Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


マジカルツアー第1章開始

画像

マジカルツアー第1章が始まりました^^
さきはなと同じ曲が流れ始めたのにちょっとびっくりw

ステージ1がフィールド25マス+ステージ2が洞窟25マスで、計50マス。
無料の指輪なら、1日平均4マス進めるようなので
平均的に進むことができれば、13日目くらいには50マスが終わりそうです。

なので、無料の指輪でも、毎日参加すれば4/17(火)あたりで第1章が終わり
第2章が始まる4/19(木)には、第2章をすぐに始められることに。

初日には、マジカルオーブ【レッド】をもらいました。
ORB、西洋の宝珠のこと。
オーブというと、ドラクエ3で集めたオーブを思います~。
ファミコン時代のプレイなので、どういう目的で集めたんだったかは忘れちゃったけど(^^;

ゴールした時にもらえるスターメガネは
ニコトイさんのトレードマークのスターグラス(Pアイテム)に似ていますw

あと、遊び方ページ説明の使い魔くんをクリックすると、ふわふわ飛び回り始めます~。


--

そういえば、きせかえコーデを保存できる機能のお知らせも出ました^^
ニコットさんブログによれば、通称=マネキン機能だそうですw
11日(水)開始で、最初から4個+Cコインで4個追加で、無料で計8個できるようです。

この機能は助かりそうです^^
雨の日用のコーデとかの、自分なりの定番コーデがいくつかあるし
インできる時間が短く、昨日と違うコーデをぱっと決められない時もあるので(^^;

お部屋アイテムの配置も保存しておけるといいな~と思うけど、
きせかえアイテムに比べるとデータ量が大きすぎて(位置情報も必要になるので)
無理なんだろうな~。

--

ブログイベントの春からの新生活~は、現状維持。
昨年度にかなり大きく動いて状況が変わったから、しばらくは足場固め...の予定です。
と思っていると、たいてい何か起こるんだけど(^^;
あとは、いつでもだけど
自分が何かをできる可能性がある時間、近しい人と過ごせる日常を大切にして
たとえそれが突然終わったとしても、過ぎた時間を後悔しなくていいように
ってところかなあ。
もちろん、だからいつも必死で頑張り続ける、って意味ではなくて。

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND7071/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=IDrwAieBrLo

アバター
2012/04/14 07:36
>周平さん
なるほど~、シリーズものを書かれる方なんすね。
やっぱり読むなら面白くて楽しめるものがいいです~^^
シリーズ物でB級といえば、クラッシャージョウシリーズはよく読んだなあw
清水義範さん初期作品の宇宙史シリーズも好きだけど
マイナーだから知っている人はいなさそう(^^;;;

なんか心配かけちゃってすんません(^^;;;
強迫観念~はどうなのかなあ?
仕事のほうは、最低限やらないといけないことだけやってるつもりなんすけどね(^^;
結果的に忙しくなるのは
時間が余るとクオリティにこだわってしまい、結局はぎりぎりまでやってしまう性格だからだろうとw
まあ、もう少しすれば少しは楽になるでしょうw

適当で手抜き~と自分で言っている人ほど、実際はしっかりやっているような~♪
お互い自分に甘くいきましょう^^
アバター
2012/04/13 21:57
火星シリーズは全12冊?あります。原作者はエドガー・ライス・バロウズ。
ターザンシリーズ、地底世界ペルシダーシリーズ、などなど多作な作家です。
作風はB級扱いでしょうが、お話は面白い(古き良き時代のアメリカを彷彿させます)。
野田昌宏氏が喜びそうな作家でしょうね。
火星シリーズは1~3までがカーターを取り巻くお話で、大円団を迎え、目出度し目出度しです。

