京都鴨川鳥便り
- カテゴリ:日記
- 2012/03/19 00:50:28
大阪と違って、京都は自然が身近にある街だ。
三条、四条と、梅田やナンバに劣らない、賑やかな繁華街の真ん中を綺麗な鴨川が流れている。
鴨川にかかる橋から下を眺めると、その流れる水は透明で、川底を泳ぐ魚影がいくつも見える。
河原には遊歩道が整い、そぞろ歩く人や、ジョギング、犬の散歩をする人をよく見かける。
そして川縁には多くの水鳥の姿も見える。
大阪じゃ、こうはいかない。
海に近いから川幅が広いってのもあるけど、やはりあの水の色とは思えない淀川の水は…><
某所で去年知り合った方は、京都在住でデジカメで写真を撮るのが趣味だ。
主に京都の花便りと鴨川の鳥便りをブログにアップしておられる。
コガモ、オナガカモ、マガモ、オオサギ、コサギ、ゴイサギ、アオサギ。
カワウ、キセキレイ、ユリカモメにカワセミまで。
浅瀬で餌を捕る姿、飛び立つ瞬間の美しい姿、カモのみごとなシンクロナイズドスイミングなどのベストショットが面白い。
今日は、鴨川で餌付けされた太ったマガモの写真と、なんとヌートリアの写真もアップされていた。
まるまる肥えたマガモ…うまそうだと思ってしまったのは内緒^^;
で、おまけのヌートリア、カピバラそっくりで、ほんまにワロタw
追記:ヌートリアは、戦前、軍服の毛皮用に輸入、繁殖させた南米原産のげっ歯類で、戦後野生化したってか、させられた大ネズミ。
西日本じゃけっこう繁殖して問題化。
もとは人間の欲のせいで順応させられて害獣指定。
…なんつうか、複雑だ><
どちらも府庁所在地の政令都市だからねえ。
でも、春の京都は素敵ないい街ですよ、観光客多いけどねえ。
岡山にもヌートリア、いますよ^^;
ヌートリア、名前と写真でみるかぎり、どことなくユーモラスで可愛いですよ。
尻尾にも毛が生えてるしw
実物みたら、その大きさにびっくりしますけどねえ。
ヌートリアの生息地も北上してますもんね><
あれがぬっと道端にいたら、かなり怖いかもしんないなあ。
深川芸者の姐さんも粋ですよ^^
江戸の街にはぴったりじゃないかと。
京都にはもう早咲きの桜が満開だそうです。
これから染井吉野や、円山公園の有名な枝垂れ桜が咲きますね♪
道行く人が、みんな携帯かざして即席写真家になるんですよね^^
便利になりました。
私からすれば都会ですね。
岡山にもヌートリアいるのかな?
一度^^見てみたいですwww
ヌートリア、初めて聞きました^^;
野生化した巨大ネズミ・・・出会いたくないかも・・・^^;
(ビビるだろうな、間違いなくw)
愛犬は絶対追いかけたがるので遭遇したくない。野生なのでちょっと怖いです。
本当は黒の留めそでだったかな?振り袖じゃないんだけど。
更に景色が綺麗になって、鳥達との写真が映えますね。
最近はケータイのカメラでちょこちょこ気になった物を撮るようになりましたが
あまりカメラを使いこなせてないような気がします。
便利なんだけど、いつも持って歩いてないとベストショットはなかなか撮れませんからね。
ヌートリア、京都の田舎でようみました^^;
そか、神奈川にもいてるんですね。
そんなもんが居てます^^;
件の方も、数ヶ月ぶりに見かけたとおっしゃってましたw
ゆうゆうと川を泳いで立って。
琵琶湖疎水の蛍は大丈夫やと思うけど。
大阪市内は、絶対あかんわ><
コメントありがとうございます。
ヌートリア、川べりや水田の用水路、池、沼なんかにいるようです。
大阪市内ではまずお目にかかれませんが、イタチはいますよ。
そうみたいですね、中国地方でよく被害報告されてるようです。
元はといえば人間が野に放したから、定着してしまったもの。
アライグマといっしょで、なんともいえません。
そして神奈川でも生息してるらしいww
京都に2年住んでたのに、知らんかった………
あの当時、下宿の近くの琵琶湖疏水では、ホタルが舞うのを見られたけど
今も棲みついてくれてるのかなぁ?
大阪市内でホタルは………多分、無理やねw
川にいるんですか…
昨日、京都に行ったけど
いたんでしょうか?
見られなくて残念です。
この辺ではタヌキやイノシシが見れますが
(神戸市^^)
ヌートリアはみたことがありません…
川もあるし、いてもよさそうなもんですけど???
さすがに岡山市内を流れる旭川という大きな川にはいませんが、
その支流では問題になっています。
実際に見ると結構デカイので怖いかも・・・
いるんですよ、鴨川に、京都市内のど真ん中にw
さっき、その方のブログで拝見しましたw