Nicotto Town



今日は東奔西走?

明日は朝8時のバスなので
今日のうちにやれることをしないと。

図書館に本を返しに行くのは
いつものことですが、それにプラス
お金を入れたり出したり、隣組の関係の
書類を地区の方に持っていったり。

留守中の食糧の確保とか
持っていくものとか買わなきゃ。

ええっと・・・まずあそこに行くべきか
それともこちらに行くべきか。

一筆書きでぐるっと回る感じにしたい(笑)

信大の方面にも用があるので
そっちも回らないと。

信大の方にいってから図書館に行くか
逆の方がいいか。

頭の中でシュミレーションしまくります。
金融機関は2.3カ所その中にあるので
どこに寄るか。あー薬局にも寄りたいかな。

ううーん、郵便局も行きたい。
どこの郵便局に行くのがベストかなー。

ああ、頭がはたらかんなー。
とりあえず書き出してから考えるか(笑)

<昨夜のわたし>
まゆたまはお水とりに、かれんはUSJで
色々あったらしい。

さあ今日の一冊
上橋菜穂子「天と地の守り人 第2部」
いよいよ物語が大団円に向かう??
盛り上がりますーーー

アバター
2012/03/15 22:42
ありがとーー♪
関東は暖かそうなのですが
行きと帰りの長野との気温差が一番問題かもー(^◇^;)
アバター
2012/03/15 22:36
たくさん行きたい時って困りますよね。わかります
明日から気を付けて行って来てください
アバター
2012/03/15 21:35
お陰でナントカ全部いけましたー。
大きめの要らない紙に書き出して
行った所を消しつつ用事をこなしました(^◇^;)
アバター
2012/03/15 21:26
予定が詰まってる時はまず紙に書きだしてリストを作るのが
一番いいですよね^^

アバター
2012/03/15 13:47
なんとか書き出した所は一通りいけましたー。
幸い天気が良かったので車には
バッチリのハズだったのですが。
詳細はブログにて(姑息にひっぱる(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/03/15 11:31
実際、書き出さないと、漏れが出そうですね。
コース設定もそうですが、何をするのか書いておかないと、
私なら、結局二度手間やらかしそうです。
アバター
2012/03/15 10:01
あー病院のATM、わたしも利用しますー。
市役所も全部の金融機関が揃ってますが
病院も全部揃っている所があるので、あちこちに
入金や出金がある時は便利なんですよねー(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/03/15 09:59
今日は大忙しですね^^
うちのメインバンクは、旦那の給料が振り込まれるUFJです。(USJじゃないよ)
どこのATMも並んでいるのですが、穴場は近所の病院内のATM^^
生活費をそこで下ろした後で、郵便局に行って学級費を振り込むのが恒例です。
ケッタの方が便利な距離です^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.