というところで知識のひけらかしに来ました。

それより、あいうえおさんは、何か脅迫観念のようなものに取り付かれて
仕事をしているのでは?(プライバシーは御法度ですが、あえて書かせてもらいました)。

私生活では色々あると思いますが、どうか適当に。僕のように手抜きで、お願いします。
長文、駄文失礼しました。
アバター
2012/04/11 17:02
>周平さん
時間パラドックスは、なんとなく納得いかないことが多いすよね(^^;
果てしなき流れの果てには読んだことがなくて、調べてみたら小松左京さんの作品みたいすね♪
日本沈没や復活の日でも挫折したので、たぶん読み切れないだろうなあと(^^;;
小松左京さんの作品で読みやすくてまともに読んだのは、短編集と空中都市008くらいかな?
後者は家にあったから読んだけど、昔NHK人形劇でやっていたのは全く知らなかったですw

メンテ前に回ろうとすると眠いすね~(^^; 今夜は早く寝よっと♪
アバター
2012/04/11 00:58
前日に記憶が戻る話し、僕も読みました。
基本的に時間パラドックスは少々、苦手ですが・・・
果てしなき流れの果てに・・・これも難解でした。

とまれ今日はニコッタ恒例ののメンテだそうで、よい一日を^^
アバター
2012/04/11 00:54
>rurunさん
そうです~3年前です^^
最初の頃はあの髪型を使っていたので(^^ゞ
最近はリアに近い黒髪にしていましてw
タウンでスタッフさんに会えるのが、ニコの他サイトとは違う楽しさかも♪
会えるととりあえず写真撮っちゃいますw

赤い使い魔、こういうタイプの人っているよな~って思っちゃいました(^^;
リロードで引き直し、サブで試したらできました♪
引いてマスを進んで確定する前にリロードすればできるんですね(・∀・)
急いで進みたいときに使うとよさそうです^^
アバター
2012/04/10 23:39
あいうえおさんの感じがなんだか違うなと思ったら、3年前の写真なんですね^^
タウンでスタッフさんに会えるのって嬉しいですね~

マジカルツアーの赤い使い魔は 物言いがキツくて凹みそうになりました(^-^;)
カードはリロードすると引き直しができちゃうみたいですよw
アバター
2012/04/10 09:34
>周平さん
大丈夫です~頑張らないときはかなりのんびり気ままにしているので^^
時間が終わったのになぜ昨日って言えるかがミソなんすね♪

これまで読んだ中で時間が関係ある話で、ぱっと思い浮かぶものとしては
毎日24時になると前日に戻る話(毎日が同じことの繰り返し、記憶だけは残る)や
1日経つごとに前の日に戻る(人間は墓場から現れ、毎日若返り、最終的に生まれ消える。記憶も消える)
がありますw
時間は、過ぎていくと困るけど、過ぎないほうがもっと困るすね(^^;
アバター
2012/04/10 08:27
あいうえおさん、頑張りすぎでは?
でも過ぎた時間を後悔しないでいいように、というのは賛成です。
「時間は終わった、昨日で」なんてSFの一説にあったような気がします^^
アバター
2012/04/09 16:51
>つきなさん
完全にランダムゆえに、1ばかりの時もありますよね(^^;
そのぶん長く楽しめるけれど、やっぱりせっかくなら速く進みたいですよねw
上から目線のそんなにゆっくり進んでいたら、は私も言われましたw
演出だろうけど、やっぱ焦りますよね(^^;;;
P指輪で参加している方も言われているのかな~?
つきなさんおカード運が好転して一気に進めますよう(^人^)
アバター
2012/04/09 12:14
スゴロクゲームのカード3枚は1~3の数字が出てくるように
なっているらしく、たまたまわたしが「1」の数字ばかりを
引き当ててしまっているようですww
ときどきは「2」のときもあるのですが、昨日はつかい魔の
コメントが表示されて、
「そんなにゆっくり進んでいたらゴールにたどり着けないわよ。
……云々」って長いメッセージがありました。
もう、焦るわ、笑うわでした(^^;
わたしだって好き好んでゆっくり進んでいるわけじゃないのにww
カード運がよくなることを願って今日も行ってまいります♪
アバター
2012/04/09 08:13
>りゅうこりんさん
思い出せて、もやもやが取れてよかったです~^^
やっぱほとんどの人にとって(私を含めw)、さきはなの曲は記憶の彼方って感じで
聞き覚えはあっても、どの曲かは分からないですよね(^^;
さきはなとかの常設ゲームを使ったイベントをやってほしいな~。

