3くらいだとじっとしてないと気づかないのです。

帰宅したら、なんかTVの画面が右下寄りになってて、上と左の画面に交通情報とか流れてて・・・

「また地震でもあったの?」

と呑気に聞いてしまいました。

見ていたら、甚大な被害は出ていないようで良かったです。


で、他のニュースを見てたら、北海道のほうでもあったの??

震源は違うみたいだけど、やはり去年の余震なのかしら。


コワイですね。
もう一度、避難用具の状態を見ておこうかな。

アバター
2012/03/15 17:01
>猫のしっぽさん

今もTVとか見てて、緊急地震速報が出ると身構えますよね。
特に夜中なんてドキドキしちゃう。
昨晩はNHKの9時のニュースが始まってすぐだったらしいので
スタジオの照明もグラグラしてるのが見えて
それも怖かったって家族が言ってました。
アバター
2012/03/15 17:00
>希瑠亜さん

本当に、日本の、いえ世界のどこにいても、地震の脅威はなくならないですね。
そういえば、去年の震災の影響で、地球の裏側のチリあたりでは
津波の被害を心配しているとニュースでやってました。
こんなに時間がたって、違う場所で影響を受けるんですね。
それも怖い!!
アバター
2012/03/15 16:58
>煌翡芽さん

北海道の地震は津波注意報が出たとか。
八戸あたりの人たち、怖かっただろうなあ。
関東の地震は震度が大きかったわりに、津波の危険はなかったのね。
それだけでもまあ良かったというべきかしら。
アバター
2012/03/15 16:48
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

昨夜は北海道の津波警報から始まり、
関東でも緊急地震速報&地震・・・・怖かったですね(-_-;)
ウチは震度3でしたが、震度5とか・・・もう味わいたくない><
去年の余震みたいだけど、TVで「1週間は余震の余震に注意」と言ってましたよ。
アバター
2012/03/15 08:13
結構な頻度で地震発生してるので、ほんと心配です。
今回はさほど被害も大きくありませんでしたが、TV
では瓦礫が散乱してる場所や、液状化してる所も映って
ましたので、危ないですよね~><
北海道でも地震あったようですね~(^-^;)私も地方に
住んでますが、何処に住んでても安心はできませんね~><
アバター
2012/03/15 00:04
私も関東在住なので21時すぎの地震は久々に揺れが長くてドキドキしました^^;
ニコ友情報ですが、携帯が少し繋がりにくい等あったようですよ。
今はどうなったのかな?大丈夫だといいのですが…(;へ;

北海道でも震度3ほどあったようです。
地震が多かった時期ありましたものね…余震は続いてるみたいです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.