Nicotto Town



ザクとうふ その2 なぜだー!

GIGAZINEで「ザクとうふ」の試食レビューがあったので、見てみた。
関西のイオンで見つけて、購入とのこと。
なにー!138円だとー!
私のところのイオンでは、148円だった。
なぜだー!(ぼうやだからさ)
ヒートホーク・スプーンが手に入ったのでいいか(豆腐よりこっちが目当てだったりして)
関西のイオンでも、凄いたくさん置いてあったのね。
GIGAZINEの記事の「量産しすぎでしょ……」というのワロウタ
お皿に出すと、ちゃんと、ザク頭になってますね。
モノアイの所が、ちょっと残念だったけど。
食べた感想は、濃厚!枝豆風味と書いてありますが、そうでもなく、さっぱりって感じかな?(人それぞれ好みがあるので、なんともいえませんが)
GIGAZINEでは、枝豆なので、ビールなどのアルコールでギュッと流し込むといいかもと書いてありますね。(私は、お酒飲まないのでわかりません)

#日記広場:日記

アバター
2012/03/29 23:31
くりすさんありがとうございます。
え?売り切れなんですか?
GIGAZINEによるとイオンとダイエーに置いてあるとのこと。
ひょっとして、買い占めたのかな?
アバター
2012/03/29 20:41
え~ん ><
私の行く所のスーパーは売り切れ・・・・・
アバター
2012/03/29 18:56
くりすさん、もこさんありがとうございます。
今、イオンに行ってきたのですが、まだ残ってましたよ。
全部、数量限定のヒートホーク・スプーン付きで
GIGAZINEの記事を見てもらえば、わかると思うのですが、最初の数が、もの凄い数だったので、
ひょっとすると、明日になっても、まだ残っているかも?
ひょっとして、最初から、ヒートホーク・スプーン付きしかなかったりして。
アバター
2012/03/29 17:12
もこも、試食してみたいです(`・ω・´)ゞ
アバター
2012/03/29 09:17
おぉ~、もう食されていたんですね。流石です。(^^
さて、数量限定のヒートホーク・スプーン付き
まだ買えるかな(^^;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.