Nicotto Town



てんちゃ。。。


かいしゃで てんちゃを もらいました。。。
かふんしょうに いいと される ちゅうごくちゃの いっしゅですが、
とっても あまいです。。。
なにか かんみりょうが はいってるのかなぁって おもいましたが
そうではなくて
しょくぶつの はっぱの あまみらしいです。。。

きょうの メメの かふんは
きのうよりも さらに ずいぶんと よくて
らくに なりました。。
のどは あれたままらしく
せきは ときどき でますが。。

なんだか てんちゃが すきになりそうです。。
ただ てんちゃを のんだあとに
しょうがこうちゃを のむと。。。
にがい にがい。。。
うーんって かんじでした。。。。

せんじつ ごぼうちゃも のんでみたのですが、
こちらは まさしく ごぼうの あじで
どろっぽい?かんじで だめでした。。。。

おちゃも いろいろ ありますね。。。
そろそろ むぎちゃも こいしいかなぁ。。。。


ついき
あらしのあと かふんが よくなったメメですが、
あらしのあと とつぜん ママが かふんに なりました。。
きょうは ハクションだいまおうと なり ぽろぽろなき
はなみずを ずるずるやり
すうじつまえの じぶんを みているようです。。。。
ひとやまこえた メメは ふふふ。。。と わらっていますが。。。
ママは くるしそうです。。。
がんばれ ママちゃん。。。

#日記広場:日記

アバター
2012/04/05 18:04
甜茶の甘み成分、ステビアに近い構造のものらしいすね^^
甘いものは好きなので、甜茶も好きです~♪
その後でしょうが紅茶が苦いのはなぜなんだろう?

花粉症にはペパーミントティー(100%ペパーミントの)も効果があるらしいです^^
お母様も早くよくなるといいですね(´∀`)
アバター
2012/04/05 10:02
テンチャはうちの旦那さんも 一時期飲んでました!
甘いのが苦手な旦那さんですが テンチャを飲んでいると楽!
ということで 頑張って飲んでましたよ!
そこそこ効き目ありかもしれませんね^-^
アバター
2012/04/05 05:30
甜茶・・・未知の味です~
甘いと聞くと、花粉症予防(?)という名目で
飲んでみたくなります♪

ママ様、お大事に・・・❤
アバター
2012/04/05 00:05
あら~・・・。
メメさんが良くなった頃に、お母様が。
辛いですね、花粉の師匠となったメメさんがご指導してあげてください。
甜茶甘くて美味しいですよね。

花粉とは全く関係ないのですが今はまっているのはめかぶ茶です。
それも粉末緑茶で作ったものが美味しい☆
お風呂上りはほぼこれですw
熱いお茶でぽっかぽかです。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.