コーデ保存機能、やっぱありがたいですよね^^
急いでても、とりあえず昨日とは違うコーデに変えたいってときには
この機能は助かります~^^
アバター
2012/04/09 08:09
>ピンクうさぎ♥さん
そっか~、ピンクうさぎさんは、いつもさきはなをプレイされていて
BGM消していても曲のイメージがあるから、すぐに何の曲か分かったんですね^^
ニコのゲームって音量の調整ができないから、BGMは消してやりますよね(^^;
スロットも音量が大きいしw
あ、でもカノンは音を出してやるかな♪
アバター
2012/04/08 22:09
マジカルツアーの曲って何処かで聞いた曲だなーと思いながら思い出せなくて^^;
そっか そっか さきはなの曲だったんだ!
最近さきはなやってないんでスッカリ忘れてました
これで胸のモヤモヤが取れました^^有難う~ヾ(✷♛‿♛✷)ノ

きせかえコーデを保存できる機能は有難いですね^^
急いでINして着せ替えをする時間も、おしい時が有るので助かります(o´∀`o)
アバター
2012/04/08 09:56
うんうん、さきはなの音楽が流れて
ええー!って感じでしたw
まぁ私の場合いつもコイン稼ぎしてるんですが
基本的にBGM消してるのでwww

アバター
2012/04/08 05:51
>モッカさん
さきはなのBGM、やっぱびっくりでしたよね(・∀・)
懐かしい=最近やっていないんすねww 私もですが(^^;
123コイン、正直どれくらいすごいのか分からないけれど、きっとすごいんでしょう!
同じく久しぶりに少しやってみたけど、じれったくてやめちゃいました~。
1回の勝負が7ならべくらい早く終わるようにしてほしいす(^^;
ステージ2に入ると音楽が変わるんすね!
1でさきはなだったから、2もどこかで使われていた曲かもしんないすねw
サブさんはやっぱり運がいいすね^^
明日にはゴールに到達すね♪
こちらの運のいいサブは、3・3・3・2・3・3の最速近くで進んでいるけれど、運がよすぎて青通過ですw

やっぱモッカさんもドラクエ3思いだすんすねw
そっか~、ラーミア復活だったんすね! 今度はラーミアが何をしたんだっけ~と(^^;;
ドラクエ1・2の前に3をやったから、そして伝説への意味が分からず記憶があいまいなのかもw
ドラクエ8~は学園もののだったかな? 家族が途中でやめちゃって、オーブはまだ出てきていないから
また頑張ってもらわないとw
たしかに他のゲームでは出てこないすね(^^; オーブという名前がマイナーだからかな?
ドラクエは呪文もかなり独特だから(ファイア・サンダー等が定番)、アイテム名も独特でいいのかもw

あー、たしかにマネキン機能、そういう時はどうなるんでしょうね?
抜けた状態でコーデだと、インナー等ない状態になるときせかえ保存できなくなるから
プロテクトのほうがよさそうな気が。
毎日しっかりコーデするモッカさんだと、この機能はいらなさそうすね^^
まあ、アイテムの組み合わせパターンの備忘録として使うぶんにはいいかも。

