Nicotto Town


テスト公開


中国空軍戦闘機保有数2020年までに1000機へ


 米防衛誌によれば、中国は2020年までに1000機の戦闘機を持つ現代的な一体化空軍を建設する方針で、ステルス性能がさらに高い戦闘機、新型爆撃 機、無人機を研究・開発している。これらの戦闘機は2020年代に登場する可能性がある。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

 中国空軍の現代化の原動力は、1990年代に始まった総合航空技術発展プロジェクトにある。新型武器の開発を促進するため、中国人民解放軍は1998年から国防企業の間に競争を取り入れた。

 中国のおもな航空機製造会社である成都飛行機会社と瀋陽飛行機会社は、それぞれステルス戦闘機と通常戦闘機の研究・開発を担当している。

 瀋陽飛行機会社は08年から国産エンジン、レーダーとJ11B戦闘機の納入を開始、これまでに120機を超えるJ11B戦闘機が空軍に就役した。大型ス テルス戦闘機の面では成都飛行機会社に負けているが、瀋陽が中型ステルス戦闘機を開発する資金を調達しているという情報もある。

 また、Su33艦載機に似た瀋陽飛行機会社の殲(J)15により、解放軍の海軍航空戦力は新たな時代に突入、E-2も現在、研究・開発中だ。さらに、中 国空軍と海軍は約170機のJH7・JH7A戦闘機を導入したほか、西安飛行機製造会社ではH-6K爆撃機も生産が始まり、Y20輸送機は13年までには 公開される見込みだ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-00000032-scn-cn

 

#日記広場:ニュース




月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.