上手に”自分のことは棚に上げ”ないとねw
- カテゴリ:30代以上
- 2012/04/07 01:28:16
『T課長ってさ~言ってることの意味内容はすごく正しいんだけど つい
”じゃあ自分はどうなのよ?他人のこと言えんの??”って言いたくなる
のよね~』とは昨日の事務員のEさんの発言でございます☆
『そりゃあミスしたこっちが悪いわよ? でもさ ”君だけが忙しいんじゃ
ない! 忙しさをいい訳にするな!!”って他人には言うくせに 自分
は何よ? ちょっと自分がミスすると ”オレは忙しいんだ!”って開き
直るのよ? 何度同じミスをしても 全然改めようともしないしさ~><
後始末は全部こっちがしてるっちゅ~の(-゛-メ) 』
『あ~あの人はどんな時も ”オレはいいんだ”って自分だけを特別扱
いできる人だからなぁ(苦笑)』
『そうなのよ! この間だって 自分が新しく買った携帯の使い方が解
らないからっていろんな人に仕事中に教えてくれって頼んでるのよ?
自分が仕事しないだけならまだしも 訊かれたこっちの迷惑はどうして
くれるの?って想うでしょ~?』
『へ~他人がそれやってるのを見たら激怒するだろうにねぇ ”自分の
ことは棚に上げ”ってやつだねぇ』
『そう想うでしょ? しかもよ~アタシに一度訊いたのと同じことをまた
Sさんに訊いたらしいのよ 一回じゃ理解できなかったらしいんだけど
またアタシに訊くのはさすがに気が引けたらしいのよね~新機種買う
のはいいけど 自分が使いこなせる範囲をちゃんと考えてからにして
欲しいわよ まったく~(-゛-メ) 』
どこの組織にも必ず一人はいますよね?
”自分のことは常に棚の上にあげたままで他人を非難しまくる人”
本人は自分がそう言うキャラとして周囲から認識されてると言う自意識
はまったく無いらしく とにかくひたすら【他人に厳しく自分に甘く】暮らし
ております(苦笑)
『あの人って 結局その場その場の想いつきだけで生きてるんだね』
『あらぁ そうでもないみたいよ~上とは上手に接してるみたいよ~』
『あははw 自分なりの哲学に従って生きてるってことではあるのかw』
人は多かれ少なかれ 日々”自分のことは棚に上げ”ないと暮していけ
ません ジオももちろんそうですし ”自分は悪くない”と時に ”逃げを
打つ”ことだってあります☆
『とにかく我々も ”上手に自分のことを棚に上げる術”をT課長から
習得した方がいいのかもね(笑)』
『え~!? あのマネはできないわ~とてもとても(笑)』
『まあ 人には持って生まれた性分ってのがあるからね(^ー^*)フフ♪』
一社に一人、ってか、うちは会社じゃないけどwww
二人しかいないのに、一人がそれですから。
まさに「俺がルールブックだ」の勢いですねぇ。
鬱になってから、余計そういう部分が目立ってきました。
「鬱」を克服した人は強くなれる、とかそう言うんですけど
別に克服してないじゃん、強いってそういうことじゃないと思うんだなぁ。
とかね、心では言いますが、口に出しては言えません。
たまらないですよ。
あ、いや、逆に溜まってますよw
最近読んだ伊坂幸太郎の小説にもまさにこれとそっくりな上司が登場したました。
ある意味ステレオタイプで、まるでじつはこういう人がいなければ会社が成り立たないのか?って
思わず考えてしまうくらい一社にひとり存在してる確立が高いですよね。
学生の時は柔道とかラグビーでけっこういいとこまでいった、
とか若い頃の経歴も判で押したように似通っていて、
じつは彼らはどこか別の星でこっそり量産されてるのでは・・・などと思いたくなるぐらい地球語も通じません。
小説や映画やドラマだと必ず笑いをとるポジションにいて、その横暴ぶりが揶揄されたりするわけですが
当の彼らはこういう普段の自分達そのままのキャラの行動を見たりして
「あ、これは俺のことだ!!普段の自分そのままだ!!」とか思ったりすることもあるんでしょうか。
それとも家族とテレビを囲みながら、自分とソックリのブラウン官の中の横暴上司を指差し
「あ~いるいる!いるんだよ、こういう困ったのが!!」とか言ったりしちゃうんでしょうか。
いや、ホントに遠くから見てるぶんには、ほんっとに面白い人種だなあとは思うけど
関わりあいにはなりたくないですよね~!
最強の人類だと思います。
決して、平等でも同列でも、ましてや、同じ権利を有してるなどと言う事も
有りませんからね・・・・
昔、雇ったバイトが「車で来て良いですか?」と言われたので、駐車場代も高いし、駄目 と言ったら
「自分は車で来てるじゃないですか、なんで私は駄目なんですか?」って言われた事があるwwww