いつも後悔しそうな状態が目の前にあるから、そう思うのかもしんないすけどね(^^;
強く意識しすぎると疲れすぎていやになってしまうので、どの程度の比重で意識するかが問題かもw
やっぱ名鉄のCMってところに気がついたすねw
小田和正さんの曲は全部削除されてて、これくらいしかなかったんすよね(^^;
私も名鉄電車のほうはあまり乗らなかったです~そして同じく名鉄バスにはお世話にw
最近は地元のバスは別の管理会社になったらしいのが、なんとなく寂しくて~。
アバター
2012/04/08 05:32
>クアッドさん
たしかにクアッドさんは基本コーデが決まってるすねw
女装コーデも何パターンかww
他の服に着替えても、自分らしいコーデにすぐ戻せるのはいいですよね^^
Cコインでも充分たくさんのマネキンがあるのも助かりますね^^
個人的には、Pでさらに増やせる予定、というところも評価しています。
Pアイテムを持っている人は、それだけ定番コーデの種類も多いだろうから
Pでもいいからもっと増やしたい、というニーズにも対応する、というところを。
アバター
2012/04/08 05:26
>アスナさん
なるほど~、やっぱりこの機能は定番のもので、あると便利なんすね^^
ニコッとタウンはきせかえアイテムが収入源だから
こういう、きせかえをサポートするような機能があるといいですよね(´∀`)
完成度が高いコーデを登録したいからP服を買う、という効果も狙っているのかなw
アバター
2012/04/08 05:23
>メメさん
1~3しか引けなくて、2回しか引けないのは、たしかにゆっくりすぎな感じがしますね(^^;
管理しやすさ重視の、単なるアイテムをもらうための毎日参加イベントになっちゃっているような。
もう少しゲーム性が高くなっていたほうが、イベントそのものを楽しめそうですね^^
このマスに停まると、タウンのクマミちゃんに話すとさらに3歩進める、とか
指示通りにいろんなことをこなしても面白そう♪

あのときのニコトイさんは、たまたま釣りの不具合修正を確かめに来ただけで
普通に釣りをしているニコトイさんにお会いしたことはないですw
マイ釣り堀が無かった頃は、ニコットさんとはけっこう何度も釣りをして
(ニコットさんはご自分の島番号の12番で釣りすることが多かったです)
いろいろな話を聞かせてもらいました^^
隠れキャラのにこざえもんと一緒に釣りをしたこともあるけど、もうにこざえもんはいなさそうなので(^^;
アバター
2012/04/08 03:46
俺もさきはなのBGMにビックリしました!懐かしかったですw 思わず久しぶりにさきはなやってみましたw 123コインだったのでまだまだ衰えてはいませんでした!
ステージ2は音楽変わりますw こっちはオリジナルかな?ハロウィンあたりで使われてた感じがしないでもないけど。
俺はあと10マスくらいですがサブはあと4マスでクリアですw 青のマスに2回止まれたのが大きかったです。

俺もオーブと言えばドラクエ3を思い出しますね!というよりオーブという単語をドラクエでしか聞いたことないくらいのレベルですw ラーミアを復活させるために集めましたね!ちなみにドラクエ8でも同様の目的でオーブ集めることになりますw

マネキン機能って、保存したコーデで身につけてるアイテムをフリマなどで手放した場合はどうなるんですかね。
手放したアイテムだけ抜けた状態でコーデを引き出せるのか、もしくはマネキンに含まれているアイテムは手放せないようプロテクトされるのか。
ただ、俺は意外とこの機能使わないかもしれませんw コーデのパターンがありすぎてどのコーデを保存しようか考え出したらキリがなさそうです・・・w要するに定番コーデがないということですけどね。。

