”島には島の 街には街の良さがある”んだよ^^
- カテゴリ:30代以上
- 2012/04/04 04:35:11
『ちょっと前までうちの旦那が ”あの島”へ単身赴任してた関係でよく
通ってたわけ 今日みたいに風が強い日なんてもう大変よ>< 船が
欠航になれば予定も仕事も何もあったもんじゃないわ』と事務員Sさん
『だね~どこへ行くにも ”船で”ってことを考えるとやっぱり 島の生活
って不自由な感じがするね~』とはジオ
『それに島って いろいろこっちでは当り前のことがおざなりって言うか
いちいちなってないのよ』
『ふむふむ 例えば?』
『例えばコンビニの前がすごく散らかってても店員が掃除しようとしない
なんてことなんだけど 解ります?』
『あ~近所でただ一軒のコンビニだったりするから ”サービス精神”で
競争する必要が無いって感じなのかな?』
『そうそう 街だと凄く近くにライバル店があるのが当り前じゃない?』
『そっか~でも そう言う競争心の無さこそが ”島の暮らしの良さ”な
んじゃないかな?よく ”南の島の人はなにごとにもゆったり暮してる”
って言うじゃない?あれは ”不便で当り前 ちまちま競争しても仕方な
いよ”って気持ちがあるからでしょう?』
『え~でも私はお店は綺麗にしておいて欲しいわ~だって コインランド
リーに行っても ”使うの止めようかしら?”って想うほどなのよ?w』
『洗濯しに行ってそれはさすがに嫌だねww』
『”住んでみればすぐに慣れるよ”って旦那は笑ってたけどね(笑)』
『あははw そこが人間のたくましさなんだね(^ー^*)フフ♪』
今ならイカの一夜干しで一杯やりたいところですね^^
若かりし頃東京で ”新潟出身だが佐渡へ行ったことが無い”と言うと
”へ~地元の人は毎年のように行くのかと想ってた~”とよく言われました
(スキー上手なんでしょ?と訊ねられるのと同じ感覚ですねw) そんな時は
”東京人が毎年伊豆大島へ行くかい?”と言い返していたのを想い出しましたww
修学旅行は、会津方面でしたよ♪
息子がその年には、長野にいたので、臨海学校として家族で唯一
島に渡りました~~イカの一夜干し体験などしてきて楽しんだようです。
どの島をさしているのかは読みきれないけど、20年くらい前に何度か
佐渡 小木地区〈鼓動〉主催のパーカッションの地にキャンプはっていったよ。
娘が保育園の頃か。車も運転出来ぬので、電車&船移動 大リュックしょって。
娘を片手につなぎ。
当時、年間唯一の希望範囲旅行だったので、とても大切にしてたよ。
仲間らが増え、往復共になり。
且つキャンプ地でも、娘にとって 良いお姉ちゃん・お兄ちゃんとにめぐまれ。
単に、その夏のイベント参加者ではあったけど、あの島の奥の良さにも触れられたです。
全然、違う地域の話題かもしれないね。
でも、昭和34年生まれ、10代から島好きな私は、できるだけ日本の島々を訪れてるです。
勿論、近辺で素潜りし、そこの生物と触れるです。
イカが、日本海側だと、もっのすごーーく透き徹って蛍光カラー反射し、美しい。
体力のあるうちに、また訪れてみたい島ですわ。
(示してる地域が 大違いだったら、ごめんね)
”他人に厳しく自分に甘い日本人”って最近言われてる気がするのはジオだけ?w
ジオもいろんな場面でラフな方がありがたいです(^ー^*)フフ♪
>ジャッカル北上さん
犬の死体か~日本はのら猫やのら犬が少ないってほんとですか?^^
>ずぼらっちさん
”あの島”に限らず島国(含む日本国)と言うやつは多かれ少なかれ
「島独自の論理」で暮しているものらしいですからね~おおらかにもなりますよね?^^
ちなみに昭和36年生まれのジオは小学校の修学旅行が会津若松だったせい(?)か
新潟居住歴40年以上になる今もって ”あの島”へ渡った経験がありません(笑)
なんとなく分かります。 よく言えば、おおらかです^^
最近の日本は、キレイを求めすぎじゃないかと思ったりしますよ時々。
赤ちゃんの触るものは、全部除菌する母親とかね。
オカシイでしょ~それ。って思うけど、どうこう言う立場じゃないし。
あらまた話が違う方向に^^;
東南アジアのいい加減の100倍ぐらいちゃんとしてる。ってw
コンビニの前に、犬の死体が無いだけマシですw