Nicotto Town



うらないが あたったみたい。。。


ふゆの おわりに みた うらないで
「ことしは いままで ふなかだったひとと なかよくなれそう」って
かいてあって
だれと????と おもっていたのですが。。。
うらない あたったようです。。。

びょうきまえ かいしゃで
にがてなひと いたのです。。。
いかりスイッチを もっている じょせいで
しごとじょうの ことだと 
わりと すぐに いかりスイッチが はいって
れっかのごとく しゃべるひと。。。
そのかのじょと いまは たのしく ランチしています。。。にこっ。。。
しごとを はなれたら
かのじょは とても しんせつで
えがおのすてきな ひとでした。。。
しごとは やっぱり ゆずれないことが あるみたいだけど
ランチタイムで おしゃべりする
いままで いった りょこうのこととか
いままで かかった びょうきのこと なんかは
はなしていて ものすごく もりあがります。。。

にがてだったひとと すこーし きょりが つまって
わらっていられるって なんだか うれしい。。。
そのひとの いちめんだけみて
「このひとは こういうひと」って きめつけちゃいけないなぁって じっかんしました。。。

じんせいって いろいろ あるなぁ。。。
でも しあわせって まいにち ちょっぴり
どこかに かくれているような きがします。。。
まいにち ちょっぴりずつ みつけたい。。。

#日記広場:人生

アバター
2012/04/06 14:22
そうでしたか、占いはその方だったようね、
お仕事の上司に当たる人なら余計、幸いなことですね~
毎日顔を合わせるのですから、ほんとによかったと思いますよ
アバター
2012/04/06 10:58
良かったですね^^
そうですよね~確かに、、人って、一面だけみて、決め付けるのはよくないですよね^^;
分かっていても、ついつい距離を置いてしまったり。。。><
改めて反省しました・・・><
そうですね~
人生っていろいろありますよね^^
今日も、ちょっぴり幸せを感じることができたらいいですね^^

アバター
2012/04/06 08:06
へへへ・・・^-^;
私も仕事がらみだと 怖くて厳しい人 としか思われてなかったようです
まぁ~それでいい!!と思っていたので全然問題なかったんですけど

やっぱり仕事は仕事!
遊びじゃなくお給料をもらってしていることだし
同じ職場で働いている以上、運命共同体だし
仕事に対する姿勢は同僚や上司に対する姿勢と同じ! だと思っています
私の場合、年下の大学生達をまとめていく立場だったので
アルバイトとはいえ、いざ社会に出た時に困らないように
厳しく立ち振る舞いました

ある日、そんな年下のグループから誘われてボーリングに行った時
「タバサさんって、こんな面白い人だと思わなかった!」って言われました

仕事じゃない時まで肩肘張る必要はないものね^-^

そんなもんですよ♪
アバター
2012/04/06 06:54
ある女性が言ってたことがあります。
「夫は、お茶うけのお煎餅にも手をつけないから、おやつを食べない人だと思ってたの。
 ある日、いただき物のあんころもちをお茶うけに出したら、なんとまぁ、ぺろり!!
 実は甘党だったこと、米菓のたぐいは好きじゃなかったってこと、
 結婚15年目にして、やっとわかったのよ~☆」
・・・って(^^;

15年目の発見・・・。
人付き合いって、奥が深いです(*^^*)
アバター
2012/04/06 00:08
おおおおー
素敵な話ですね。

こっちが苦手だと言う思い込みってありますよね。
でも話をしてみると案外話しやすくてよい人。
奥が深いものです。
アバター
2012/04/05 23:07
初めまして ブログ広場からお邪魔しています^^

私も最近同じような経験をしました。
表面だけではわからないステキな部分が
たくさん隠れていて深くお付き合いすれば
ちゃんとみえてくることあるんだな・・って(#^.^#)
ステキな関係を築くことができてよかったですね。
アバター
2012/04/05 23:06
良かったですね~♪
苦手だなって思っていた人も実はとてもいい人ってわかったら
嬉しいですよね。
仕事に怒りスイッチが入っちゃうくらいまじめにお仕事されてるんですね。
私も、仕事は譲れない部分がありますから、きっと人はどこかここだけはって
言う部分があるんでしょうね、こだわりというか。
きっとその方もメメさんと仲良くなれて嬉しく思っていらっしゃるでしょう♪

本当に幸せって普通に生きていられることが幸せだなあと思う今日この頃です。
普通って有難いことなんだなあと思います。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.