後悔しないように過ごすって大切ですね!そう思って生きるだけで随分と生き方って変わってきますからね。そういう人ってどことなく強さがある気がします。
まさかの名鉄ですね!名鉄は最近はセントレアに行く時くらいしか利用しませんw 昔はけっこうバスのお世話になってましたがw
アバター
2012/04/07 22:24
おいら的にはマネキン機能はあったほうがいい
理由 おいらみたいに基本コーデが決まってる以上 サッサッと着替えれるから
なおかつ 課金でマネキンを増やさないでCコインだということに評価できますわ
アバター
2012/04/07 20:42
マネキン機能かぁ……某サイトでもあるあの機能ですね。
確かに前からあると良いなぁ……と思ってた機能だし、楽しみにしている人も多いみたいですね。
アバター
2012/04/07 15:36
メメは Cコインの ゆびわで すごろく さんかしているのだけれど
ちょぴり ゆっくりすぎかなぁって きがします。。
たくさんブロックが あっても いいから、
まいにち たくさん すすんで
なにか おみくじてきな コメントやらが でてくれると
たのしいかなって。。

ニコトイさんも つりするんですね。。。
レアとか ねらうのかなぁ。。
アバター
2012/04/07 09:59
>つきなさん
そうそう、3年くらい前の写真なんです(^^ゞ
この不具合が起こったときでしてw
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=2971504
不具合対応がうまくいっているかを確認するために、ニコトイさんが試し釣りに来られたみたいです^^
当時はレア3倍もなく、1週目レアはほんと釣れにくかったけれど
ニコトイさんは2匹釣って2匹ともマゴイでした。
スタッフさんにはそういうことができるんだな~と思った覚えが。

そういえばニコトイさん、よく足跡をつけられていた時期がありましたね^^
新機能でリリース直後にブログを書いたり、ニコトイさんのブログにコメントを書いたときに。
私も足跡を見つけてドキドキしたことが何度かあります(^^;
必ずしもスタッフさんが喜ぶ内容とも限らないので..w

ニコッとタウンだと、スタッフさんに直接会えることがあるのが楽しいですね^^
昔は、新機能が始まったときにそこに行くと編集長さんやラボさんに会えることがあったし
ニコットさんも、ご自分のお部屋でマッチングイベントを企画されたりしていました♪
最近はそういう機会は少ないけれど、ニコットさんが時々活動されているので
(ウエディングイベント中に、ドレスを着て全部の部屋を回ったりとかw)
ニコットさんブログをチェックしていれば、そういう機会に出会えるかもです^^

スゴロク、やっぱさきはなの音楽ですよね^^
1コマずつ、は気になりますね(´・ω・‘)
今日確認して、もしおかしかったら問い合わせしてみたほうがいいかもです^^
アバター
2012/04/07 09:34
>lapoさん
あの写真は3年前の、タウンでよく釣りをしていた頃のものなんです♪
そういえば、タウンの混みあう釣り堀で釣りをしながら、別窓で着替えをして
画質設定の変更で釣り堀から出ないままコーデを変更、というのは何度かやった覚えが。
着せ替え保存はいろいろ使えそうですね^^
やっぱり双六の音楽、どこかのゲームで聞いたことがあるって思いましたよね(・∀・)
ニコッとタウンのゲームというのはすぐ分かったけど、一瞬カノンかな~と思ってw
でもいろいろ聞いてみたらさきはなでした^^
ここはきせかえアイテムだけじゃなく、音楽の質も高いですよね(´ー`)
最初にここに来たとき、カードゲームの音楽や絵の質の高さが気に入って居付いたようなものなので。

lapoさんも、いろいろ大変なことが起こっているようですね。
また復帰されてすごく嬉しいです(^ー^)
でも、無理されているのもひしひし伝わってくるので、心配でもあります(´・ω・‘)
健康面でも他の事でも、無理をされないよう。
やっぱり皆さん、大きな変化や小さな変化で、インできなくなっていくんでしょうね。
リアで元気にしていてくれればと思うけれど、やっぱり寂しいです。
放置状態になる前に体調がよくないと書かれていた方も少なくなく、心配ですし。

うしろ結び無造作ヘア、lapoさんの好みにあっているんですね(^ー^)
新たな楽しみ~というか最初からですが、やっぱいろいろな検証でしょうか(^^ゞ
自分ひとりで調べる以上に、
皆さんと意見交換して楽しみを共有したり、自分では思いつかないような考え方を
教えてもらうのが楽しいです(^ー^)
アバター
2012/04/07 08:58
>★☆Luna☆★さん
こういうイベントのときは、無料アイテムだとどうなるかをまず検証しちゃいます(^^ゞ
最近のイベント参加アイテムは発売日前に売り出されるから
イベントが始まってすぐ参加できるのはいいけれど、
詳しい情報が発表されるのが、たいていイベントが始まってからだから
買わなくてもよかったかなってあとで思いやすいのかもしんないすね(^^;
Pの指輪だと、何か、早く進める以上の特典があるといいですよね^^
使い魔くんが動くの、なにげなくクリックしたら動き出してびっくりでした(・∀・)
そうそう、ビリヤードみたいに向きが変わるんすよね^^

やっぱりコーデの保存機能いいすよね^^
アイテムの検索機能やよく使うアイテムのボックスは私も欲しいです(^^;
アイテムボックスの改修でそれっぽくなるかと思ったけど、そうはならなかったのでw
アクセサリーの細かいカテゴリ分けや使用頻度順表示があるといいけれど
何か都合がよくないのかなあ。

最初の頃は、ずっとあの髪型で、手持ちアイテムもおねぎ固定じゃなかったんすよね(^^ゞ
実はあのニコトイさん、釣りの不具合=前レアが釣れてしまっていたのときに
ニコトイさん(ゲームセンター長さん)がいちばん右側の入り口から入っていくのが見えたので
頑張って探したんです~w
レアを続けて2匹釣って(スタッフさんはそういう機能が使えるらしいです)
なんとか大丈夫ぽいね、と言って帰られました^^
アバター
2012/04/07 08:46
>ゆきやさん
ニコッとタウンの魅力のひとつが、タウンでスタッフさんに会えることすよね^^
昔に比べると会える機会は減りましたが(^^;
タウンのイベント中だと、ニコットさんに会えることが多いかもw
ウエディングイベントの時は、ウエディングドレスを着て教会の部屋を回ったりしてたようですし♪
ニコットさんをお気に入りに入れておくと、そういう情報を得やすいすよ^^

マネキン機能、楽しみすよね^^
コーデが思った以上にうまくいったときには、これをとっておけたらな~って思いますし。
ゆきやさんのコーデもいつも素敵なので、どんなコーデを登録されるのか気になります~♪
アバター
2012/04/07 08:45
>瑛汰さん
ニコッとタウンでの多人数でできるすごろくゲーム、あったらいいすよね^^
昔、そういうゲームサイトではまった覚えが(・∀・)
多人数で時間がかかるゲームの場合、途中抜けが問題だけど
途中で抜けたらNPCどうぶつに交代できるなら大丈夫かもです^^

マネキン機能、きっと要望が多かったんでしょうね^^
タウンで素敵な人を見かけたらイチゴマンスーツにさっと着替えて自己紹介とか♪
もちろん靴は履かず靴下でw 半裸は通報されない程度にww
写真撮るために一時的に変な格好にしたり、Pショップで特定のコーデにあわせて買うときとかに
すぐにもと(今日のコーデ)に戻したいときにも便利そうす^^

すべてのことを必死でやろうとすると疲れちゃうけど、
やりたいと強く思いながらも些細な理由で躊躇していることや
やらなければ後悔しそうと思いながらも面倒でやっていないことなら、
準備を今すぐ始めてみてもいいのかもです(^ー^)
アバター
2012/04/06 23:58
マイ釣り堀ができてから自然広場の釣り堀には滅多に行かなくなった
ので、内装が変わったのね……と思いきや、もっとず~っと前の写真
でしたね♪ 楽しそうですね(^^*
ペットを抱っこできる機能ができたときに、自分のブログの足跡に
ニコトイさんの足跡を発見して、お礼のコメントに行ったり、
ドキドキしてしまったことを思い出しましたw

前はスタッフの方がタウンに繰り出したときの写真とか、
ご自分のお部屋にみんなが遊びにきている写真とか、
スタッフさんたちがブログに載せてるのを拝見したことがあります~。
実際の場面にはなかなか遭遇しないので、貴重な1ショットですよね♪

そうそう! スゴロクは、さきはなの音楽でしたねw
わたしは1コマずつしか進んでいないような気がしてならないのです。。。
あしたはちゃんと数えて直してみますo(^ー^)o
アバター
2012/04/06 23:35
久し振りにあいうえおさんが格別楽しそうに写っている写真を見ました♪
よかったですネ。
lapoはとあるブログでコメント致しましたが、着せ替えをして保存した後
にタウンに出て、違う窓で着せ替えをしてとかすることがあると書きまし
たが、着せ替え保存のしくみが出来るとそういったことをする時も楽に
なるなぁと考えています。その時、タウンで最初に保存した着せ替えコ
ーデのまま回れますから・・・。
双六のようなイベントで流れる音楽、ニコゲームのだったのですネ。
慌てて所持RPG150タイトルくらいのタイトルを見て必死に思い出そう
としましたが無理でした。それもその筈、あいうえおさんが教えてくださ
ってたようにニコゲームのですから。
凄く懐かしく聞いていました。どのゲームのだろう?よかったな!何て
考えていました。あいうえおさん、ありがとう♪
あいうえおさんもそうなんですね・・・。人間である以上、環境が変わった
り状況が変わったりすると思います。lapoは一昨年に環境が変わってし
まい、今またピンチですが、ニコINだけはさせていただけていることに感
謝しています。ニコINされてらっしゃらない方が震災以来続々出てきて、
毎日大切なお友達なのにと悲嘆に暮れています。
ニコは心の中でお友達だと思って貰える世界なので素敵だと思います。
男性アイテムねうしろ結び無造作ヘアですが、クールフライがかっこよい
と評判だったのを受けてかわかりませんが、それと雰囲気がとても似て
いて、色々な色違いで楽しめそうです。
運営さんがここまでしてくれたんだなと密かに喜んでいます。
あいうえおさんもニコでまた新たな楽しみを発見出来るといいですネ。
lapoは着せ替え中心で楽しんでいます。
アバター
2012/04/06 23:20
発売日についPの指輪買ってしまいましたが、買うこともなかったですね~^^;
タウンじゃないから、毎日こなせそうだし^^
遊び方説明ページの使い魔くんが、ふわふわ動くの知りませんでした~^^;
壁に当たって向き変えるのが可愛いです^^

きせかえコーデの保存機能、嬉しいです^^
あとアイテムの検索機能、よく使うアイテムのボックス作ってほしいです^^;

あいうえおさん、2年前は今とはちょっと雰囲気違いますね^^
釣り堀でニコトイさんと遭遇できたなんてラッキーでしたね^^
アバター
2012/04/06 19:03
初めて、見ました(≧m≦)ぷっ!
ニコトイさん。。タウンにいるんだぁ~ww
にこっとさんに会った人の話も以前訪問先で聞きましたが。。。スタッフさんもタウンで遊んでるんだね^^
ここに食いついちゃったww

マネキン機能、楽しみです^^
コーデ、とっておきたいと、思うときあるもん。。このコーデ、お気に入りとか。。(。◠‿◠。✿)
アバター
2012/04/06 15:52
マジカルツアーみたいな、多人数すごろくゲームがあると楽しそう^^
オンラインゲームはほとんどやりませんが、そういうのならやりたいかもw

マネキン機能ですか~ けっこう要望があったのかな?
イチゴだの半裸だのと、すぐにネタコーデ着れるように保存しておこっとw

今しかできないことって、日常の中でけっこうあるんですよね~。
ぼーっと過ごしてると忘れがちだけど、時々そう思います^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.